今回は、マプリィでバックエンドエンジニアとして働かれている岡崎さんのインタビューをご紹介いたします!
ー自己紹介をお願いいたします。
もうすぐ入社1年になる岡崎です。
出身は福岡県で、関西の大学を卒業後、大阪のWeb制作やデザイン、動画編集等を行う会社に就職し、小~中規模のWebサイトの案件などを行うバックエンドエンジニアとして働いていました。
趣味はゲームです。職場でも家でもパソコンの前にいます。(笑)
マプリィには、2021年6月に入社しました。
僕はもともとサーバサイドエンジニアとして入社しましたが、今では、C++等を用いてデスクトップアプリケーションの開発も行っています。
ーなぜマプリィで働きたいと思ったのですか。
前職はSESの会社だったので、クライアントの要望通りに案件をこなしたり、案件が終わったらまた別の案件をする…といったような仕事をしていました。
プログラミングがある程度できるようになってきて、会社やサービスをよりよくしていく開発をしたいなと漠然と思うようになり、
自社サービスを開発できる会社で、エンジニアとして働きたい気持ちがだんだん強くなりました。
そんな時に、マプリィを見つけ、この会社の事業に凄く興味を持ったので応募してみました。
マプリィは一次産業で働く人達の現場作業を、効率化するようなアプリケーションの開発を行っていて、今ってSDGsが叫ばれていたりしますし、持続可能な社会を目指して色んな企業が取組をしていかなきゃいけない時代だと思っています。
そこに対してある程度、僕も問題意識は持ってたりしました。
だからこそ、時流に沿った事業展開に魅力を感じましたし、もっと社会全体がそこに目を向けていくようにするためには、
一次産業を稼げる仕事にしていくことも僕たちが考えなければいけないことだよなと思って、それを出来るようなプロダクトを作ることってめっちゃ魅力的だなと思いました。
それに付随して、3DやARなどのモダンな技術を使用して開発が進められるといった部分にも魅力に感じ、マプリィのプロダクトの開発にぜひ携わりたいと思いました。
ーどんな人がエンジニア・プログラマとして活躍できると思いますか。
エンジニアやプログラマーには、PCやプログラミングが好きな人や、好奇心旺盛な人が向いているのではないかと思います。
小さい頃からPCが好きであったり、プログラミングが好きな人が、もともと遊びや趣味でしていたことが仕事になったら、趣味を極めるような感覚で、楽しく仕事ができるのではないかと思います。
また、プログラミングやコードを書いていて、自分がわからないことがわかるようになりたい、わかるようになることが楽しいと思えるような好奇心旺盛な人は、かなり活躍できると思います。
ーマプリィではどんな仕事をしていますか。
入社当初はPythonを用いて、社内業務管理システムのバックエンド側の開発を行っていました。
今では、C++を用いたデスクトップアプリケーション開発に携わらせていただいています。
前職で、PHPを主に使用して仕事をしていたので、PythonもC++もマプリィではじめて使用しました。
開発に必要になってくるのって数学的な見解だったりするので、数学をもっと勉強しないと!と思っています。(笑)
将来的には、できないことができるようになり、今まで見えていなかった角度から物事が見れるようなエンジニアになりたいとの目標があるので、できないことを途中で放棄したりせずに、自分ができるところはやる!ということをモットーとして仕事をしています。
現状に満足せずに、日々成長していきたいなと思っています!
ー自社の魅力を教えてください。
早い段階から開発に関われるので、エンジニアにとってはすごくやりがいがあると思います。
なので、自分で裁量を持って働きたい、バリバリコードを書いて開発をしていきたいという人には合っているんじゃないかと思います。
また、若い人が多くて、勉強しながら頑張ってやっていこう!という人が多いので、年齢が近い仲間たちと切磋琢磨しながら仕事ができるという環境もすごく魅力なのかなと思います。