1
/
5

育休取得第1号!ワーママのあれこれきいてみました。

and factoryには、現在ママ社員が5人在籍しています。うち4人はand factoryにジョインした時点ですでに子育て中だったのですが、先日、弊社で初めて育休取得した坂田が約1年ぶりに復帰しました!


----まずはご出産おめでとうございます!そしておかえりなさい!!復帰して1ヶ月近く経ちますが慣れましたか?

復帰初日は期待と不安が入り混じったような そわそわ した気持ちでした。休んでいた1年の間に会社の様子もずいぶん変わったように感じたので。

----人数も大幅に増えたし、増床してオフィスも2フロアに分かれたしね。

そうなんですよね。本当に新しい仲間がたくさん増えました。事業部サイドだけではなくバックオフィスにもスペシャリストがたくさんいて、会社組織としての体制がこれまで以上に整ったなぁと感じました。人数やオフィス環境は変わりましたが、実際に働いてみると、違和感なく入っていけました。


----妊娠を機に仕事を辞める、あるいは働き方を変えるという選択肢をとる人もいますが、坂田さんは悩みませんでしたか?

私の両親も共働きでしたし、and factoryには多種多様なメンバーをうけいれる風土があってすでにママ社員も働いていたので、妊娠出産を経たから仕事をやめるという考えはありませんでした。

とは言え復帰が近づいくると、子供と一日中いられるタイミングってもうないんだな~と寂しさやどこか後ろめたさを感じ、復帰していいのかな?と迷いもありました。ちょうどその頃、子供がRSウィルスに感染し、毎日のように小児科に通っていて、復帰後も子供が体調を崩すなどイレギュラーな事態が起こるだろうと想像すると、やっていけるかなぁと不安も感じましたね。


▲ママ手編みのニット帽をかぶってゴキゲン!

----大丈夫。なんとかなる!て言うか、自分なりのやり方をみつけられるといいですよね。坂田さんがさっき言ってくれたように、and factoryは福利厚生が充実して体制が整っているし、社員が働きがいともって心地よく働ける環境をつくるためなら、いろんなことをどんどんスピーディーに取り入れてくれる社風だと思います。今は毎日どんなスケジュールですか?

【1日のスケジュール】
0600 起床
娘を起こす、朝食を用意して食べさせる、お着換えさせて、保育園の用意を準備する
0720 家を出て保育園に向かう
0740 保育園に預ける
0800 電車に乗る
0900過ぎ 出勤
1630 退勤
1730 保育園にお迎え
1800 帰宅、娘の夕飯をつくり食べさせる、入浴させて、歯磨き
2000 寝かしつけ
子供が寝ついてから掃除洗濯などの家事をこなし、オトナ分の夕食づくり
2200 夫と一緒に夕飯
2400  就寝




▲デスクにはお子さんのお写真をデザインしたカレンダーが。


お迎えに行った時に娘が元気な様子をみると嬉しいですね。子供は本当に可愛いです。一緒にいる時間はかけがえないものです。でも、色々試行錯誤して、体力の限界がんばっても誰からも評価されなず、孤独な闘いというか、子育てって辛い面もありますよね。

仕事復帰して、●●ちゃんのお母さんではなく私個人として社会と繋がりを持てていること自体、あたりまえのようで幸せなことだと思います。




▲ここで働いていること自体が幸せ と語る坂田

今は育休ボケのリハビリをしてペースを取り戻してSmartphone APP Divisionに貢献することに注力しつつ、今後は1F2F関係なくコミュニケーションをもっと円滑にして、会社全体もっと活性化するようなこともがんばりたいと思っています。

----ありがとうございました!

andfactory株式会社では一緒に働く仲間を募集しています。心地よく働ける環境の整ったand factoryにジョインしませんか?

