ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ロジスティクス
中途
16エントリー

on 2022/02/15

1,143 views

16人がエントリー中

新鮮な食事をすべてのお客様に。ロジスティクス責任者を募集!

株式会社PETOKOTO

東京
中途
勤務地が海外

株式会社PETOKOTOのメンバー

大久保 泰介

代表取締役社長

学生時代にヨーロッパに3年間留学し、サッカーをしながらUNIQLO U.K.及びParisで海外展開に伴う広告等のプロモーションを経験。その後、グリー株式会社にて国内・グローバル採用プロモーション業務に従事。採用戦略設計からSNSリクルーティング、採用サイト・マテリアル制作(WEB/紙/ムービー)等に携わる。その後、経営管理本部へ異動し、財務管理会計業務、新規事業企画に従事した後、株式会社シロップを設立。 仲間と何かを成し遂げた時の充実感が大好きです。 ファッション、旅行、食べること、サッカーが大好きで、ハマったらずっとそれな生活です。愛犬は、元保護犬の「コルク」。

なにをやっているのか

ロゴは、PETOKOTOのBELIFE(信念)である「すべての命を尊重し、人が動物と共に生きる社会を目指す」という想いを表現

獣医師やトリマー、トレーナーなど多くの専門家との協力関係

PETOKOTOは、ペットを家族として愛する世界をつくるため、存在する企業です。 そのため、誰もが原点に立ち戻れる "PETOKOTO BRAND HOME" があります。 ----- □■ PETOKOTO BRAND HOME ■□ 《 STATEMENT / 私たちの声明 》 ペットは、同じ言葉を持たない家族だ。 何が食べたいのか、何が喜びなのか、 迷いながら一生を共にする。 家族だから、健康でいてほしい。 家族だから、おいしい食事を食べてほしい。 家族だから、幸せでいてほしい。 そんなふうに、ペットを愛する人々のために。 PETOKOTOが目指しているのは、 ペットが幸せな一生を送るためのコンシェルジュ。 犬と猫の正しい知識や情報を発信する。 人間も食べられる食材で作ったフレッシュなごはんをお届けする。 殺処分のない世の中を目指し、 家族を失ったペットに、また別の家族をつなぐ。 そして蓄積したさまざまなデータを、 ペットの暮らしをより充実させるために活用する。 飼い主さまと同じくらい、ペットのことを愛し、考え、 最後の一食までよりそっていく。 短い命を支えるために、なるべく速く、ていねいに。 ペットを、真の家族としてそばに置く人が増え、 それを誰もが受け入れられる社会へ。 そして、人も、動物も、すべての命が生きやすい世界へ。 私たちPETOKOTOは、そんな未来を信じている。 《 MISSION / 私たちの存在理由 》 ペットを家族として愛せる世界へ。 《 STRATEGY / 私たちの事業 》 クオリティ・オブ・ペットライフ 一生を通して、ペットが家族として「どう生きるか」を考え、世界中のペットのクオリティ・オブ・ライフを進化させていく。 《 STRENGTH / 私たちの強み 》 1.一生を支えるコンシェルジュ 2.一流の専門家ネットワーク 3.一匹に寄り添うデータ管理 《 RULE / 私たちの行動指針 》 1.短い命に届けよう 動物の命は人間より短い。最良のサービスを最速で提供しよう。 2.ペットを愛するプロでいよう お客さまのペットもお客さまと同じくらい愛し、必要なサービスを一緒につくろう。 3.輪の外も想像しよう 動物が好きな人ばかりじゃない。誰もが暮らしやすい世界を考えよう。 《 BELIEF / 私たちの信念 》 全ての命を尊重し、人が動物と共に生きる社会を目指す。 PETOKOTOは、ペットが幸せな一生を送るための サービスや情報を提供する、ペットウェルネスカンパニーです。 ----- PETOKOTOは、ペット=家族とした場合に、今までの当たり前のサービスや社会に疑問を提起し、犬や猫と家族として暮らす方々に幸せや絆をお届けすること、社会全体がペットを家族として受け入れられるようにすることを目指しています。 ペットライフの一生に寄り添うことで、迎える〜情報〜食事〜医療など、顧客生涯価値を最大化していきます。 代表の大久保が、起業する3年前まで、犬や猫が苦手だったからこそ、社会に家族として認めてもらうには、好きな人も、苦手な人も、そして犬猫自身も、三者の命の尊重と許容が大切だと考えています。ペットが好きな方だけが暮らしやすい社会やサービスでは持続可能性はないと考え、輪の外を想像した取り組みを進めています。

なぜやるのか

ペットがずっと長生きで健康な社会をつくる

私たちは、「共に生きる」をキーワードに、動物が好きな人、動物、動物が嫌いな人、全ての命を尊重し、許容し合う社会を実現することが共生だと考えています。 しかし現状は、家族として迎えた動物を飼育放棄して捨てたり、劣悪な飼養環境に置いたり、果ては「殺処分」という、命すら尊重できない社会になっています。 代表の大久保の愛犬である社員犬のコルクも、生後3カ月の保護犬だったところから迎えました。コルクのお兄ちゃんはペットショップで20万円ほどで販売されましたが、コルクは脚が内股というだけの理由で価値が0円と判断され、競り市で捨てられたところを保護団体にレスキューされました。 このように野菜と同じように、人間都合で命の価値が決まってしまう旧来の考え方やシステム自体が問題であり、ペットを「物」として扱う法律なども含めて改善しなければいけないペット産業の課題と考えています。 昨今SDGsでフードロスなどのロス問題が取り沙汰される中で、最も人間が倫理的に解決しないといけないのが命のロス、ライフロス(殺処分問題)であると定義しています。 デジタルのDXと家族品質のFX*を通して、全てのペットライフ体験を豊かにしてまいります。(*Family Transformation)

どうやっているのか

PETOKOTO社員とその愛犬(社員犬)愛猫(社員猫)_2022.3月

ペットを家族として愛するお客さまとその愛犬愛猫のために、本当に必要な"家族品質"の商品・サービスなどをとことん議論して開発し、提供しています。

この社会的課題を解決するため、2つのアプローチを信念に持っています。 1つ目は、ペットを迎える幅を広げ、最適なマッチングを提案すること。保護犬・保護猫を家族として迎えたり、正しい飼育方法を推奨するブリーダーからペットを飼う文化を日本に創り、飼いたい人と犬や猫の相性をデータレコメンドでマッチングします。 2つ目は、大切なペットを育てることをもっと楽に、そして思い出を最大化すること。犬や猫は100種類以上おり、育て方やペットライフも様々です。しかし、今までは犬や猫のマス向け商品がほとんどでした。家族化により飼い主のニーズが異なっていることで、パーソナライズな提案が求められる時代になっています。 そこで、全ての機能を家族品質化することで需要を生み出しながら、そこで得られた属性/行動データを蓄積し、顧客IDごとに最適な情報や食事管理を含めた、あらゆるペットライフ体験の提案を人とデジタルの力で解決します。 《チームの雰囲気・魅力》 現在、21名のペット愛のあるメンバーが働いています。平均年齢は30.2歳と若く、メンバーのバックグラウンドはエンジニア、人事、会計、新規事業立ち上げ、編集記者、広報、SEOコンサル、車のデザイナーや獣医師などと幅広く様々。 そしてPETOKOTOでは、メンバーが飼っている犬や猫もチームの一員と考えており、社員犬、社員猫と呼んでいます。彼らは業務の疲れを癒してくれるほか、メディアの記事やSNS、プレスリリース用の写真のモデルや商品開発時の重要な試食業務を担い、チームの一員としてしっかり活躍してくれています。 《働き方》 ■オフィスはハイブリッド型 以前は東京目黒にペットの犬や猫と一緒に出社して働けるペットフレンドリーオフィスを構えていましたが、電車移動にストレスを感じやすい猫は同伴出社しづらいという課題がありました。新型コロナの流行により、感染防止として社員の健康・安全を最優先としフルリモート化したことで見えてきたのは、犬や猫と暮らす人にとって最適な働き方は、ペットが安心できる自宅という環境で共に過ごしながら働くということでした。 そこで、タスク実行はリモートで生産性高く、企画などのMTGやコミュニケーションは週に1回東京四谷のオフィスに集まって行う「ハイブリッド型」の働き方にシフトしました。人事制度は永遠のベータ版と定義し、常にPDCAを回して状況やメンバー、組織に合わせてアップデートし最適化していきます。 ■フレックス制度 11〜16時のコアタイムを設けたフレックスタイム制度を導入し、柔軟に働ける環境を整えています。 《ペットワークライフバランス》 ペットのいる幸せな暮らしの実現を目指し、自身も犬や猫の飼い主である私たちは、ペットとの共生を制度づくりの軸にしています。例えば、ペットの体調に応じてリモートワークへの切り替えや休暇取得を可能にしたり、慶弔休暇についてはペットを「第一親等」扱いとし、しっかり寄り添えるよう理念を制度にも反映しています。 ペットの犬種や猫種、特性や性格、年齢や体質はそれぞれ異なり、家族ごとにライフスタイルも異なります。そのため、PETOKOTOで働く多様な人や家族がそれぞれが、私達よりも短い命の小さな家族と過ごす尊い時間を大切に過ごし"共に生きる”ことを実感しながら豊かなペットライフを送りながら働ける環境を整えていきます。

