1
/
5

ユカイ工学のカルチャー

エンジニア

モノづくり部で作ったものをご紹介:真実の豆

今回はユカイ工学の部活動制度で始まった「モノづくり部」で作られた成果物について紹介致します! ~もう一度改めて「モノづくり部」って?~ ユカイ工学ではユカイなプロダクトを沢山開発してきました。しかし、仕事に関わらず、普段からモノづくりを楽しみたい!プロダクトになるかどうか分からないけど、面白いものを作りたい!そん...

AIを使った小学生でも遊べるキットを作ろう!ユカイの夏の学生インターンをご紹介・U・

8月末に始まった夏の学生インターン。果たして、今回はどんな内容だったのでしょうか?その様子をお伝えしたいと思います! 今回のインターンのテーマは、「AIを使った小学生でも遊べるキットの試作」 画像認識、音声認識プログラムを使って、小学生でも楽しく使える教育ツールを2週間で作るのがインターンの課題でした。 インター...

春のインターン第1回目が終わりました!

さて、春のインターンの修了式を先日行いました! さて、前回はcodamaを使ったデバイスが少し見えていましたが、一体どんなものが出来たかというと ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////...

モノつくり部の活動について

最近、ユカイ工学では「モノづくり部」という活動が盛んです。 基本的には社内のメンバーを中心に色々なモノづくりに取り組んでいるのですが、外部の方も時々呼んで発表しています。 12月のテーマは「7seg LEDを光らせる」 ↑上は7 seg LEDを目に見立てて作られたモノ。いい感じです。 1月のテーマは「ESPを...

ソフトはロボットの「心(ハート)」:Qooboが『The New Yorker』に紹介されました!

最後まで読むと、ユカイ工学で何故サーバーサイドのエンジニアを募集しているのかが分かります。 【『The New Yorker』に取り上げていただきました!】 In 2008, I fell in love with a robot. で始まる文章で、The New YorkerのライターにQooboを取り上げて...

青木さんに伺ったこれからのロボットの話

先日、World Robot Summitで青木社長が登壇・公演しました。そこで、これまでのロボットのこと、これからのロボットのことについて、話しました。 BOCCOのユーザーさんも公演を見に来られたそうで、「ユカイ工学さんは頑張っているね」とご連絡を頂きました。ありがとうございます。 さて、今のユカイ工学の...

新しく入社したメンバーを紹介します!

先日、新しくメンバーが入ったので、歓迎会を行いました! 現在も新しいメンバーを募集しています! 当日は、Qooboの制作秘話もデザイナー・エンジニアからお披露目がありましたが、しっぽの動きのバリエーションがあんなに沢山あるとは思いませんでしたね。。 ↑当日は恒例のお手製スナックも解禁されました!笑 1...

サマーインターンお疲れ様でした

お盆明けから始まったインターンシップ、先日無事に終了しました! こちらの記事はこれからどんなものを作るかというアイデア発表でした。 あれから3週間の活動でどんなものができあがったのでしょうか Aチームの作品 「 ぼこなつ 〜BOCCOとつくる夏休み図鑑〜 」 こちらは、BOCCOが出すお題のものを探しに出かけ...

社内ハッカソン合宿に行ってきました!

4月12日~13日にかけてハッカソン合宿に行ってきました!今回の舞台は南房総半島の館山!のどかで海の幸がとても美味しい素敵な場所です。 ↑宿泊したジャングルパレス 今回、合宿の企画を担当してくれたのは、今年入社した新卒エンジニアの和田君、石本君です。前日まで車の手配、しおりの作成、宿泊先への最終確認など、忙しい...

space-avatar-image
ユカイ工学のカルチャー
ユカイ工学は、「世の中をユカイにする」コミュニケーションロボットをつくる会社です。 20名ほどのエンジニア・デザイナが集まった少数精鋭のロボット開発チームで、家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」や、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo(ク...
フォロワー
27
投稿数
34
いいね