注目のストーリー
すべてのストーリー
「シナぷしゅ×Berry」‐コラボ商品が発売されました!【赤ちゃんヘルメット】
こんにちは!株式会社Berry採用担当です。このたび、赤ちゃん向け番組のキャラクター「シナぷしゅ」とコラボした頭蓋形状矯正ヘルメットのベビーバンドを発売しました✨本日は赤ちゃんに寄り添い、赤ちゃんの健やかな成長をサポートする、ベビーバンドについて紹介します!「オーダーメイドの矯正ヘルメット」ヘルメット治療は生後3〜12ヶ月を目安に、赤ちゃんの成長力で治す、頭のゆがみ矯正です。ベビーバンドは、一人ひとりの頭のかたちに合わせて作る完全オーダーメイドのヘルメットで、はじめから完成形のヘルメットを作ることで治療中の負担が減り、短期間の治療が可能になります。「ベビーバンドの使命」ヘルメット治療を必...
🎍新年のご挨拶🎍
少し遅くなってしまいましたが新年あけましておめでとうございます!Berryは1月6日が仕事始めでした。出社したらオフィス入口に門松が飾ってあり改めて今年の始まりを感じ、より身を引き締めて頑張ろうと思いました!みなさまは年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?Berryでは12月27日に忘年会を行い仕事納めでした。忘年会はバンドの演奏でスタート!とても会場を盛り上げてくれました✨そして何とお寿司職人の方も来てくださり、その場で握ってもらい、おいしいお寿司もいただきました🍣普段はなかなか交流できない部門の方ともお話ができ最高の1年の締めくくりになりました。そして仕事始めの日にはお年玉チョコが...
頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」が「BabyTech® Awards 2024」で優秀賞を受賞
この度、弊社が開発した赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」およびヘルメット治療記録アプリ「babyband」が「BabyTech® Awards 2024」の「健康・毎日のお世話 部門」で優秀賞を受賞しました!「BabyTech® Awards」とは赤ちゃんや育児をサポートするテクノロジー製品の認知向上を目的とし、優れた商品やサービスを表彰するイベントです。健康管理、安全、教育、ライフスタイルなどの分野で、育児をより便利で快適にする優れた製品が評価され、革新的なアイデアや技術が広く紹介されます。▼詳しくはコチラ審査員コメントヘルメット治療がメジャーになってきて...
【テックブログ更新】当社エンジニアがSupabase ミートアップに参加しました!
先日、当社エンジニアがSupabaseのミートアップイベントに参加いたしました!イベント参加背景や当日のプレゼン内容について、テックブログの記事を更新しましたので、ぜひご覧ください。▼テックブログ《イベント概要》・イベント:Supabase Tokyo Meetup・開催日 :2024年8月22日・会場 :東京都港区下麻布 3丁目 1−35 Vort元麻布 B2F「Code Chrysalis」・概要 :Supabaseが主催する、Supabaseが好きな人、興味がある人たちが集まるコミュニティMeetUPイベント。4人のSupabaseエンジニアによるLT会&交流会を開催。当日は、...
頭蓋形状矯正ヘルメット『ベビーバンド』が「日本子育て支援大賞2024」を受賞
この度、弊社が開発した赤ちゃんの頭の形を矯正する日本製の頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」が、「日本子育て支援大賞2024」を受賞しました!「日本子育て支援大賞」とは一般社団法人 日本子育て支援協会が主催する、子育てママとパパさらにはその祖父母が実際に 役立った価値 を評価する賞です。▼詳しくはコチラ審査員コメント出生前後の様々な要因によって発症する頭の形状のゆがみを治療していくヘルメットです。これは医療機器で専門の先生と相談しながら使って欲しいのですが、治療中のサポートをしてくれるアプリもあります。またデザインも治療用ヘルメットというよりはかわいい帽子のようでいいですね。Berry...
エンジニア必見!テックブログはじめました【株式会社Berry】
Berryのテックブログについてご紹介します♬先日ついにテックブログがスタートし、エンジニアメンバーが記事を作成中!先日のストーリーで登場した、当社のSEメンバー・業務委託から正社員に切り替えた浅沼もテックブログについて触れていました👀▼私が業務委託から正社員SEになった理由Berryのテックブログについて、そして現在公開中の2つの記事について。かんたんにご紹介します!Berryのテックブログについて当社は「あらゆる人が必要な時に必要な医療が受けられる社会の実現」を目指し、2021年に設立した医療機器ベンチャー企業です。創業から3年ほど経った今、ありがたいことに多くの仲間がジョインしてく...
オフィス移転!Berryの新オフィスをご案内します♬
このたび、株式会社Berryは創業から初めての移転を行いました!新たなオフィスにメンバーもどきどき、わくわく・・・実際の写真を含めてご紹介していきます♬事業拡大、メンバー増員に伴う移転を実施!▼新オフィス住所〒111-0041東京都台東区元浅草三丁目7番1号 住友不動産上野御徒町ビル7F▼アクセス都営大江戸線「新御徒町駅」 A4出口 徒歩3分銀座線 「稲荷町駅」 2出口 徒歩8分フロアからは、スカイツリーが見えます!エントランス紹介エレベーターで7階に上がると…Berryに到着!入口のタッチパネルからお呼び出しください♬社員はセキュリティカードをかざして中に入ります。カウンターには、Be...
社長がBerryの開発リーダーに10個質問してみた
今回は社長がインタビュアー!Berryの開発統括部部長に10個質問してみました。【質問内容】①Berryについて②エンジニアチームについて③これから入社をお考えの方へ当社のエンジニアとして実際に働くイメージを持っていただけると嬉しいです。社長プロフィール大学院卒業後、新卒でITベンチャー企業に入社。入社1ヶ月でベトナム法人のCEOに就任し、事業の立ち上げを経験。2社目の戦略コンサル企業では大企業向けの戦略コンサルティング、米国のベンチャー投資業務等に従事。グローバルに経験を積み、前職の医療系ベンチャー企業にて取締役COOを務める。2021年に「医療格差0」を目指し株式会社Berryを立ち...
面接でよく聞かれる4つの質問にSEメンバーがお答えします!
今回は面接でよくいただく4つの質問について、当社のエンジニア4名に答えてもらいました。【質問内容】①開発環境について②開発スタイルについて③各種支援制度について④働きがい・働きやすさを感じるポイントについて当社のエンジニアとして実際に働くイメージを持っていただけると嬉しいです。座談会メンバー(4名)Berryのエンジニアチームで働く4名のご紹介です!みなさん本日はよろしくお願いします^^▼プロフィールAさん2023年1月に中途入社開発統括部部長こだわりのキーボード:HHKB studioBさん2023年7月に業務委託として入社、2024年3月から正社員へ。アプリケーション開発を担当こだわ...