1
/
5

スタディストの事業・組織

2023年の投稿

「挑戦する人に寄り添う会社でありたい」育休取得したCHROが語る~安心してチャレンジできる組織づくりへの道とは~

第2子誕生を機に、2ヶ月間の育児休業を取得した執行役員CHROの今井威紀。初めは不安もあったそうですが、育休を取得したことで、個人的なメリットのみならず、組織にとってもポジティブな発見があったといいます。 スタディストの男性社員の育休取得率は、日本の平均を大きく上回る90%、取得期間についても平均100日です。個...

「難易度が高いからこそ、面白い」。スタディストのCTOが考える、マニュアルというテーマがもつ複雑性と面白さ、社会への影響力

「マニュアルは実は複雑性が高い。だから面白い」そう話すのは、スタディストCTOの佐橘さん。 Teachme Bizがローンチして5年目の2018年にスタディストに入社し、それ以降Teachme Bizがプロダクトとして大きく成長するフェーズに、CTOとして組織を牽引してきました。ローンチ10周年という節目を迎えた...

ハンクラ開発責任者 ベトナム出張レポート丨顧客と市場の理解が深まった3日間

Teachme Bizやハンクラなどのプロダクトを提供しているスタディスト、実はどちらの事業もベトナムやタイなどの海外にも進出しています。 スタディストのプロダクトが支援する伝達・伝えることに関する課題は国が変わっても共通なため、各国でもお役に立てる範囲が広く…新規プロダクトであるハンクラも更に進出を強化していき...

チェーンストアの「想い」が体現される世界をつくる。ハンクラ事業部の挑戦とは

大手医薬品販売会社で19年間のキャリアを積んだのち、「チェーンストア企業の仲間に恩返しがしたい」とスタディストに参画した金子隼人。チェーンストアへの深い理解を生かし、「チェーンストアの“想い”が現場に体現される世界」の実現を目指す新規事業「ハンクラ」を、責任者として率いています。 ハンクラが実現しようとする世界観...

強い組織をつくる。複数部門を経験する「SaaS人材」育成に力をいれる理由

スタディストのTeachme Biz事業本部では、複数部門での経験を持つ「SaaS人材を育成する」という方針を掲げています。マーケティングやカスタマーサクセスなど、それぞれの役割における専門性を深めるのみならず、お互いが大切にしていることを理解しあい、より連携を深めるという目的からです。 実際に事業部内で複数の職...

space-avatar-image
スタディストの事業・組織
スタディストの事業・組織についての記事をまとめています。
フォロワー
22
投稿数
240
いいね