注目のストーリー
すべてのストーリー
今期に入って支店長に昇格した社員を対象に「新任支店長研修」を実施しました!
こんにちは!キャリア採用担当の今枝です。本日は8月上旬に実施された支店長研修の様子をお届けします!今期から支店長になった新任支店長に対して東京・大阪の2拠点へそれぞれ集合し、研修を実施しました。今までの支店長研修は支店長としてのマインドやPLの読み方をメインとしたものでしたが、今回はさらに内容をバージョンアップさせようと、企画側も1か月以上前から打ち合わせを重ねてきました。支店長はどうあるべきかを確認したり、今の新任支店長に養ってほしいことなどを挙げ、試行錯誤しながらカリキュラムを作成しました。キャリアでは社内研修をメインに実施しており、現場出身の社員だからこその声を反映した研修を作って...
アルバイト&キャリア採用『面接官・面談担当』のご紹介です!
こんにちは。株式会社キャリアの今枝です。本日は、弊社のアルバイトや中途採用の『面接官・面談担当』にインタビューしましたのでご紹介させてください。弊社の採用は、「学歴や経験不問!人物重視!」の方針で進めていますので、弊社としても「株式会社キャリアの顔」として自信をもって面接官・面談担当を選任しています♪♪♪写真でご紹介しています、、、光平知奈美(みつひら ちなみ)です。簡単に経歴をご紹介します↓生年:1996年趣味:スノーボード出身地:奈良県入社経緯:実際に職場見学に行った際に一緒に働きたいと思える先輩に出会えたから2019年4月入社 大阪支店 担当2019年5月 大阪北支店 担当20...
【社外行事】子会社のウェルネスキャリアサポートで隅田川の花火大会を鑑賞しました!
こんにちは。株式会社キャリア採用担当の今枝です。世間はお盆休みですね!キャリアでは夏季休暇をお盆の時期に申請して連休を取る人もいれば、ある程度自分の都合に合わせてお休みを取る人もいます。私は少し時期をずらしてお休みをいただきましたが、お盆はいつもより空いてる電車で通勤できてちょっと得した気分です!笑さて、今日は先月末に実施したちょっとした社外行事について紹介します。コロナ渦を経て4年ぶりに開催された、隅田川の花火大会を見に行ってきました!キャリアの100%出資子会社であるウェルネスキャリアサポートは、隅田川がすぐ横を流れる自然豊かなオフィスです。今年は隅田川の花火大会が開催されるとの話が...
入社3ヶ月で全国ランキング2位?!今年新卒で入社した豊藏さんにインタビューしました。
こんにちは!株式会社キャリアの今枝です。本日は今年4月に入社したばかりの新卒社員なのに、社内の全国ランキングで2位まで駆け上がったスーパールーキー!北九州支店の豊藏希歩さんにインタビューしてきました。【自己紹介】2023年4月入社。シニアケアディビジョン 九州ユニット 北九州支店所属。学生時代は人材業界に絞って就職活動。人材業界に興味を持った理由は、園児から高校生まで所属するサッカークラブでのコーチのアルバイト経験から。生徒を指導している中で「人を導くこと」に関心を持ったため、人材業界を選びました。現在は支店長と先輩社員の3名で、日々定時に帰りながらも予算達成率140%のもはやモデル支店...
【中途研修だけじゃない】新卒社員への入社~フォローアップ研修をご紹介します!
こんにちは!株式会社キャリアの今枝です。24卒採用も大詰めに差し掛かっている今日この頃、今年もたくさんの学生さんとお会いさせていただきました。某就職情報サイトだけでも何万社と会社がある中から、キャリアの選考へご参加いただいたご縁を感じています。そんな中、毎年学生さんから「入社後の研修はどんなことをやるんですか?」とよく質問をいただきます。今日は入社3ヶ月を過ぎたキャリアの23新卒がどんな研修を受けているのかを紹介していきます!▼過去にアップした中途入社時研修はこちらをご覧ください実はキャリアの新卒研修はその年によって毎回バージョンアップされています!今年入社した総合職(営業職)の新卒は、...
