注目のストーリー
インターン生インタビュー
Marche株式会社
2年以上前
仕事のご褒美は仕事|学生ゆえの未熟さを乗り越え、見えてきた「働くということ」
下川航平横浜国立大学4年生。学業ではデータサイエンスを学ぶために教授に直談判したり、学部長の推薦で企業のデータ活用の実務経験を積んだりなどバイタリティにあふれるMarcheの1号インターン。2022年2月から参加したMarcheでは、サイトでの顧客動線の分析やSNS運用などといったクライアントのマーケティング業務の補助をするほか、他のインターン生のマネジメント業務も行っている。面白そう!で役員2人のスタートアップに3人目としてジョインーー2022年2月からMarcheに参加したということですが、就活真っ只中の時期ですよね!どうして忙しい時期にインターンを始めたのですか?一番の決め手は、こ...
Marche株式会社
2年以上前
「オール4」からの脱却|考え抜く力で、劣等感から抜け出せ
六笠雄登東京大学教育学研究科、比較教育社会学コース在籍中で、現在は大学院を休学中。NPO法人で子どもの居場所支援を行い、コンサル会社で業務委託として働いたのち、2022年4月からインターンとしてMarcheに参加。マーケティングの運用担当・経営企画として幅広い業務を担っている。休学のきっかけ、Marcheに入ることを決めた理由、Marcheを通じて達成したい成長についてインタビューしました!価値ある事業を広げたいーー現在休学中ということですが、なぜ休学する決断をされたのでしょうか?やりたくてもできなかった色々なことに挑戦したいと思って休学しました。私は大学時代、週6でテニスの部活動をする...
212フォロワー
11投稿数