こんなことやります

原材料の調達から生産計画、在庫管理、倉庫出荷オペレーションから配送ロジスティクスまで、PETOKOTO FOODSを全国にお届け、中長期的に海外でお届けするまでの、すべてのサプライチェーンをお任せします。 多くの取引先や、ほぼすべての部門とやりとりをしながら、お客様へのサービス向上と、売上利益最大化をするサービスの要の部分を担当していただきます。ビジネスの全体をみることで、経営的視点も磨かれます。 【業務内容】 フレッシュペットフード の製造・
梱包・出荷業務の責任者として出荷に関する業務の管理統制をお任せいたします。現在はOEM製造・外部物流委託のため、委託先との連携、システムを通した安定供給・品質保証体制の構築がミッションになります。 また、今後フレッシュペットフード の製造と出荷作業を内製化及び海外展開も予定しています。日々の現場でのオペレーションを回しつつ、業務KPIの策定、達成するためのアクションプランの立案、業務課題を洗い出し、現場及び経営と連携して業務改善を推進することもミッションとなります。 【業務詳細】 
・需要予測と生産調整による在庫最適化 
・配送コスト削減とキャパシティ確保
 ・売上利益の最大化のためのシミュレーションと行動策定
 ・その他SCM関連業務 <サービス改善業務> ■サプライチェーンの見直し ■仕入れ計画の改善 ■物流オペレーションの修正 …など。 <生産拠点の立ち上げ業務(中長期)> ■需要予測、計算 ■拠点となる不動産情報の収集 ■内装工事調整 ■必要機器資材調達、交渉 ■生産拠点の人員計画 ■時間生産性管理 【求める人物像】 ・犬や猫の健康に大きく寄与するペットフード を生み出したい
 ・日本から海外のスタンダードで勝負できる商品を生み出したい ・販売,、原料調達,、製造委託先など複数のステークホルダーと調整しながらプロジェクトをすすめることができる 
・革新的な製造委託スキームや効率的な生産方式を作り出したい ・常識にとらわれずあらゆる可能性を自ら検討し、新規商品, 新規技術の開発に心を燃やすことができる ・当社を自分の力でGLOBALシェアNo.1にしたいと思える方 ・素直な気持ちで強いオーナーシップをもって業務を自走できる方 ・社内外の様々なメンバーと円滑、かつ信頼を得られるコミュニケーションがとれる方  【必須スキル】 ・大卒以上(理系推奨)
 ・PCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント、Gmail、Google Drive、Googleカレンダー)   【推奨スキル】 ・事業会社における複数のSCM関連業務経験 ・WMS(物流・発注システム)などシステムに強い ・海外物流(輸出入含む)経験 ・海外倉庫の立ち上げ経験 ・SCMコンサルのご経験 ・新規事業のプロジェクトオーナー経験 【現在のチーム体制】 ・カスタマーサクセス 本部内に属し、PdMとしてプロダクト開発改善、カスタマーサポートを兼務するメンバーがサプライチェーンを統括しています。マネジメントは取締役の獣医師です。業務負荷が高いため、サプライチェーン全般を統括できる仲間を探しています。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    「三人目の動き」ができる組織をつくるために