キャリアの人材コーディネーター=リフレーミング名人?!
こんにちは!キャリアの光平です。はじめましての方も多いかと思いますので軽く自己紹介。19卒の新卒として入社し、営業担当→支店長→SVを経て現在HRユニットへやってきました🌷社内では研修、採用担当を行っており、日々社内社外関わらず皆様に影響を与えることができるよう心掛けてます!そんな私が本日皆様に届けたいこと。皆様は人材コーディネーターってどんなお仕事に見えてますか?私は入社前企業様と求職者様をマッチングし見学に同行、その後のフォローアップの担当のみだと思ってました。もちろんイメージしていた業務も行いますがそこにプラスで求職者様のコーディネートが必要です!「コーディネート...??」簡単に...
(いまさら)23卒の入社式・入社研修を実施しました!
こんにちは!キャリアの今枝です!入社式が終わり、入社時研修が終わり、ゴールデンウィークも終わり、、、、今更ですが23卒の入社式~研修の様子をお届けします。4月3日は入社式を執り行いました!代表取締役会長兼社長の川嶋からはビデオレターでの祝辞になりましたが、海老澤取締役、子会社である株式会社キューボの福田社長から祝辞をいただきました。新入社員の代表挨拶はSC新宿の鈴木さんが選ばれました!フレッシュな挨拶でこれからの活躍が楽しみです。最後に参列者、新入社員の全員で集合写真を撮りました!ここから2週間の入社時研修を実施しました。ビジネスマナーから始まり、労働者派遣法や労働基準法などの業務で必要...
キャリアの【中途研修】とは?🤔
こんにちは!株式会社キャリア採用担当です🧐2022年も残すところ11日。バタバタと12月が終わっていく中、12月15日、16日の2日間で中途研修を行いました📝広島、新潟、静岡、鹿児島など、、各地方入社1.2か月目の中途社員が渋谷オフィスに集合し、実際の業務内容の研修や、基礎マナー、キャリア会社概要、営業に対するマインドの持ち方など、様々な研修を受けてもらいました🧐研修の内容には、研修メンバーで業務のロープレをし、営業職で活躍していた先輩社員からのフィ―ドバックも行っています✨また、各自の将来ビジョンやキャリアでの目標設定にも視野を広げてもらえるように、営業職だけでなく、各方面の先輩方から...
インターンシップについてお話します。
こんにちは!株式会社キャリア採用担当です👀✨今年も残り34日。もう2023年がやってきます。(1年なんて一瞬すぎる。11月も終わりに差し掛かりましたが、キャリアでは2024年新卒の方向けのインターンシップが開始しました👏※重めのタイトルに見せかけましたが、キャリアのインターンシップはフランクです2時間半程の実務型!今回のインターンシップでは当社で実際に行っているピッチコンテスト(新規事業提案)を体験していただきます✨詳しい内容はこちら🥺🥺https://job.mynavi.jp/24/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=97333&op...
キャリアのインターンシップに密着!📷in渋谷オフィス
こんにちは!採用担当チームです!11月に入って寒くなってきました🍂10月3日に内定式を終え、今年もあと2ヶ月を残すところで、キャリアケア事業部でのインターンシップがスタート👏👏参加メンバーは、東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・などなど・・各地域での支店に配属され、キャリアへの理解を深めるため、実際に4月~開始する自分たちの業務内容を一足先に習ったり・・初日の様子🤭支店の雰囲気にもどきどきの様子でした約2ヶ月間のインターンシップですが、インターンシップでの、同期同士の交流もあり、2人とも、『早くキャリアに慣れていきたいです!!』とキラキラしていましたっ😊😊新卒写真に負けないように、先輩社員も...
