マプリィのWebメディア・デザイン担当の関野です。
マプリィに入社して10ヵ月ほどになりますが、マプリィは事業内容も働いているメンバーも、本当に”カッコイイ”会社なんです!
そんなマプリィの魅力をもっと多くの方に伝えるべく、私が率直に感じたことを元に会社紹介をさせていただきます。
どんなことをやってる?
マプリィは測量関係のハードウェアやアプリを開発している会社です。
主な商品はLiDAR(ライダー)という測量機械やレーザードローン。
(”LiDAR”や”ドローン”という響きだけでもうカッコイイですよね・・・?)
また、スマートフォンのLiDAR機能を使った林業や建築現場で役立つスマホアプリも多くの方に利用していただいています。
マプリィのキーワードは「可視化」です。
簡単に説明すると、「自然や建築物の価値ってもっと評価されても良いはず、そのためには資源量などを計測して目に見える形にすることが大切だから、手軽に計測できる機械・アプリを開発しよう!」ということです。
このような価値観の元、製品の開発や普及に取り組んでいます。
マプリィの部署を紹介します
ここからはマプリィの各部署について紹介します。
開発部
ハードウェアやアプリケーション、解析ソフトなどの開発を行う開発部。
マプリィの根幹を担う部署と言えます。
開発部はソフトウェアチームとハードウェアチームに大きく分かれます。
ソフトウェアチームは測量に関するスマートフォンアプリや、取得したデータの解析を行うソフト、WebGIS、流通プラットフォームなどの開発を行います。
一人ひとりの裁量が大きく、それぞれ試行錯誤しながらどんどんコードを書いて開発をしています。
連携しているサービスも多いため、1人で複数のプロジェクトを担当している場合が多いです。
一方ハードウェアチームはLiDAR(ライダー)やドローンの設計、生産、検証などを行います。
製品の躯体設計や使用する部品の選定、さらには3Dプリンターを使った部品の生産も行います。
マプリィが開発しているのは、「林業DX」や「建設DX」を担う、最先端の技術を扱う商品です。
そんな「カッコイイ商品」の開発に携わる開発部は、技術力の高いエンジニアが集結しています。
「バリバリコード書くぜ!」「バリバリものづくりするぜ!」という心意気がある方には大変おススメなのがマプリィの開発部です。
営業部
開発部が作った製品を多くのお客様に使っていただけるように奔走するのが営業部です。
マプリィの製品は森林・測量関係のお客様に使っていただくため、提案するにあたり専門的な知識が求められます。
営業部のメンバーは測量の知識、森林の知識、土木関連の知識など、様々なことを身に着けています。
とはいえ入社前は無関係の仕事をしていたメンバーが多く、最初は先輩と共に営業を回って学べるのでご安心を。
日本全国飛び回り、時には海外にも足を運ぶ忙しい部署でもあります。
直接現場に赴くことで、多くの経験と人脈を得られるのが営業部の魅力です。
フットワークの軽さや理解力・提案力に自信のある方はぜひ営業部へ。
経営管理部
経営管理部は、経理・労務・人事・採用・法務といったいわゆる「バックオフィス」と呼ばれる業務を行います。
マプリィは2019年に設立されたいわゆる”ベンチャー企業”ですが、それゆえに事業を展開するスピードが早く、多くの人手が必要です。
今年に入ってから採用も強化しており、ハイスピードで新しいメンバーが加わっています。
「いったいこれだけの人材をどうやって集めているんだ・・・」と思うほど。
採用以外にもお客様対応の窓口となったり、社内のルールをまとめたりと、社内外多くの「人」と関わって社内が円滑に回るように支えてくれているのが経営管理部です。
バックオフィス経験のある方や人をサポートすることが得意な方は管理部がおススメ。
デザインチーム
正確にいうと経営管理部に含まれるのですが、仕事内容が大きく異なるので分けて紹介します。
デザインチームはホームページ・商品紹介ページのデザイン・実装や、アプリやWebサービスの一部のデザインを行います。
プレスリリースなどのマーケティングやECサイトの運営もデザインチームの領域です。
最近は営業部と協力してYouTubeチャンネルも始めたので、デザインができる方はもちろん動画編集経験のある方も活躍できるはず。
私が所属しているのもこのデザインチームです。
商品・サービスの魅力をいかにシンプルに分かりやすく伝える(≒デザインする)か、日々悩みながらもやりがいのある業務です。
現在2人しかいないので新しいメンバーが欲しいとか思ったりする今日この頃です。
マプリィの”カッコよさ”について、なんとなくわかっていただけたでしょうか?
今後もマプリィの社員紹介やワークスタイル、福利厚生についてお伝えしていきます!