【福利厚生まとめ】人気NO.1の福利厚生は毎日必要不可欠なランチサポート! | andfactory's Blog
and factoryはベンチャー企業ですが、様々な福利厚生を制度として設けています。1番人気がある制度が、毎日のランチサポート!(※社内報調べ)ランチサポートには【シャッフルランチ】と【お弁当...
https://www.wantedly.com/companies/andfactory/post_articles/116394


サーバー/インフラエンジニア
革新やイノベーションという言葉が気になるサーバーエンジニア募集
and factory(アンドファクトリー)は、 Smartphoneの持つ事業可能性に対してどこまでも真摯に、 積極的に挑戦を続ける会社として、2014年に原宿で誕生しました。 その中でIoT Divisionでは、最先端のIoT空間が楽しめるスマートホステルブランドである 「&AND HOSTEL」のプロデュースや、横浜市・NTTドコモと3者で立ち上げた 「未来の家プロジェクト」のほか、今後さらに宿泊×テクノロジー領域で事業拡大を図っていきます。 ■『&AND HOSTEL』( https://andhostel.jp ) &AND HOSTELは最先端のIoTデバイスを集結させたスマートホステルブランドです。 近未来のIoT空間を楽しめる"体験型宿泊施設"として2016年にスタートしました。 これまで操作したいデバイス毎にアプリを立ち上げ、バラバラに操作する必要がありましたが、 &AND HOSTELでは1つのアプリで全デバイスを操作できるアプリを開発。 これによって近未来の居住空間を体験できる場となっています。 ■innto ( イントゥ / 2018年3月リリース / https://innto.jp ) 宿泊施設におけるフロント業務の利便性向上を実現するトータルソリューションで 高いシェアを築いてきたアルメックスと共同で開発した宿泊管理システムです。 これ一つで予約管理、宿泊者の状況など瞬時に理解することが可能です。 ■tabii( タビー / 2018年5月9日リリース) 宿泊施設の客室に設置されたタブレットを通じて、 飲食などの地域情報を中心に、エンタメなど幅広いコンテンツを、 ゲストの年齢や人物像に合わせた情報を届けるサービスであり、 導入施設から見ると業務効率化や売上拡大に寄与することが出来るサービスです。
and factory株式会社


Androidエンジニア
言語や事業など、自分で働く環境を作っていきたいAndroidエンジニア募集
and factory(アンドファクトリー)は、Smartphoneの持つ事業可能性に対してどこまでも真摯に、積極的に挑戦を続けていく会社として、2014年に原宿で誕生しました。 専門性の高い事業を牽引してきたボードメンバーを中心に、Smartphone APP・IoTそれぞれの専門領域で事業を推進しています。 Smartphone APP Divisionでは、現在はマンガ文化の発展に貢献しようと、コンテンツホルダー企業と協業しマンガアプリを開発・リリースしています。 書店に足を運ぶことが少なくなった若年層の人々とマンガの新たな接点になり、雑誌では連載が終了している旧作・名作にも改めて注目が集まるきっかけを創るなど改めて脚光があたる機会を生み出しています。 ▼マンガUP!(スクウェア・エニックス協業アプリ) CM放映で話題になったマンガUP!は、月刊「少年ガンガン」をはじめとしたスクウェア・エニックスが発行する全誌から作品を選抜し、 常時100以上の作品が読め、毎日更新をしているマンガアプリです。 ダウンロード数の増加やユーザーからのレビューが高いことが評価され、「Google Play ベスト オブ 2017 ユーザー投票部門」 にノミネートされました。 ▼マンガPark(白泉社協業アプリ) マンガだけにとどまらず、人気声優陣によるラジオ番組や女性アイドルの映像なども配信し、男女問わず多くの方が楽しめるコンテンツが目白押しとなった総合エンターテイメントアプリ。コンテンツの豊富さやスキマ時間で手軽に楽しめるユーザビリティが好評となっています。
and factory株式会社
and factory株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

佐藤 裕美さんにいいねを伝えよう
佐藤 裕美さんや会社があなたに興味を持つかも