400万人が利用する会社訪問アプリ
工藤 真
猫好きのエンジニア。 独立系SIerにて受託・プロダクト開発に従事、開発リーダとしてチームを牽引。 その後大手ソーシャルゲーム企業でのゲーム開発・運用を経験したのち、2015年10月からまちいろにジョイン。サーバーサイド、フロントエンドまでこなす。
エンジニアとして、B2B SaaSプロダクトに携わる意義とこれから。CTO・工藤真×新取締役・矢嶋裕介が語る「hacomono」新時代の挑戦
工藤 真さんのストーリー
蓮田 健一
株式会社まちいろ 代表取締役 ITスタートアップ業界だけなく、フィットネスクラブ業界を始め、リアル店舗の産業界からも注目される業界特化型SaaS企業を目指しています。
吉田 和宏
株式会社hacomonoでプロダクトマネージャーをやっています。 hacomono PdMの業務内容 https://coal-son-1e1.notion.site/hacomono-4e93a2aac66b48bbae5574f651e394af hacomonoの紹介 https://www.wantedly.com/companies/hacomono —- 転職抜きのカジュアル面談、大歓迎です。 PdM or Bizdevで特にSaas、B2Bの方、ぜひ情報交換しましょう!
ウェルネス業界で、上場に向けたゼロイチの挑戦を。hacomono・吉田がたどり着いた「人のせいにできない」PdMという仕事
吉田 和宏さんのストーリー
岩貞 智
ソフトウェアエンジニア(組込み/IoT/AI/スマホAPP)。バーティカルSaaS企業のhacomonoでIoTチームの立ち上げ中。HWとSWが溶け合うアフターデジタルな世界をフィットネス業界を軸に実現させようとしています。 IoTデバイスの応用利用やエッジAIなどの文脈で不定期に技術雑誌への記事執筆などもしたりしてます。
フィットネスクラブ向け次世代予約システム『hacomono』
オフィスには、hacomonoの世界観を体現いただけるように、また、IoTなどの研究開発のために、ワークアウトルームを設置。
モダンなUI/UXが高く評価され、業界大手の企業にも導入されています。
製品、展示会、各種ツール群、働く場所など、すべてにおいてデザイン性を大切にしています。
ワークスペースは「静」をイメージしており、社内メンバーが集中できるようにデザインをシンプルかつモダンにしています。
朝会や日報など社員同士の業務報告やコミュニケーションを大切にしています。チームや個人のOKRで会社も個人も高め合い、勉強会や月初会で定期的な発表の場を設けています。
会社情報
2013/07に設立
253人のメンバー
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F