1
/
5

【なくなる仕事・なくならない仕事】長く働ける会社の特徴と見つけ方

こんにちは。カーセブン採用担当の佐ケ野です。AIやRPAなどの普及により、10年後にはいま現在人間が行なっている仕事はほぼ半減するとも言われています。人間にしかできないことにより一層の価値が求められる昨今、就活の皆さんの中には「絶対なくならない仕事」や「ロボットに代替されない仕事」、「長く続けられる仕事」というところを就活軸の1つとしている方も少なくないのではないでしょうか。この記事では、「消える職業、消えない職業」という観点から広い意味で長く働ける会社・職場の見つけ方についてご紹介していきます。

▽前回の記事はこちら

面接で人事が一番聞きたいのは、実は○○意欲です。 | 株式会社カーセブンディベロプメント
こんにちは。カーセブン採用担当の佐ケ野です。今回は就活の合否を分ける「面接」についてです。入退出などの基本的なマナーを押さえておくことも大切ですが、極端なマナー違反でない限りそのあたりのお作法で...
https://www.wantedly.com/companies/carseven/post_articles/162155

1.消える職業・消えない職業

消える理由は、大きくテクノロジーの力と外国人労働力の流入に二分

2020年に消える可能性がある仕事
電車の運転士、車掌・レジ係・通訳・プログラマー・新聞配達員・郵便配達員・ガソリンスタンド・高速道路の料金徴収員
大手電力会社・日本人の取締役・中間管理職・受付・一般事務、秘書・コールセンター・訪問型営業・倉庫作業員、工場
労働者・生保レディ・教員・交番の警察官

引用:経済のプロ40名以上が明かす、ロボット時代に「生き残る会社」「なくなる仕事」~2020年の日本を大予測!

上記の調査結果から、いわゆる「ロボット」に代替されそうな仕事以外にも「教員」など人間の心が大きく必要そうな職業が挙げられていることが分かります。上の仕事一覧はあくまでも一説なので必ずこれらの仕事がなくなるというわけではありませんが、「この会社に入れば/この職業に就ければ一生安泰!」といえる仕事はもはや無いと思っていいかもしれません。

また、これらの調査結果は「AIによってできること・できないこと」を示しているという見方もあるようで、例えば今までのAIは「i love you」を「私はあなたを愛しています」としか翻訳することができませんでしたが、新たに研究されているAIでは「i love you」を「大好き」と訳すことができるというのです。AIは、膨大な情報や大量の静止画などのビックデータを収集・分析するだけでなく、自律的に学ぶことができるように着実に進化していることが伺えます。データをどんなに多く集めても、「I love you」=「月が綺麗ですね」とは訳せないと思われるように、人の感性や、感情などはデータ化するのが難しいことから、感性や芸術性、また、日本の侘び寂びをしめす行動やマナーなどが必要となる仕事は今後も消える可能性は極めて低いとされているようです。

引用:人工知能の発達によって将来「なくなる仕事・なくならない仕事」。

2.なくならない仕事、長く働ける会社を見つけるためには

敏感に情報をキャッチし、自分なりの未来予想図を考えるだけで「将来自分の仕事がなくなる」可能性は低くなる

では、将来なくなる可能性が低い仕事にはどのような特徴があるのでしょうか。

将来なくならない仕事の特徴
1.需要がある
2.コンピューター化できない
3.コミュニケーションを必要とする
4.人間がやるからこそ面白い
5.芸術的センスが必要

上の「人間がやるからこそ面白い」は例えばスポーツ選手、芸能人などが挙げられます。皆さんの今やりたいと考えている仕事は上記の特徴に当てはまるものがあるか、考えてみるといいかもしれません。

引用:【なくならない仕事とは】就活生が知っておくべき具体的な職業

ちなみに、今後もなくならないと言われている主な職業には介護などの福祉系や医師など医療系が挙げられています。これらの仕事も、絶対的な需要とコンピュータ化できないという特徴が上に当てはまりますよね。

これらを踏まえたうえで、将来なくならない仕事(長く働ける会社)に就職するためには「将来を予測していく力」が重要になってきます。これは、これから先のトレンドを予測するような難しいことではなく、【ニュースなどにマメに目を通し、まずは現状を知る】だけでもいいのです。例えば、アメリカではUberなどの台頭によりタクシー運転手が次々に失業に追いやられていると言います。こちらも、Uberなどシェアリングエコノミーサービスの普及状態を知り、少しでも早く未来に備えたジョブチェンジなどができていたらこのような窮地に陥る人は少なかったかもしれません。「言うは安く行うは難し」なので今となっては...という話ではありますが、「知っている人」と「知らない人」には大きな差が出てしまうことは事実です。

ころばぬ先の杖のように、まずは世の中の動向を知り、ほんの少し未来に思いをはせるだけであなたの仕事がなくなる可能性は幾分も少なくなるはずです。ぜひ業界研究・企業研究には「市場予測」も加えて、自分なりの未来を予測してみてください。面接などでも、自分のこれまでや今、だけでなく「これから」についても話せる人は、きっと周りと差をつけることができますよ。

▽長く働ける会社選びのポイントに!福利厚生に関する記事はこちら

就活生重視度第2位?!意外と聞けない、福利厚生の見るべきポイント | 株式会社カーセブンディベロプメント
こんにちは。カーセブン採用担当の佐ケ野です。就活生の皆さんの多くが気になっているであろう福利厚生。会社によって制度や充実度合いが大きく異なるのに、何となく面接などで突っ込んだ質問をしにくいイメー...
https://www.wantedly.com/companies/carseven/post_articles/160784

▽【20卒総合職採用】テレワーク推奨!自由な働き方で成長を目指したい方大歓迎☆

セールス・事業開発
SE、マーケ、法人営業も!チャレンジ無限大の総合職採用をスタートします
「カーセブン=中古屋さん」だと思っていませんか? 中古車の買取・販売による直営店の運営は、数多く展開している事業の一つに過ぎません。 査定システムの開発や通信事業への参入など、とにかく次々と新規事業が発足するベンチャー気質な社風です。 ▪️Vision 自動車流通業界において、お客様の満足と加盟店様の繁栄に最大の喜びを実感できる人・組織になる ▪️Service Buy&Sell 車の買取・販売 先進的なサービスで業界をリード。直営店とFC店との2方面で全国に160店舗を展開しています。カーセブン独自の「クルマ買取安心宣言!」ではお客様を第一に考え「7日間までキャンセル可能」や「ご契約金の一部を当日中に前払い」など自動車業界の常識を覆すサービスを多数提供しています。 System development 各種システムの企画・開発・保守 「インスマートシステム」は車検証のQRコードをタブレットで読み込むだけで、車両データがクラウド上のデータベースに登録され査定ができるシステムです。グループ内にとどまらず競合他社へ販売し、5,000以上のユーザに使われています。 Data transmission 通信事業 NTTコミュニケーションが提供するSIMの取扱いを開始、MVNOビジネスに参入することで、納入先の経費削減にも寄与すべきと考えたことがサービス提供のきっかけです。 Export 中古車の輸出 日本で買い取った中古車を直接海外に販売、もしくは最低でも海外のバイヤーに直接販売するための挑戦を始めました。海外の中古車販売事業者の多くがオークションや中古車輸出代理に高額な手数料を支払っていることに着目し、クリアで合理的な中古車査定の実現を目指しています。
株式会社カーセブンディベロプメント
株式会社カーセブンディベロプメントでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

カーセブン採用担当さんにいいねを伝えよう
カーセブン採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも