注目のストーリー
すべてのストーリー
【事業紹介】「明日カッコいい大人を、今つくる」全国トップクラスの求人運用を誇るMy Startが目指す社会とは。
MyStartは、2020年のコロナ禍真っ只中に創業された、名古屋に根を張るスタートアップ企業です。「明日カッコいい大人を、今つくる」というビジョンのもと、様々な形で採用支援を行なっています。クライアントととにかく深く関わり、潜在的な採用課題を解決することで、結果としてイキイキ働ける大人を増やしたいと考えています。そんな弊社が、どんな社会を目指しているのか、今後どうグロースしていくのか。そして、どのように「カッコいい大人」を増やしていくのか。本記事では、社長直々にその核心に迫ります。山元 舞人 / 代表取締役2020年株式会社My Start設立。代表取締役。幼少期は小学校の同級生が...
【職種紹介】複数の企業の外部人事として活躍するMy Startの採用コンサルタント職について話を聞いてみた!
顧客企業とともに採用活動における知識やノウハウについて「実行レベル」で伴走するMy Startの採用コンサルティング。今回はその仕事の中身と魅力について、採用コンサルタントの粗利王にお話を伺いました。粗利王 / 採用コンサルティング事業部2021年、株式会社My Start入社。採用コンサルティング事業で顧客からの高い評価を受け、成果を上げ続ける代表の右腕的な存在。これまで株式会社マイナビにて5年間、媒体営業に従事。顧客企業の経営に近い視点で採用課題を解決ーー採用コンサルの業務内容を教えてください!経営に近い視点で顧客企業の採用活動に携わるのが採用コンサルの仕事です。まずは、一般的なリー...
インターンをしないなんてもったいない!大学1回生の僕が、圧倒的社会経験を積んでマネージャーに抜擢された話。
「インターンをしないなんてもったいない!」そう話すのは、大学1回生からMyStartでインターン生とし て営業活動に従事する、関西大学1回生の中山さん。今回は、インターン生の仕事内容やMyStartで働く魅力、さらには最年少でマネージャーに抜擢されるまでに成長できた秘訣について、お話を伺いました。中山翔太/インターン生関西大学1回生。2022年MyStartインターン入社。携帯キャリアのイベント運営を行い、集客から商談、マネジメントなど幅広い業務を行う。早いうちから社会経験を積み、成長するならインターンだと思った――どのような学生時代を過ごしましたか?現在は大学1回生なので高校の話がで...
1本のYoutube動画に運命を感じ入社を決意。年収1,000万円も狙えるMyStartで働く魅力とは
MS営業から人材業界に転身した長田さんは現在、MyStartの新規事業である製造業に特化した人材事業のリーダーとして活躍しています。MyStartへの入社のきっかけは、社長が運営するYoutubeを偶然見かけたことでした。当時から変わらぬ社長の魅力とは。また、成長フェーズのMyStartで得られるやりがいについてお話を伺いました。長田 康佑 / ブルーカラーグループ2022年6月、株式会社MyStartへ入社。MS営業から一念発起して人材業界へ挑戦。製造業界の深刻な人手不足を目の当たりにし、少しでも多くの人が製造業への誤解を無くし、自分らしいキャリアを歩んでほしいと願いながら日々邁進して...
イオン、div。大手とベンチャーを経験した僕がMyStartを選んだのは「嘘がなく本物だと感じた」から
「会社として、嘘がないと感じた。」そう話すのは今年の3月に入社を決めた石橋さん。これまで、大手企業やベンチャー企業を渡り歩き様々な経験を積んでいたそうです。現在は、人材×プログラミングのスキルを活かし、MyStartのバックオフィス組織に変革を起こしているとのこと。そんな石橋さんが感じるMyStartで働く魅力は何か、お話を伺いました。石橋 一真 /バックオフィス2016年3月南山大学卒業。新卒でイオンリテール株式会社に入社。4年ほど勤めたあとに日本最大級のプログラミングスクールサービスを展開する株式会社divに転職。この企業の影響で人材業界に強く興味を持ち始める。2年弱働いたあと、20...
「ここまでブレない人は初めて見た」元同期メンバーが語る、代表のブレない人間性と採用コンサルタントとしての魅力
「ここまでブレない人は初めて見た」そう語るのは採用コンサルティング事業部でマネージャーをしている粗利王。実はもともと山元代表とは前職時代の同期で切磋琢磨し合った仲間だったそうです。なぜ同期の会社にジョインすることになったのか?魅了されたものは?自身が行う採用コンサルティングなど業務についての魅力も併せて伺いました。 粗利王 / 採用コンサルティング事業部2021年、株式会社My Start入社。採用コンサルティング事業で顧客からの高い評価を受け、成果を上げ続ける代表の右腕的な存在。これまで株式会社マイナビにて5年間、媒体営業に従事。プロセスをパターン化し、戦略化する力が身についたマイナビ...
【代表インタビュー】育った環境や学歴に自信がない人に勇気を与えたい。マイナビトップセールスから起業した山元舞人の創業ストーリー
ふるさとは岐阜県の過疎地域にあり、何事も当事者意識を持って行動するという精神を養ってきた代表・山元舞人さんは、臆することなく自身の考えを主張することを自らが体現し、株式会社My Startを設立しました。山元社長が考える「カッコいい大人」とは?若者に伝えたい想いとは何か?これまでの経験と共にお話を伺いました。山元 舞人 / 代表取締役2020年株式会社My Start設立。代表取締役。幼少期は小学校の同級生がわずか7人の田舎に生まれ育つ。育った環境や学歴に関係なく、誰もが輝ける未来を作るため、株式会社マイナビを経て、名古屋にて採用コンサルティングや採用支援を行う。創業当初からリアルを...