1
/
5

【アルバイトの採用市場って?(後編)】

本日は、
【アルバイトの採用市場(前編)】
の後編をお伝えいたします!

応募者全体の採用率がわかったら、次は採用プロセス毎に、選考に進んだ人数を書き出してみましょう。例えば、採用は応募・面接・採用の3ステップで構成されており、応募から面接のフェーズで人数が大幅に減っている場合、応募者に面接の約束を取り付けるなかで何らかの問題が起きている可能性があります!

アルバイト採用は「面接の日を決めたものの応募者が来ない」「途中で連絡が途切れてしまう」などのトラブルも多く、レスポンスのスピードや電話口の何気ない口調など、些細なポイントが採用を左右するケースも多いです。
また、選考のステップが少なく、原因がわかれば「応募時に面接希望日を明記してもらう」「面接前日にメッセージ・電話などでリマインド」などの一手間で、採用率がアップするケースも少なくありません。
採用率が低くなる原因はどこなのかをしっかりと見極め、適切な採用方法を導入しましょう!

アルバイトの求人は、店頭POPやSNS、スタッフの紹介などさまざまな方法がありますが、一度に多くの人材を採用したい場合は、求人広告がおすすめです◎
現在はWebでの求人広告が主流となっており、雇用条件や地域などを入力する求人検索エンジンや、地域に特化した情報メディアがあります。

求人広告はただ掲載すればよいわけではなく、求めている人物像や企業の特徴などによって、適切な媒体を選ぶ必要があります。
アルバイト専用の求人メディアや、飲食店に特化した情報サイトなどもあるので、求人広告媒体の特徴を理解した上で、自社に合うものを使用することが大切です◎

bサーチでは、採用によって日本の全企業の成功を支援しています。
採用によるお困りごとは、どんなことでもbサーチまでお問い合わせください。

【無料プランニングも実施中】 お気軽にお問い合わせ下さい◎

株式会社bサーチからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社bサーチでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社 bサーチさんにいいねを伝えよう
株式会社 bサーチさんや会社があなたに興味を持つかも