皆さん、はじめまして!
フェニックス管理 入金管理課の小山です。
まずは、軽く自己紹介をさせていただきます。
追手門学院大学を卒業後、事務職として入社し現在1年目です。
現在は、入金管理課で働いています。
「入金管理課」の仕事を少しご紹介させていただくと・・・
・入居者様から頂いた家賃のシステム入力や請求書の発行
・マンションのオーナー様に一ヶ月間に入ってきた家賃を報告するためのシステム入力
・火災保険に未加入・更新が近い人への電話案内
・家賃を保証してくれる会社への水道・ガス等毎月額が変わるもの・未入金の請求
となっていて、入居者様からのお金を扱っている部署となります。
まだまだ分からない事だらけで先輩方に助けてもらいながらですが、日々業務に取り組んでいます。
今回は、慣れない業務をするなかで少し疲れてきたなと感じた時に行っている私のリフレッシュ方法を2つご紹介させていただこうと思います。
1つ目は、お菓子作りです。
元々は、幼いころに母がよく作ってくれていたこともあり、バレンタイン・クリスマス等の行事の時に作るようになりました。
お菓子を作っていると、材料を量ったり、レシピに沿って工程を進めたりとそのことだけに集中し無心になることができます。また手順が決まっているので、頭の整理にもつながり、頭のなかがスッキリします。
気が付けば、私の中で少し気分を変えたいなというときに作るようになり、今ではリフレッシュする方法の一つになりました。
いずれはお菓子作りだけでなく、パン作りにもチャレンジしてみたいと思っています。
2つ目は、休日に少し遠出をすることです。
コロナ禍ということもあり、基本的には家でYouTubeやテレビなどを見て過ごし、外出を控えています。
元々は家にずっとこもっているという事が苦手なので、正直家にこもっていることがしんどいなと思うこともたくさんあります。
そういうときは、学生時代の友人と数カ月に一度程度ではありますが、少し遠出をして美味しいご飯を食べてリフレッシュをしています。
もちろん、感染対策をしたうえでですが・・・
いつもと違う休日を過ごすことで、心も体も疲れをリセット出来て、「仕事を頑張っていこう!」という気持ちになれます。
下の2枚の写真は、京都へ出かけた時のものです。
トロッコ列車に乗車したときの写真です。川下りの船乗り場に向かうために乗りました。
京都で食べた「保津川」という名前の御膳です。1つの御膳で色々なものを味わうことができ、大満足でした。
今回は、私のリフレッシュ方法をご紹介させていただきましたが、リフレッシュ方法は人によって違うと思います。
皆さんは、どんなリフレッシュ方法をお持ちでしょうか?
いつか、リフレッシュ方法を含めその他にも様々なことについて、お話できることを楽しみにしております。