注目のストーリー
すべてのストーリー
事業企画担当者|「入社の経緯とこれから実現したいこと」
はじめまして、倉岡です。2022年7月、株式会社ARIGATOBANK 決済業務部にJoinしました。入社したばかりですが、この機会に入社エントリを書きたいと思います!転職を考えている方、ARIGATOBANKに少しでも興味がある方に届けばいいな、という気持ちです。まずは自己紹介<経歴>大学卒業後、銀行系のカード会社に入社しました。 最初の5年はシステム部門で、社内SEとしてオープン系システムのプロジェクト管理を担当していました。当時は、ホストを中心として多数の周辺システムが構成されていたので、カード会員向けシステムを中心に10種のシステムを管理していました。 次の5年間は、新商品・新...
カスタマーサクセス責任者|「お客さまと友達になる」
はじめまして、加藤です。ARIGATOBANKのカスタマーサクセス部で責任者をしています。私は2021年4月にARIGATOBANKに入社しました。今日は自分が入社してから今までの振り返りと、この先考えていることについて書きたいと思います。ARIGATOBANKに少しでも興味がある方に是非お読みいただければと思います。まずは自己紹介大学卒業後クレジットカード会社でカードのオペレーション業務を経験し、2社目のSIerでITの世界に踏み込みました。その後Fintechに携わりたいと思い、LINEでLINE Pay等のFintechサービスのCSを担当していました。ARIGATOBANKで働こ...
財務責任者|「新しい金融サービスを通じて世の中にインパクトを」
はじめまして、徳弘有紀と申します。ARIGATOBANKでは財務としてお金まわり全般を担当しています。立ち上げ時からバックオフィスの設計、事業計画の検討、プロダクト作りなどに取り組んでいます。2021年2月に入社し、あっという間に1年半近くが過ぎました。今日は自分が入社してから今までの振り返りと、この先考えていることについて書きたいと思います。転職を考えている方、ARIGATOBANKに少しでも興味がある方に届けばいいな、という気持ちです。まずは自己紹介<経歴>大学生の時に公認会計士試験に合格し、卒業後に会計監査を行う大手会計事務所に入社しました。会計系の業務に加えて、採用活動に携わった...
人事責任者|「ビジョンとバリューを軸に、一人ひとりが自走している組織をつくる」
はじめまして、高橋茜です。ARIGATOBANKの人事部で人事全般を担当しています。2021年3月に入社し、あっという間に1年半が過ぎようとしています。今日は自分が入社してから今までの振り返りと、この先考えていることについて書きたいと思います。人事領域でキャリアアップしたい方、人事に限らずARIGATOBANKに興味がある方に届けばいいな、という気持ちで書いてみます。まずは自己紹介大学を卒業後は日系製薬会社に新卒で入社しマーケットリサーチ業務に3年ほど従事しました。その後、日系のTechスタートアップに8人目の社員として転職し、総務人事(といえば聞こえはいいですが実際は右往左往して必死に...
プロダクトマネージャー/入社の経緯と1ヶ月働いて感じたこと
はじめまして、三宅です。株式会社ARIGATOBANKという会社でPdM(プロダクト担当)のお仕事をしています。2022年3月に入社し、気づけばあっという間に1か月が経過していました。この機会に入社エントリを書きたいと思います!未経験でこれからFintech業界を目指す方、ARIGATOBANKに少しでも興味がある方に届けばいいな、という気持ちです。三宅 大己:プロダクトマネージャー大学在学中にグルメ動画アプリでの起業経験後、CROOZ株式会社にて通販事業のアプリディレクターを経てC2C領域の新規サービス開発に従事。その後、パーソルイノベーション社にてHR領域、SanSan社でのSaaS...
「決済サービスを通じて世の中にインパクトを」決済事業責任者にインタビュー
ARIGATOBANKは、「お金に困っている人をゼロにする」というビジョンを掲げた、前澤友作が100%株主のFintech系スタートアップです。お金がある人から必要としている人へ、お金の流れを変えることによってお金で悩んでいる人を少しでも減らし、挑戦する人を応援したいという想いから、現在「kifutown」というCtoCの寄付プラットフォームを運用しています。今回は決済事業責任者を務める吉村に話を聞き、「現職までのキャリア」「ビジョン『お金に困っている人をゼロにする』」「決済事業部の求める人材」「ARIGATOBANKならではの柔軟な働き方」に迫ります。それでは早速、インタビューに移...
【取締役インタビュー】ARIGATOBANK設立秘話や3つのValueに迫る
ARIGATOBANKは、「お金に困っている人をゼロにする」というビジョンを掲げた、前澤友作が100%株主のFintech系スタートアップです。お金がある人から必要としている人へ、お金の流れを変えることによってお金で悩んでいる人を少しでも減らし、挑戦する人を応援したいという想いから、現在「kifutown」というCtoCの寄付プラットフォームを運用しています。今回は取締役兼経営管理本部長を務める山口に話を聞き、「現職までのキャリア」「ARIGATOBANKのValue」「メンバーの魅力」「今後の展望」に迫ります。それでは早速、インタビューに移りましょう。どんな学生だったのか?慶應義塾...