- Webディレクター
- Webマーケ
- バックエンドエンジニア
- 他50件の職種
- 開発
-
ビジネス
- Webディレクター
- 人事
- 採用・HRBP
- 営業事務
- PG/Web_BD(新規事業)
- セールス・事業開発
- ライブコマース事業立ち上げ
- DXコンサルタント
- 第二新卒 オープンポジション
- Cross-Border eC
- 海外営業、データ分析
- プロンプトエンジニアリング
- BD, IM, Gaming
- BizDev/Marketer
- プロダクトセールス
- アカウントプランナー
- 海外常駐広告営業
- 第二新卒オープンポジション
- PG/データアナリスト
- マーケティング・PR
- キャスティングマネージャー
- 広報・PR
- SNSマーケティング
- データ入力・分析
- 第二新卒
- Webマーケティング
- 新卒|マーケ・コンサル・営業
- 広報長期インターン
- 広告運用コンサルタント
- ECコンサルタント/モール運用
- Youtubeチャンネル運用
- アカウントマネージャー
- SNS広告運用企画ポジション
- アプリ広告運用/データ分析
- ECマーケター(マネージャー)
- Intern
- キャスティング
- ECマーケター
- その他
こんにちは!
AnyMind Group 23卒内定者のArisaです!
今回は太陽のように明るく、情熱を持ったHonokaさんにインタビューしてみました!
自分はこのままでいいのだろうかと悩んでいる方や、ベンチャー企業への就職に不安感がある方の背中を押ししてくれる内容になっています。
エネルギッシュな彼女の魅力が伝わると嬉しいです!
プロフィール
ー自己紹介をお願いします!
皆さん初めまして!Honokaです。
私は、小学生の時はダンスに熱中し、中学では吹奏楽一筋で過ごしていました。
小さい時から目立つことが好きで、やりたいことは考えるより即行動というタイプかなと思います。笑
大学受験は上手くいかず、それが挫折経験とはなりましたが、確信を持てる結果が出なくても諦めず挑戦したこと自体が良かったな、と今では感じています。
またこの挫折によってチャレンジすることが怖くなるというよりも、むしろ「あの時の悔しさを味わいたくないからもっと頑張ろう!」というモチベーションとなり、今でも活きています。
大学生になってからは、ダンスサークルや長期インターンなどの活動を頑張ってきました。
人生の大きな転換点となったコロナ禍での長期インターン
ー長期インターンを始めようと思ったのはなぜですか?
私が大学2年生の時、新型コロナウイルスが流行し、サークル活動が中止になってしまいました。
打ち込めるものがなくなった中で、何か新しいものを始めたい!と思った時に、在宅ワークの長期インターンに出会いました。
地方大学には長期インターンをする人が少ないのですが、人と違うことをするのが好きな私に特に不安はなく、むしろ面白そうだと思いました。
長期インターンでは、コスメ系のWEBライティングスキルや、SNSマーケティングの知識・経験が身につき、大きく成長できたように思います。
ー大学生活、幅広く挑戦をしてきた中で、一番印象に残っている活動はなんですか?
大学のゼミで、素敵な起業家の方々とお会いできたことが一番印象に残っています。
この方々との出会いを通して、私が惹かれるのは、
・自分のビジョンを実現するために全力を注いでいる
・自分の実現したい世界を持っている
経営者の方々であると気づきました。
このような生き方は、私にとって、とても新鮮なものでした。
一般的に、周りが決めたルールに則ることが正しいという風潮がある中で、「自分がやりたいことをやってもいいんだ!」「このような生き方ができたら幸せではないか?」と思うようになりました。
そして、「もっと活躍して目立つ存在になりたい」「自分のやりたいことを実現したい」という価値観の土台を固めるきっかけともなり、それが人生の軸を見つけた瞬間でした。
とにかく成長重視の就職活動
ー就職活動で重視していた軸はありますか?
就職活動の軸は、成長環境・IT・海外・ベンチャーの4つでした。
私は、起業するという将来像があるので、自分が最大限成長できる環境を中心に考えていました。
成長するためには、事業規模の大きい会社で、たくさんの経験を積むことが必要だと思っています。
その軸に沿って考えた結果、業界自体が成長・拡大を続けている「IT」の領域で、「海外」にも展開している会社を選ぶことが最適なのではないか、と思いました。
以上の考えをもとに、最初は「成長環境」「IT」「海外」の3つの軸で就職活動を進めていました。
しかし、さまざまな説明会を受けていく中で、大手企業の仕事は分業化されていて、一人がやらせてもらえる業務の幅は狭いということに気付いたんです。
そして私はより幅広く業務を任せてもらいたいという思いから、「ベンチャー」という軸も加わりました。
ーAnyMind を選んだ理由を教えてください
AnyMind を選んだ理由は3つあり、成長スピードと担当業務の幅の広さ、そして社内の雰囲気良さです。
AnyMindは、短期間でかなり事業の数を増やしており、東南アジアを始めとした成長市場でも結果を出しています。
さらに、幅広い業務を担当することができます。
実際、Creator D2C事業部の当時1年目の社員さんにお話を伺った際には、「企画・製造・物流などすべてに携わるから、一人で小さい会社を経営しているような感じ」とおっしゃっていて、もともと幅広く担当できる点に魅力を覚えていましが、ここまで担当させてもらえるのかかなりの衝撃を受けたことを今でも覚えています。
日本でグローバルでこれほどまでのここまでこの規模の事業を形にできていてる会社は、そしてここまで幅広い業務を担当させてもらえるのは、AnyMindしかないな、と思いました。
また社内の雰囲気の部分でいうと、面接で会社に来た時、フリースペースで社員の方々が会話している姿を見たのですが、想像以上に楽しそうで驚いたんです!笑
そこでCHROの水谷さんにその理由を聞いてみたところ、「この会社には似た目的や理想像を持つ人が集まってくるから、似たもの同士意見が言いやすい」と答えてくださいました。
このように、社員の方々と積極的にコミュニケーションをとり、私が働く姿を具体化できたおかげで、AnyMind Groupで働きたいという気持ちを固めることができました。
これからの意気込み
将来、起業したいという夢があるので、そのために会社ではチームやプロジェクトをマネジメントし、可能性を最大化する経験を積みたいです。
そのようなマネジメントを任せてもらえる人材になるために、入社後はできるだけ早く成果を出すことを目標にして、積極的に動いていきたいです。
AnyMindは、物凄いスピードで成長しているからこそ、他社ではあり得ない角度で自分自身も成長していけると信じています!
最後に就職活動をしている学生に向けてメッセージをお願いいたします!
周りに流されず、「自分が何をしたいのか、どうなりたいのか」にしっかり向き合ってほしいです。
結局、入社するのは自分自身なので、周りの意見やランキングよりも、自分が納得できるかどうかを優先して、企業を選んでほしいと思います。