~🕊2023年卒🕊丸の内で、内定式~
2022年10月3日、2023年新卒内定式が行われました🌹コロナウィルス感染もあり、例年リモート内定式でしたが、ついに!!今年度は、対面での開催。Alice aqua garden Tokyo 丸の内・・結婚式場💒✨としても利用される会場に、計35名の内定式参加者の方が集まることができましたっ!役員の方から、ご祝辞もいただき、株式会社キャリアとはどのような会社か、自分がどんな仕事をしていきたいのか、お話いただきました🙇キャリアの先輩方も参加していたので、少しでも社内の雰囲気に慣れていただくように全員参加の交流会も行いました👑入社後は【THEこれこそが営業!!】のフィールドに立っていただく...
株式会社キャリア2022年度 入社式&新人研修の様子をお届け!
2022年度の入社式を4月1日に行いました。14名の新たなメンバーが仲間になりました!今年の会場は関連会社であるウェルネスキャリアサポートで開催しました!ウェルネスキャリアサポートとは…?障がい者の方々の就労支援をし、農園を運営しています。実はこの農園、スカイツリーの麓のビルで完全屋内栽培しています!企業の法定雇用率達成を実現すると共に、就農人口不足の解消・ダイバーシティの推奨を行っております。入社辞令 授与2022年新卒メンバーはとにかく【主体的】です!性格はバラバラですが、皆素直で向上心の塊です。そしてなにより、自分の色が出せるメンバーが多いな、と。今後も自分らしくのびのびと挑戦して...
【社員インタビュー#12】『こんな仲間と未来を創っていきたい!』株式会社キャリアを長年みてきた筆本にインタビューを実施しました!
社員インタビュー第12弾は、株式会社キャリアの大ベテラン、筆本にお話をお伺いしました!大坂「本日はお忙しい中インタビューさせていただきありがとうございます!筆本さんは僕の直属の上司という事で聞きたい事たくさんあるんですよ!がんがん質問していきますね!!」筆本「頑張ります笑 よろしくお願いします!」―――――苦戦した創業期、筆本さんの「今」を創るのは?大坂「早速なのですが、筆本さんは入社して何年目ですか?」筆本「14年目です。」大坂「キャリアも14期目を迎えたという事で、キャリアと共に生きてきたかんじですね。」筆本「恥ずかしながら笑」大坂「創業期の雰囲気はどんなかんじだったのですか?」筆本...
【社員インタビュー#11】スピード出世!?半年で支店長になった中津留に話を聞いてみた
*中津留 京介前職のアミューズメント施設を退職後、2019年に中途入社し、現在入社して約3年目。入社後約半年の早さで、大阪支店の支店長に就任という、いわゆるスピード出世。13期では事業部内のMVPも受賞した中津留に、支店長としての働き方についてインタビューしました!「キャリアに入社した経緯、きっかけを教えてください」そもそも人が好きな事と、人の人生のきっかけに携わりたいと思って人材を志望していました。その中でも、キャリアを選んだ理由は、医療系、福祉系だったからです。今後伸びていく市場であるとともに、仕事を通して社会に貢献できる点、また学生時代、医療関係の専門学校に通っていたので、自分の知...
【社員インタビュー#10】営業からのキャリアチェンジ(営業⇒HR⇒SV)
*今枝 かさね2015年に新卒に入社し、現在入社して6年半。『支店での人材コーディネーター』『HR(人事部門)』を経て、現在は北海道から静岡までのエリアを対象とした東日本エリアのSVとして中途採用や新人教育を担当をしている教育の鬼に部署異動の経緯や、入社して6年半経った現在地とこれからについて聞きました。ーーキャリアに入社を決めた理由を教えて下さい!就活をしていく中で人材コーディネーターに興味を持ちました。何社か面接を受けている中で、キャリアの面接は他社とは違い、形式的な質問ではなく自分に興味を持って質問してくれるような印象を受け、この人たちと働きたいと思い、入社を決めました!ーー実際に...