1
/
5

やりきる力は自分自身を応援する力。自分をやる気にさせる方法って?

おはようございます!
Morning Labo プロデューサーの久保帆奈美(@honami725_)です。

「帆奈美は、目標への完遂力がピカイチ。細やかなアクション、ボール出し、自分の優先順位のあげ方が上手!」

これは、月末振り返りの際に代表から伝えられて嬉しかった言葉です。

以前から、「帆奈美はやりきる力が強い」と社内で評価をしていただいていたのですが、自分の中では完全に無意識な強みだったので、自分の「やりきる力=達成力」の根源はなんなのかを考えてみました。

やるべきことをなんとなく後回しにしてしまう人や、毎月やりきった感覚が薄くて後悔してしまう人の参考になることができれば嬉しいです。


やりきる力は「自分自身を応援する力」

私が思う「やりきる力」とは「自分自身を応援する力」だと思います。

掲げた目標を完遂したり、どんなに忙しくても締切を守って提出をしたり、与えられた仕事に対して期待を超えたり。「やりきる力」は、自分のことを鼓舞してやる気を沸かし、自分の夢や目標に向かって正しく導いてあげることではないでしょうか。

「今日はもう帰ろうかな…」
「一旦これは明日にしようかな…」

と諦めそうになってしまう時に、私が普段どのようにして自分にやる気を沸かせるかを考えてみると、とある3つの思考をしていることがわかりました。

1.ご褒美思考
「今日もうちょっと頑張れば明日が楽になれるよ?」

2.理想の自分であるか思考
「それって、なりたい自分じゃなくない?」

3.後悔回避思考
「それやらないで明日死んでも、後悔しない?」


1.ご褒美思考〜今日もうちょっと頑張れば明日が楽になれるよ〜

これは言わずもがな、今日ちょっとでも前に進めておけば、明日が楽になるから頑張っちゃえ!と自分を鼓舞する思考法です。

私はもともとなるべく楽をしたいタイプです。日記はいつも三日坊主だし、部屋はすぐ汚くなるし、本当はとってもだらしない怠け者タイプなんです。そのため、「明日楽になること」をご褒美に自分を誘い、今日がんばれとモチベーションアップさせています。

この思考になるためにはそのためになら、自分は頑張れる!と思えるほどの自分が好きなものを見つけることが大切です。

私がご褒美思考でよく使うのは

・頑張れば明日が楽になるよ〜
・あと少しで大好きなジャニーズの番組がはじまるよ〜
・これやり切ればプリンやケーキなどのお菓子を食べられるよ〜


です。皆さんは何を考えるとやる気が漲りますか?面白いものを見つけたら是非教えてください!


2.理想の自分であるか思考〜それって、なりたい自分じゃなくない?〜

これは、自分がこういう人になりたい、こういう仕事がしたいという夢に対して、今ここで諦めていいんだっけ?と脅迫するやり方です。笑

私が仕事の上でなんとなくこうなりたいと思っているのは、以下の通りです。

・この人と仕事やりやすいな、一緒に仕事をして楽しいなと思える人
・しっかりしている人、ブレない人(仕事柄やまだ社会人2年目なのできゃぴきゃぴしてると思われがちな反動から)
・純粋にすごいなと憧れられる人
・誰よりも楽しそうに、幸せそうに働いている人


欲張りですね。笑

でも、自分がこう思われたいなって思い描くものは人それぞれあると思うのですが、それを演じるというのも大事なことかなと思います。

そのなりたい自分や、叶えたい夢や目標を強く意識を持っておくことで、「このままじゃ良くないよね」と自分のお尻たたきをすることができます。

おすすめなのはいつも目の見えるところに目標やなりたい姿を置いておくことです。私はダイエット中はスマホの背景をなりたい姿の人に設定をしていますし、毎月の目標も目の見えるところに掲示をして毎週振り返る時間を作っています。

目標を立ててもいつのか忘れちゃってる、なんて人にはぜひ目標を目に焼き付ける習慣付けからおすすめします!


3.後悔回避思考〜それやらないで明日死んでも、後悔しない?〜

最後は自分が嫌いなことを意識的に考える思考法です。私は、後悔をすることがとっても嫌いな人間なので、「それ今やらなくて後悔しないか?」と自分に問いかけてモチベーションを掻き立てています。

私は、頻繁に「今、死ぬかもしれない」と考える癖があります。例えば、横断歩道を渡るときや、電車に乗っている時などです。身近な人の死や、親戚の突然の訃報の経験などにより、このように考えるようになったのだと思います。

人間、いつ死ぬかわかりません。明日突然何かが起きて死ぬかもしれない。そう思った時に今日やっておいた方がいいことってなんだっけと考えて、自分を鼓舞しています。

想像以上に効果的で、優先順位を正しく判断できたり、感謝のメールなど、つい後回しにしてしまうようなことも今日のうちにやっておこうと思えるようになりますよ!