    大久保 泰介
    代表取締役社長

    PETOKOTOは全面ブランドリニューアルを実施しました!

    大久保 泰介
    代表取締役社長

    【採用強化中】各ポジションにて採用募集を開始します!

    Kaoru Ebihara
    コーポレート・スタッフ

    株式会社PETOKOTOの他の募集

    もっと見る
    • 商品企画開発

      食を通してペットに幸せを届けたい商品企画開発担当を募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社PETOKOTO
    https://corp.petokoto.com

    2015/03に設立

    15人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都新宿区四谷本塩町2-8 WEEK四谷 4SE/4

    こんな募集もいいかも?

    • 将来、活躍できる人材になりたい人Wanted!!@大阪

      将来、活躍できる人材になりたい人Wanted!!@大阪

      アプコグループジャパン株式会社

    • 見えない技術で、あたりまえを支える。社会貢献を実感できるインターン!

      見えない技術で、あたりまえを支える。社会貢献を実感できるインターン!

      アルファ・ラバル株式会社

    • 我が社の顔になってください!人事から広報・秘書までまるっとお任せします

      我が社の顔になってください!人事から広報・秘書までまるっとお任せします

      ちゅくる株式会社

    • 飲食店向けSaaSシステムの営業マネージャー候補を募集!

      飲食店向けSaaSシステムの営業マネージャー候補を募集!

      株式会社エビソル

    • 小豆島の資材メーカーでロハスとアーバンライフ、どっちも叶えたいPR営業職!

      小豆島の資材メーカーでロハスとアーバンライフ、どっちも叶えたいPR営業職!

      小豆島生コン株式会社

    • Customer Service for Asian Executives

      Customer Service for Asian Executives

      J Leopard

    • 自分の会社やお店を持ちたいと思っていませんか?独立支援も行っています!

      自分の会社やお店を持ちたいと思っていませんか?独立支援も行っています!

      株式会社LIFE SOUND

    • 東京個別指導学院|ひとの成長に向き合う仕事に興味がある方、お話しませんか?

      東京個別指導学院|ひとの成長に向き合う仕事に興味がある方、お話しませんか?

      株式会社東京個別指導学院

    • 総合コンサルティング|地方創生×SDGsで長く続く暮らし作りを目指そう!

      総合コンサルティング|地方創生×SDGsで長く続く暮らし作りを目指そう!

      株式会社吉銘

    • 自立型学習の新しい未来を作る!教育に情熱を注げる校舎長候補を募集中!

      自立型学習の新しい未来を作る!教育に情熱を注げる校舎長候補を募集中!

      株式会社イーブレイン

    • 自分で決める楽しさ、もっと自由な働き方。施工管理を"楽しく"したい人募集!

      自分で決める楽しさ、もっと自由な働き方。施工管理を"楽しく"したい人募集!

      株式会社フジサワ

    • 新技術・特許技術にチャレンジしたい構造設計募集!

      新技術・特許技術にチャレンジしたい構造設計募集!

      株式会社タケウチ建設

    • 能力はあるけれど、子育てや介護等で働く環境が制約されてしまう人Wanted

      能力はあるけれど、子育てや介護等で働く環境が制約されてしまう人Wanted

      加藤貿易株式会社

    職種から募集を探す

    エンジニアリング
    デザイン・アート
    PM・Webディレクション
    編集・ライティング
    マーケティング・PR
    セールス・事業開発
    カスタマーサクセス・サポート
    コーポレート系
    コンサルティング
    メディカル系

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.