1
/
5

【スキルup! vol.2】入社後の初期研修に密着!~IT人材創出のために~

DX化加速の社会的課題“IT人材の不足”へ貢献するために

IoTやAI技術の発展に伴いDX化が加速していく中、昨今ではIT人材の不足が深刻化しています。経済産業省の予測では2025年には約60万人のIT人材が不足すると想定されています。また世界的に有名なリサーチ企業によると、日本企業の約80%が慢性的なIT人材不足に直面しているとの見解もあります。そうした社会的な課題に対し、私たちセラクグループでは長年リスキリングや若年層の採用に注力することで、IT人材としてキャリア形成をサポートし、より多くのIT人材創出に取り組んでいます。

この取り組みの中で最も重要なのが、入社後の初期研修です。業界未経験の人材をIT人材に育てる入口として、充実した研修制度が求められます。セラクCCCでは、Salesforce製品のスキルアップを中心に1.5カ月~3ヶ月(期間は入社された方のスキル/経験などで変動)の初期研修を設定しており、お客様支援ができるスキルレベルまでしっかりと成長できる環境を整えております。今回はその初期研修について、“スキルup!シリーズ第2弾”として、具体的な初期研修の内容やスケジュールを紹介します。

※お客様支援開始後も継続的な研修がありますが、そちらは別途ストーリーとして公開します

初期研修の学習内容

セラクCCCの初期研修では、大きく分けて2つの研修があり、Salesforce関連製品の知識・スキルアップの研修と、カスタマーサクセス職のスキルアップを目指す研修です。(詳細は以下図を参照ください)

当社の支援は「Salesforce/Tableauの定着・活用」のためのシステム知識だけでなく、どう活用したらお客様のビジネス成果を創出できるかといったコンサルティング目線も必要です。コンサルティング支援をしていくためには、積極的かつ主体的にお客様へ課題提起をして解決していく能力が求められます。そのためにSalesforceやTableauの知識を証明する資格学習だけでなく、ビジネスロジックや課題解決スキルを身に付けていける教育プログラム(CSM教育)を用意しています。主体性が求められるコンサルティングスキルの教育プログラムにもなりますので、自ら積極的に学び積極的にスキルアップを目指す方にとって短期間でもしっかりと成長できる研修過程となっています。

※TableauとはSalesforceと連携できるBIツール(データ分析ツール)で、Salesforceファミリーの製品です。データアナリストとしてのキャリアパスを進みたい方はTableauコースでの研修を受けていただきます。

初期研修時はこれら多くの教育プログラムを平行して進めています。実際に初期研修を受ける方がどのようなスケジュールで過ごしているのかイメージしていただきたく、今回IT業界未経験で入社したメンバーに密着してスケジュールを教えてもらいました!

未経験入社の方のスケジュールに密着!!

まず入社初月のスケジュールイメージです。始めは資格学習に集中しつつ、その中でもセキュリティ研修やプロジェクト教育など、IT人材としてのベース知識になる研修も受けていただきます。資格学習については、SalesforceとTableauでコースが分かれます。それぞれの適性に合わせてコースを決めていくことになります。

2ヶ月目にはSalesforce/Tableauのシステム機能理解・機能構築スキルの更なるレベルアップと提案力・課題解決力を上げていく研修内容が多くなります。なかでも修了課題は重要な研修内容です。お客様の要望に対して、Salesforce/Tableauの最適な実装内容を自ら考え構築していき、最終的には提案までしていただく演習となります。コンサルティングのスキルアップとして重要な位置づけとなり、実際のお客様支援の業務内容をイメージして主体的に取り組んでいただく研修内容となります。※課題内容はSalesforceとTableauで異なります。

修了課題が終了してからお客様支援に入るまでの期間は、セラクCCC内のSalesforce環境の保守・運用プロジェクトや実際の環境を使った課題など、より実践に近い業務を実施しながら、難易度の高いコンサルタント系の資格取得(例:Sales Cloudコンサルタントなど)を目指します。

※ここからはSalesforceとTableauで研修内容が異なるのでスケジュールを分けて掲載しています

【Salesforce】

【Tableau】

この通り、入社してから始めは基礎スキルを身に付け、その先はより実践に近い内容の教育プログラムを通し、お客様支援に入る時に必要となるスキルを身に付けられます。最後に実際にこの研修プログラムを受けて、お客様支援を開始したばかりのメンバー(Kさん)に研修の感想を伺いました。

研修を受けての感想

-初期研修の中で大変だったこと、またそこから成長できたことを教えてください。

認定アドミニストレーターの試験勉強の期間が大変でした。未経験で入社し、勉強内容どころか語句すら分からないことが多く、理解するまで非常に時間がかかりました。ただその代わりに、分からないことを自分で調べて知識として落とし込むことが以前よりも上手になったと思います。

-現在のお客様支援に活かせている研修内容を教えてください。

修了課題は非常に活きています。修了課題は自分で主体的に進めアウトプットを出す(成果物を作りあげる)必要があり、常駐支援の基礎スタイルと同じなので、研修中に経験できてよかったと思っています。

-研修期間にプライベートとの両立はできていましたか?

できていました。基本には定時(18時)に退勤するためしっかりプライベートの時間に充てられ、時には自己学習の時間にも充てていました。

-最後に研修で意識・工夫していた点があれば教えてください。

まずは何事も覚えるのではなく「理解する」ことを意識しました。その結果、常駐に出ても初期研修中に学んだことを上手に常駐先業務に紐づけられていると思います。

-ご協力ありがとうございました。今後もお客様支援頑張ってください。

ありがとうございます。頑張ります!

今回は初期研修を通してスキルアップをしていく過程をご紹介しました。繰り返しになりますが、自ら学んでいく姿勢が必要ですが、積極的にスキルアップを目指す方にとって短期間でもしっかりと成長できる研修プログラムとなっていますので、IT業界未経験の方でもぜひご応募お待ちしております!

スキルup!の第3弾では、お客様支援をしながらスキルアップ(資格取得以外)の活動内容を紹介したいと思いますのでご期待下さい!

株式会社セラク(Salesforce部門)では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

セラクCCC KANNA.Mさんにいいねを伝えよう
セラクCCC KANNA.Mさんや会社があなたに興味を持つかも