最後に

やりきる力は「自分を自分で応援する力」。
つまりそれは、自分のことを自分がどれだけ知ってあげてるかだと思います。

どんな言葉をかけるとやる気が湧くかは、人によって違います。

私の場合は上の3つの問いで自分に火をつけられるのですが、皆さんはどうでしょうか。
自分をモチベーションアップさせる言葉をどれだけ知っていますか?

自分をやる気にさせる言葉を知っておくと、イヤイヤやるのではなく「やるっきゃない!」と心から思って仕事ができるようになります。自分でどう自分を励ましたり、声をかけてあげたら、「やるっきゃない!」という気持ちにできるでしょうか?

是非、考えてみると面白いと思いますよ!

目の前の小さなことへの頑張りが自分のためにも、大切な周りの人のためにもなります。そうなるとさらに自分で自分を応援したくなるし、周りからも応援してもらえるようになり、毎日やりきれるサイクルが回ると思います。

でも、頑張りすぎるとたまに疲れちゃうので、やり遂げられた自分には、あ〜毎日頑張ってるな〜自分天才だわ〜って思う存分自分を褒めて、自惚れるくらいが楽しいと思います。私もお風呂に入りながら、「自分毎日頑張ってすごい!」って思ってますから!笑

読んでいただいた方が少しでも今日も1日頑張ろう!と思えていただけたら嬉しいです。最後まで読んでくださって、ありがとうございました✨

今日頑張ればいつか報われるかも!
(先日会社でありがたい案件が入り嬉し泣きをした時の写真を添えて)

Morning Laboでは、共に「あったらいいな」を叶えていく仲間を募集しています。 現在募集中のポジション、「SNSプランナー(中途採用)」に関する詳細はこちらからご確認いただけます。

SNSプランナー
女性インサイトを起点にブランドの魅力を伝えるSNSプランナー募集!
株式会社Morning Laboでは、2つの事業を展開しています。 ①コミュニケーションプランニング事業 ブランドやメーカー、地方自治体等が抱える女性向けマーケティングのお悩みを、ブランディング・プロモーション企画・コンテンツ開発など、生活者インサイトに基づいた施策によって解決します。 ■ 課題へのアプローチ Morning Laboでは、一つひとつのご依頼に対し、丁寧に向き合うことを大切にしています。ご依頼をいただいてからも「真の課題は何か」「私たちに出せる価値は何か」「成果に向けて最も効果的な施策は何か」「それが本当に生活者に響くか」に向き合い、施策の質に妥協をしません。 01.本質的なブランド課題の深掘りと特定 ヒアリングから真の課題を特定し、オーダーメイドで施策を設計します。見つかった課題は躊躇なく提案させていただき、必ず良い変化へと繋げます。 02 生活者視点で問い続ける 「自分なら買いたいか?」「本当に共感できるか?」本当に伝わる施策にするために、生活者のリアルな感性に響くのかを一貫して問い続けます。 03 オーダーメイドだからできること あらゆる状況下でも、ブランド課題を自分ごとに捉えて知恵を絞り、ブランドの得たい成果に向かって伴走します。 ■ 私たちが大切にしているスタンス 担当するブランドの魅力を自分自身が共感・体感できることや、クライアント様との良いコミュニケーションが、良い成果につながると考えています。そのため原則、代理店を挟んだ契約は受けていません。関わる人、届ける人たちに誠実に向き合うことは、私たちのポリシーです。 01 徹底した自分ごと化 生活者の通訳者であると同時に、ブランドの一員である意識を大切にしています。プロデューサー自らがブランドの魅力を実感・体感し、ファンになることは、生活者との最適なコミュニケーションプランを立案する上での第一歩です。 02 WIN-WINの関係づくり ブランド価値が伝わった先に生まれる生活者の豊かさを、共に喜び合えるパートナーでありたい。だからこそ、一時的な盛り上がりで終わらない、ファンとブランドがより良い形で続いていく未来を見据えて、提案を設計します。 03 コミュニケーションからすべてを始める 届ける側も、届けた先も、そこにいるのは1人の人間です。私たちはコミュニケーションを何より大切に、生活者の感性に、ブランドの本質的価値に、関わるすべての方ひとりひとりに、誠実に向き合います。 【代表的な事例】 ・JRA様|コピー開発・体験イベント ・ロクシタン様|スキンケア診断制作 ・UR GRAM(ダイソー様)|コスメブランド開発支援 ・三井住友カード様 | Instagram運用、webCM制作 ほか ②朝活コミュニティ「朝渋」事業 朝渋は、日本最大級の朝活コミュニティです。「朝はあなたの可能性が目覚める時間」をビジョンに、コミュニティ運営・イベント企画・メディア運用などを行っています。詳細は下記、公式サイトから☀️ (社員に5時起きを強要することはありませんのでご安心ください…!) 今回の募集は①に関するもののため、朝渋に関しては簡略なご紹介とさせていただきます。
株式会社MorningLabo

「まずは話を聞いてみたい」など、カジュアルな面談も歓迎です! この記事を読んで、何か感じることがあればぜひお気軽にご連絡いただけると幸いです。

株式会社MorningLaboでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

Morning Labo 採用アカウントさんにいいねを伝えよう
Morning Labo 採用アカウントさんや会社があなたに興味を持つかも