データサイエンス事業部のインターンシップ | かっこのデータサイエンス
かっこのデータサイエンス事業部ではインターン制度を活用しています。メンバーは現在30名弱が在籍しており、毎月最大4人の新しいメンバー(主に大学生)が加わっています。インターンからの新卒採用制度もあります。
https://cacco.co.jp/datascience/internship/
かっこでは2013年から、データサイエンスの分野において実践的な経験を積むことが出来る長期インターン制度に取り組み、これまでに200名以上のOB・OGを輩出してきました。
今年度で10周年を迎えたこのインターン制度を記念し、2023年12月1日にインターンOB・OG会を開催しました。今回はこのOB・OG会をレポートいたします。
第1期生から現役インターン生まで、約15名が参加し、データサイエンス事業部の創成期から、インターン生を育成し、データサイエンス事業をけん引しているリードデータサイエンスティストによる本格的な手作り料理や、料理をより楽しむための食べ方紹介、データサイエンス事業部の進化と成長の歴史にちなんだ年に製造されたワインなどを用意し、OB・OGの方々を迎えました。
イベントでは、当時のインターンでの思い出話や就活エピソード、現在の就業企業での業務の話や近況報告など、参加者それぞれにとって懐かしく、楽しい時間を過ごしました。取締役COOでデータサイエンス事業部長でもある成田さんからは、データサイエンス事業部の立ち上げから現在までを振り返り、参加されたOB・OGの方々への感謝と今後の発展への期待を述べ、乾杯が行われました。
↑美味しそうな手料理
↑データサイエンス事業部の進化と成長の歴史にちなんだ年に製造されたワイン
2013年:社長室発足、2015年:統計事業企画部設立、2016年:統計事業部設立、2017年:データサイエンス事業部設立
■企画から運営までを取りまとめたリードデータサイエンティスト根本さんのコメント
現在の「データサイエンス事業部」は、当初は「社長室」としてスタートし、その後「統計事業企画部」、さらに「統計事業部」、現在の「データサイエンス事業部」と名を変えながら進化・成長してきました。この道を切り拓くことができたのはひとえに、私達とともに切磋琢磨してくださったOB・OGの方々のおかげであると感じています。データサイエンス事業部の前身である「社長室」での最初のアルバイト採用(のちのインターン採用)から10年という節目に、これまでの道のりを新旧のメンバーで振り返りたいという思いから企画しました。OB・OGの方々と一緒に過ごす時間は、お互いの成長や今後の発展について語り合える貴重な機会になりました。参加者のアンケートによれば、約8割の方がかっこのインターン経験が今の仕事においてもよく活かされているとの回答があり、とても嬉しく、大きな励みとなりました。これからもOB・OGの方々との繋がりを大切にし、共に成長し続けていきたいと思います。
■参加OB・OGからのコメント
<Bさん>貴重な機会をありがとうございました。当時のメンバーと話すことができたのはもちろん、知らぬ間にできたたくさんの後輩たちとも話す機会があり、とてもよい刺激になりました!かっこにしかない空気感を堪能できました。
<Yさん>本日はこのような会を企画頂き、ありがとうございました!本当に楽しい時間を過ごすことができて、改めてかっこでの日々は自分にとって大切な時間だったと再認識しました。ありがとうございました。
かっこのデータサイエンス事業部のインターン制度は、データサイエンスに興味と野心を持った初学者の学生を2013年から受け入れ、自社サービスである不正検知システムの精度向上に留まらず、流通業、製造業、建設業、サービス業など様々な業界から依頼されるビッグデータ解析や、アルゴリズム開発、ビジネスへの実装を経験することで、データサイエンスの実践力を培うことが出来るプログラムです。
コロナ禍で、フルリモートでの教育と業務体制を確立させたこともあり、2021年には採用人数に対し、学生からの応募倍率は32倍に達しました。現在では、北米、アジア、ヨーロッパなど海外でデータサイエンスを学ぶ学生の参加も活発化しています。
こちらからご応募お待ちしております↓
インターンから新卒入社した社員のインタビュー記事はこちら↓
今回のOB・OG会を企画・運営したリードデータサイエンティストのインタビュー記事はこちら↓