Nature社員へのインタビューシリーズ。今回はファームウェアエンジニアの中林に、入社の経緯や現在の業務、会社への思いを聞きました。 中林 智之 / Nakabayashi Tomoyuki (ファームウェアエンジニア) 低電力プロセッサの研究で大学院博士後期課程修了後、日立産業制御ソリューションズに入社し、An...
Nature社員へのインタビューシリーズ。今回はSREの黒田に、入社の経緯や現在の業務、会社への思いを聞きました。 黒田 良 / Kuroda Ryo (SRE) 新卒では、郵便局員として窓口業務などを経験。その後、独学でサーバーエンジニアリングを身につけ、QuipperやKyashでSREチームの立ち上げに従事...
Nature社員へのインタビューシリーズ。今回はソフトウェアエンジニアのアルノに、入社の経緯や現在の業務、会社への想いを聞きました。 アルノ・デロシン / Arnaud Derosin(ソフトウェアエンジニア) フランス出身。2017年に来日し、スタートアップで3年ほどフルスタックエンジニアとして勤務し、2021...
Nature社員へのインタビューシリーズ。今回はファームウェアエンジニアの的場に、入社の経緯や現在の業務、会社への想いを聞きました。 的場 一将 / Kazumasa Matoba(ソフトウェアエンジニア) 新卒で大手自動車部品メーカーのアイシン精機(現:アイシン株式会社)に入社。HILSによるテスト、およびテス...
Nature社員へのインタビューシリーズ。今回はの電力領域の事業開発を担当する劉に、入社の経緯や現在の業務、会社への想いを聞きました。 劉暢 / Chang Liu 京都大学大学院エネルギー科学研究科卒業。エネルギー業界に特化したコンサルティングファームを経て、株式会社パネイルの経営企画部に参画し、経営企画、新規...
Natureメンバーへのインタビューシリーズ。今回は3月にインターンを卒業する近藤が、Natureでの1年間のインターンについて振り返りました。 近藤周 / Shu Kondo 東京大学経済学部。大学では計量経済学を中心に学び、東京大学グローバルリーダー育成プログラムを修了。 医療系ベンチャー企業でのインターン経...
Natureメンバーへのインタビューシリーズ。今回は3月にインターンを卒業する赤尾が、Natureでの1年間のインターンについて振り返りました。 赤尾将希 / Masaki Akao 東京大学法学部で政治学・企業法務を専攻。大学では起業サークルに所属し、卒業後は起業を予定。デザインコンサルティングファームでのUX...
今回はソフトウェアエンジニアとしては2人目の亀田京介へのインタビューです。彼は今、ハードウェアの制御を行うファームウェアから、Natute Remoアプリの開発まで行っています。前職では、スマートフォンのアプリ開発をメインに行っていました。Natureに入ろうと思った理由や、ソフトウェアエンジニアの視点からNat...
今回は社員インタビュー第4弾。ソフトウェアエンジニアの北原壮へのインタビューです。彼は学生時代から面白法人カヤックにて、エンジニアとしてアプリやサービスを開発していました。そんな彼が、Natureで働くことにした理由は何だったのか、どのようなことを心掛けて日々開発しているのかなどを聞いてみました。 インタビュアー...
今回で3回目となる社員インタビューです。実はこの社員インタビュー、偶然にもNatureに入社した順番になっているんですよね。そこで今回は現メンバーで3番目の入社となる、神園大知へのインタビューです。彼はNature Remoのハードウェア、中でも電気回路の設計・開発を行なっています。Natureに入社したきっかけ...
今回はNatureの唯一のデザイナーの長尾友美さんに話を伺いました。彼女は製品の工業デザインを専門としながらも、今はNature Remoのパッケージから、販促物、アプリUIまでを手掛け、デザイン全般を担っています。そんな彼女がなぜNatureに参画することになったのか、どのようなことを心掛けて仕事をしているのか...
今回はNature Remoの発売直後から関わってきたメンバーである梶本竜太へのインタビューです。彼は今現在、あらゆる質問に対するCS(カスタマーサポート)をこなしています。以前は大手企業にも就職していた彼はなぜ、駆け出しのベンチャーだったNatureに入社することを決めたのでしょうか。今の仕事のやりがいや、未来...
環境エネルギー投資、DeNAから5億円を調達、エネルギー事業を本格化 ~ Nature Remoシリーズ累計販売台数10万台突破で次の展開へ~ この度Natureは累計販売台数10万台突破し、環境エネルギー投資、DeNAから5億円を調達。これによりさらに成長を加速させるフェーズへと突入しました。 そこで最優先事...