こんにちは!HapInS採用広報担当、田中です!
社員インタビューを朝ドラのように(ほぼ)毎週続けておりますが、最近では求職者様から記事を見ました!と言っていただける機会もあり...反響の凄さに終始にやけが止まりません!
それではまいりましょう!
今回は、2022年8月にHapInS入社、エンジニアのネィ リンテツさんにお話を伺いました!
前回まで同様に、本音ド直球でお話いただきます!
ネィさん、本日はお時間ありがとうございます!よろしくお願いいたします!
◆ネィ リンテツさんプロフィール◆
販売サイトのプロジェクトにフルスタックエンジンの経験を経て、2022年月8月にHapInSに入社。
現在は、アーティストに出会えるプラットフォーム開発にサーバーエンジニアの仕事に従事
趣味:ゲーム、映画、AI、アニメ(ワンピース等、ルフィー/ゾロが好き!)
好きな言葉:頑張れ、開発、自由
【企業理念に共感して】
前職は具体的には、どういった仕事内容だったんでしょうか?
海外向け日本商品の販売サイト(フリマサイト/アプリ)のプロジェクトにフルスタックエンジンとして仕事をしていました。
基本的にはバックエンド、フロントエンドどちらも経験しました。タスク配分的にはバックエンド6割、フロントエンド4割ですね。API設計~実装、データベースの設計まで担っていました。
設計自体は軽めのものを担当し、形式はアジャイル。タスク処理の動きとしては、1週間の始めにタスクをアサインされて、1週間以内で各タームを設定して、実装するよう動いていました。
フロントエンドの仕事としては、プラッターを使用して、アプリ/Web開発を行っていましたね。
画面デザイン設計、確認。そして設計通りに画面を実装するという流れで仕事を進めていました。
振り返ってみれば..当時は.職種でいうとバックエンドとフロンドエンド、担当領域でいうとインフラとサーバーと全方位で業務を担当していたイメージです。
仕事内容はインフラ構築から自動化構築、サーバーにデータを上げる等様々でした。
仕事量が多い割に人数が少ないなどがあったりして、年末年始の間出社することもあったんですよね。
色んな役割を担うことで確かな実績を積まれ、そのうえで転職を考えられたんですね。
では、HapInSを次の職場に選んでいただいた決め手みたいなものを、教えて頂けますか?
まず、HapInSの企業理念である「「個人と社会の幸せを追求する」の文言に魅かれました。
SESエンジニアとしてはそれまで経験がなく、面接時にCEOからその働き方など、色んな説明を受けた際に、そのひとつひとつが魅力的に感じて入社を決めました。
また、入社支度金にも惹かれましたね。
業務/学習環境整備費支給制度、書籍等購入費支給制度は有難い制度だと思います。
CEOが、面接時、会社説明の中身を具体的に説明してくださった姿勢にも安心感を覚えました。
==============
※補足※
業務/学習環境整備費支給制度:リモートワーカーが中心の会社のため、自宅における業務/学習環境の整備にかかる費用を一定金額まで負担
書籍等購入費支給制度:従業員皆様の市場価値向上を目的とした、積極的な自己学習を推奨書籍を中心とした学習教材の購入費用
入社支度金に魅かれる気持ち、分かります笑
逆に、HapInSに入社する前に不安に感じていたことを教えていただけますか?
入社前は、「自身の持つスキルに合致する案件があるだろうか」「案件先の書類選考は通過するだろうか」などを心配していました。
結果そのような心配事が現実とはならず、安心して働けています。
【好きな言葉は「頑張れ」「開発」「自由」】
ネィさんは、現在どのような仕事をしているんですか?
