注目のストーリー
新卒
26卒 募集しております
明けましておめでとうございます。株式会社チェンジ採用担当です!ご挨拶しようと思っていたらあっという間に1月下旬。チェンジでは2026年新入社員の内定承諾が続々と出ております!一緒に働ける日がすごく待ち遠しいと思うと同時に、入社前の緊張感など思い出して懐かしい気持ちになっております(笑)「チェンジって何してる会社?」「社会人をやっていける自信がない」など、多数いただく声です。もしよければチェンジの説明会・カジュアル面談へ一度遊びに来て、その悩みを払しょくしませんか?少しでも興味があると思った方は、話を聞きたいボタンをぽちっとしてください(^^)/あなたの不安を払しょくし、有意義な就職活動に...
2025年度新卒 内定式を行いました。
こんにちは。チェンジ採用担当です。あっという間に10月になりましたね、寒暖差がすごいです、、、 10月1日、日本各地で内定式が行われたことかと思いますがチェンジでも【 内定式 & 懇談会 】を行いました👏25卒の内定者数はなんと19名!チェンジ創業以来、過去最多の入社人数で今からメンバー一同ワクワクしております👀 内定式のタイムスケジュールはこんな感じでした。 代表である野田さんを始め、事業部長である大出さん、新井さんからの温かいお言葉をいただき内定式は無事に終了。お三方の素敵だなと思った点は、「 入社しようと決めてくれてありがとう 」という気持ちを皆さんにお伝えしていた点です。ついつい...
チェンジでのキャリア形成における人物タイプと動き方を考えた
21年3月卒の採用活動の波にのまれています。塚田です。今年の冬は暖かいですね。今日は厚手のニットを来ていますが、オフィスビル内が全館暑くて、さっき屋上に行きました。屋外は涼しい。チェンジでのキャリア形成における人材タイプと動き方人材タイプってご存じですか?例えば、【I型、一型、T型、Π型、H型~】とか言うものもあれば、わかりやすく【エグゼクティブ人材、スペシャリスト人材、マネージャー人材、オペレーター人材】とかいう言い方のものもあります。21卒の就活生の皆さんとお会いする中で、現在~未来にチェンジで活躍する人たちのタイプや、期待する動き方ってどんな感じだろう?とあらためて考えてみました。...
20卒内定者と懇親しました。
今年の夏はじっとり重く暑い夏ですね。こんばんは、塚田です。最近の楽しみは仕事終わりに美味しい魚と日本酒を嗜んだ後の日が暮れた帰り道の散歩です。20卒内定者の懇親会をしました来年2020年4月、新卒社員として12名が入社してくれることになりました!北は北海道、南は九州、そして海外からも、全国津々浦々からお集まりいただきました。12名中、現在首都圏在住なのは3人です。少ない!そして、19卒メンバーもなかなかのキャラがそろっていましたが、20卒はパワーアップしている様相です。初めましての顔合わせだったので、一応コンテンツも用意していましたが、パワフルすぎてトークテーマは早々に流れていきました。...
19卒の新入社員研修やってます。
ご無沙汰してます。前回2月の投稿から2ヶ月ぶりですが、生きてます。採用担当の塚田です。2ヶ月の間、20卒の採用活動を猛烈に進め、4月には新卒メンバーを迎え、1年で一番の繁忙期を迎えておりました。とはいえ、まだまだ20卒採用は継続しておりますし、21卒に向けた動きも考えていかなければいけないですし、今後経団連の就活一括ルールも廃止ですし、採用担当はなかなかに年中無休になってきたなーという感じです。採用イベントや説明会は夜や土日に入ることも多かったり、選考の際は就活生と社内関係者のスケジュールに合わせて動かなければいけませんし、採用担当って世間一般で思われているようなキラキラなお仕事では全然...
2019年の抱負はなんですか?
あけましておめでとうございます。今年も採用担当の塚田です。本年もチェンジと私をよろしくお願いいたします。私信ですが、昨年末にスポーツクラブに入会しなおしまして、久しぶりにInBodyで体組成測定をしました。InBodyってなに?部位別筋肉、部位別体脂肪分析、ウエスト周り、内臓脂肪レベルなどを表示してくれる体成分分析装置です。(https://wellup.jp/machines/inbody.php)こんな感じで筋肉量や筋肉のつき方がわかります。とはいえ、InBodyも体の状態や環境でスコアが揺れるので、確実なスコアかどうかは微妙なところもあるのですが、まあ家庭用の体脂肪計と比べると多少...
インフォグラフィック的なものを作ってみたよ
百合が好きなチェンジ採用担当の塚田です。こんにちは。大好きな百合の香り漂うエントランスでほわわわ~んとしています。(好き嫌いとアレルギーがあるので、ダメな方は地獄ですよね…ごめんなさい。)インフォグラフィック的なもの19卒の採用も終盤戦ですが、明日新卒イベントに参加することになっているので採用サイトに新コンテンツを投下してみました。今さらか…っていうお話しですが、最近大好きな某社さんの真似っこでインフォグラフィック的なものを作ってみました。データ自体はいつも目にしているものなので馴染みがあるんですが、こうやって視覚化するとあらためてへーーーーーーー!ってなりますね。諸事情が重なって社員数...
社内トレーニングに参加しました。
こんにちは、チェンジ採用担当の塚田です。忙しいを言い訳に1か月半さぼりました。社会人としてダメなので真似しないでいただけるとよろしいかと存じます。19卒新卒採用はおかげさまで好調で、現在6名の入社が決定しています。が、New-IT事業領域、人材開発事業領域共に、新卒採用は継続しておりますので、もしチェンジにご興味をお持ちの方がいらっしゃるようでしたら、ぜひお声がけくださいー!お待ちしてます!社内トレーニングに参加しました。チェンジではメンバーのスキルアップを目的に、社内トレーニングを実施しています。トレーニングのコンテンツは人材開発事業ユニットが実際にお客様に提供しているものです。今回は...
入社式をしました。
こんにちは、チェンジ採用担当の塚田です。仕事でもプライベートでも色々なイベントが盛りだくさんの春。イベントには食事がついてまわるもので、食事内容のコントロールが自身でしにくいこの季節は虚弱な胃腸が悲鳴を上げます。そして腹筋のラインも、埋もれる。皆さん勘違いされがちなんですが、腹筋のラインは腹部の脂肪の除去で見えてくるものであって、鍛え上げられてガチガチに固い腹筋であっても脂肪に埋もれてしまえば見えません。切ない季節、春です。新卒メンバーの入社式を行いました。4名の新卒メンバーが入社した今年、新メンバー自身がオーナーになって入社式をプロデュースしてくれました。コンセプトは「未来のチェンジと...