注目のストーリー
医療
【代表取締役 鼎談】共同代表への想いとharmoの描く未来
2023年10月1日より弊社では新年度が始まり、harmo株式会社では、3人で共同代表を務めることとなりました。2023年9月までの体制は、代表取締役CEO石島 知さんでしたが、今後の新体制では、石島さんと共に、事業開発部部長 山東 崇紀さんと、お薬手帳事業本部DevOps部長 内上 昌裕さんが加わり、代表取締役Co-CEO体制になりました。今回は、石島さん、山東さん、内上さんに、今後のharmoの描く未来や、共同代表に対する考えなどを語っていただきました!ぜひ最後までご覧ください。目次🔔プロフィール🔔共同代表 3人へインタビュー ■harmoに携わるまでの経緯を教えてください。 ■...
ハイブリッド型企業!大企業の基盤を生かしたスタートアップの働き方
代表取締役CEO 石島についてインタビューこんにちは、広報担当の北畠です。harmo株式会社は、患者さま・ご家族の薬の体験を最適にする電子お薬手帳サービス「harmoおくすり手帳」と、簡単にワクチン接種情報を記録・管理ができる「harmoワクチンケア」、2つのプロダクトを展開しているヘルステックスタートアップ企業です。2021年10月に営業開始したharmo株式会社ですが、親会社であるシミックグループの豊富な事業基盤を活用しつつ、自社単独でほとんどの意思決定が迅速にでき小回りを利かせられる“スタートアップ”的な機動力をフル活用できる、大企業とスタートアップの「いいとこどり」ができる環境で...
harmo支援活動って何しているの? 参加者二人にインタビュー!
こんにちは!harmoインターン生の林です。今回は自身初の取材記事となっており、非常に緊張しています!2020年の7月~11月にかけて、電子お薬手帳型PHR「harmo」を多くの方に知っていただくために支援活動が行われました。支援活動は、harmoカードが利用できる薬局へ社員が出向き、患者様にお声掛けをさせていただくという活動です。これを機に、harmoカードを作成していただける患者様も多くいらっしゃいます。今回はその活動に参加された山本さん・菅野さんにそれぞれお話を伺いました。まずは臨床開発部の山本貴恵さんからです!オンラインにて、インタビューをさせていただきました。――harmo支援...