注目のストーリー
インタビュー
WATAKI株式会社
5年以上前
呼吸しないインテリジェンスではなく呼吸するインフォメーションを探そう - 稲葉 瀧文(3/3)
岩井:いよいよ最終回ということで、今回はこの記事を読んでいる方やこれからの時代を生きる若者に向けて働く事に関してメッセージを届けていきたいと思います。稲葉さんの経験や視点から色々とお話を伺えたらと思います。<前回までの記事>世の中が必要としている事を見つけ、市場を創造する岩井:稲葉さんが仕事をする上で、働く上で大事にしてることとか、モットーみたいなものってありますか?稲葉:そうですね。市場は常に自分自身で創生していかないといけないと考えています。新しい顧客を発見していくことが大事になるのですが、その時に人はどうしても自分の立ち位置から世の中を見すぎちゃうんです。そうではなく、世の中がなに...
WATAKI株式会社
5年以上前
「仕事はオモシロイ」面白いことが仕事につながる。元ソニーのプロデューサーが参画する理由(1/3)
岩井:よろしくお願いします。現在、事業戦略室室長としてご活躍されている稲葉さんのお話を通じてカインドウェアの魅力とこれから時代の働き方について、記事にまとめさせて頂けたらと思います。稲葉:よろしくお願いします。岩井:まずは、稲葉さんのこれまでのご経歴ついて聞かせてください。元々ソニーでプロデューサーをされていたと伺いました。ロンドンの地下鉄でギターを弾いていた学生だった株式会社カインドウェア 執行役員 事業戦略室室長 稲葉 瀧文【経歴】CBSソニー(現SONY MUSIC ENTERTAINMENT)在職中数々の賞を受賞。矢沢永吉、浜田省吾、ハウンドドッグ、五輪真弓、渡辺真知子、SHO...
291フォロワー
5投稿数