現在の仕事には、アーティストのコンテンツや動画を公開するソーシャルゲーム、アプリ、プラットフォームの開発にバックエンドエンジニアとして関わっています。
開発の形式は、ウォーターフォールで進めていますね。
ビジネス系のプランナーのチームが基本設計したものを受け取り、私がシステム系(データベース、API)設計、開発をする。という風に仕事をしています。
要件定義はプランナーさんがしており、詳細設計は私。
プランナーさんとお仕事するのは初めての経験で、日々楽しく仕事が進められていますし、自分の持ち場の開発に集中できるので良い環境だと感じています。
仕事内容をご説明しますと、「アーティストや一般ユーザーのプロフィール」をつくるゴールに向かって業務を行っています。
流れでいうと、プランナーさんから仕様書を共有してもらってそこで説明を受け、私がAPIの設計し、チームリーダーに確認いただく。そこでOKが出たら実装。
実装が終わったら、フロントエンド側にAPIの説明をしにいきます。
仕様書が修正があった場合など、APIも伴って修正することがあるので、付随作業を行うこともあります。
Terraformを使用しながら、インフラを自動化して運用とか修正などをしやすくなるように整える構築作業も行っています。
遣り甲斐としては、インフラ構築周りも担当させて貰えているので、技術力が担保できる。ということでしょうか。
様々なシーンで活躍中なんですね!
「アーティストのプロフィールづくり」なんて、聞いただけでも夢がある仕事でうらやましいです!
それでは、ネィさんがHapInSで働くうえで意識しているマインドを教えていただけますか?
好きな言葉にもありますが、「頑張れ」「開発」「自由」ですね!
前職から現在に至るまで、技術ブログ、Stack Traceなどで知識をキャッチアップしていたネィ さんらしいお言葉ですね!
在宅(リモートワーク)でやりにくさを感じる部分があったりしませんか?
特にありません!
リモートワークは自分にあっていて好きですね!
現在、リモートワークと出社の配分量のバランスが良く働けており、出社時にはチームと会話したりもします!
営業さんがリモートの案件も探してくれるよう尽力してくれるので、助かっています。
【SESエンジニアとして働くことのメリット】
HapInSの社員はどのような人が多いと感じられますか?
ボード、フロント/バックオフィス部門の人たちが、従業員に対して丁寧に対応にしている。と思います。
案件紹介の際や、社内イントラで質問している様子、例えば勤怠のこと、勤労のことなどの質問に回答するのを見ていると感じますね。
エンジニアさんに関しては「SESとして活躍したいエンジニア」が揃っている気がします。
自由に、自分の好きな案件にアサインできるメリットを感じている人が多い印象ですね。
HRのことまでお褒め頂き、ありがとうございます!笑
ネィさんがHapInSで気に入っている制度を教えていただけますか?
業務/学習環境整備費支給制度ですね!
ところで、ぶっちゃけてHapInSで働いてみた率直な感想を教えていただけますか?
HapInSでSESの会社の一員として働いてみて、SESエンジニアとしての働き方を気に入り、好きになりました。
参画した案件に言語、または環境を変更したい場合、SESエンジニアだと試せるところが良いです。
福利厚生などが充実しているところもいいですよね。
また、HapInSのカルチャーにも共感しています。
社内イントラのなかに、イベント周知のチャンネルなどで懇親会の案内や、一般/技術ニュースの共有チャンネルが知識の情報共有があるので、それをよく見たりします。
また新入生歓迎のチャンネルもチェックしています。
ニュース共有チャンネルには自分自身も投稿しますし、懇親会においては、去年の11月と今年の7月に参加してとても楽しかったです!
【求職者の方へのメッセージ】
社内イベント参加やチャンネル活性化のために、これからも力を貸してください!
「これから入社を目指す方向けのメッセージ」として、HapInSに向いている人、身につけておいた方が良いスキルがあれば教えてください。
外国籍の方向けのメッセージとなりますが、やはり日本語の会話、テキストの能力は必須かと思います。
スキルが高い方はその分給与にもダイレクトに反映されるので満足度が高いと思います!
最後に入社を検討している方に、ネィさんより、一言お願いします!
HapInSで是非働いてみてほしいです。好きになると思います!
安心して自分の能力を発揮する環境がある。と感じます。
社内雰囲気がいい会社なので、ぜひ検討してみてください。
今回のメンバー紹介は、エンジニアのネィ リンテツさんでした。
次回ご紹介の社内メンバーにも、是非ご期待くださいませ‼
HapInSでは、個人と社会の幸せを追求するという基本理念のもとに、様々な施策や制度を生み出し「働く環境」の整備に力を入れていっております。
2022年だけで61名もの新しい仲間が増えており、2023年も40名程度の増員を計画しています!
HapInSに興味を持っていただけましたら、「話を聞きに行きたい」をポチッでOKです!