ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フロントエンドエンジニア
フリーランス
126エントリー

on 2024/05/22

924 views

126人がエントリー中

自然体な働き方をしたいフロントエンドエンジニア募集!

株式会社スカイベイビーズ

東京
フリーランス

株式会社スカイベイビーズのメンバー

安井 省人

ディレクター

ストーリーを読む

中嶋 拓也

フロントエンドエンジニア

Ito Makoto

樋田 浩一

デザイナー

Creative director, CEO

なにをやっているのか

スカイベイビーズではWebやコンテンツの制作を主な切り口とし、人や組織、モノが持つ魅力を世の中に向けて効果的に発信するお手伝いをしています。 〈主な事業内容〉 ◆Web制作 コーポレートサイト、採用サイト、ECサイト等のWeb制作を行なっています。過不足のないシンプルなデザインと心地良いシステムで、誰もが見やすく、使いやすく、管理しやすいページ制作を目指しています。 ◆ブランディング・マーケティング 企業やプロダクトのブランディング、マーケティングのお手伝いをしています。魅力を大切に引き出し、より効果的な方法でのアプローチにつなげられるよう、家族やチームメイトのような距離感で伴走することを大切にしています。 ◆メディア運営・コンテンツ制作 オウンドメディアや販促制作物、広報誌、社内報等のコンテンツ制作を行います。「編集部支援サービス」も展開し、オウンドメディア運用のサポートやノウハウの提供も行なっています。 ◆くらしの提案 自分や家族を大切にし、緑や風を感じて、食べることに感謝する。私たちは、そんなあたりまえを大切にしたいと考えています。その思いのひとつとして、自分らしいくらしを実現する人を応援するWebサイト『空と緑のくらし店(ソラミド)』を運営し、コンテンツの発信や、日本各地の作家さんがつくる器や雑貨を販売するEC事業を行なっています。 https://www.soratomidori.jp/

なぜやるのか

スカイベイビーズ掲げているのは「自然体で生きる」ということ。 いまの自分は「自然体」だと言える人は、どれくらいいるのでしょうか。 SNSでの自己アピールに必死になっている人。仕事で自分の身の丈以上のものを求められて苦しんでる人。周囲の文化に馴染めないまま、そこにしか居場所がなくなってしまってる人。 ありのままの自分ではなく、どこかで無理が生じてしまっている―― その無理は、自分をごまかすことで生まれる歪みにつながってしまいます。 けれど、自然の中にあるもの、組織の中にあるものにはすべて「価値」がある。 誰しもが持っている自分の価値を正しく発揮できている状態。それをスカイベイビーズでは「自然体」と呼んでいます。 そんな「自然体で生きる人」を増やすという願いを抱えて、私たちは事業を展開しています。

どうやっているのか

〈自立した個々が、ゆるやかにつながる共同体〉 メンバーはなんと全員が兼業をしていて、それぞれがスカイベイビーズ以外にも別の仕事を持っています。それでも仕事が進むのは、お互いへの信頼と、責任感があるから。自分が発揮する価値にコミットできる心と技術をそなえたメンバーが揃っています。 スカイベイビーズは、メンバーの一人ひとりが価値を発揮し、自然体で生きて働くための「場」です。自立した個々が、会社という小さな共同体のなかでゆるやかにつながり、ときには強固に団結する。得意分野は違っていてもそこに決まりや垣根はなく、プロジェクトごとに自由な連携が生まれています。 〈一人ひとりが自然体で価値を発揮できる場に〉 「自分の価値をいちばん発揮できるところで、のびのびと働く」 あたりまえのように聞こえるけれど、とても大切なことだと考えています。それぞれの強みを持ち寄り、掛け合わせることで生まれる相乗効果は、あらゆる可能性を加速度的に広げてくれるものです。 それぞれが持つ価値に、ひとつとして同じものはありません。たとえ職種が同じでも、緻密な設計が得意な人、感覚的な美しさを追い求める人、何かの魅力を引き出すのが好きな人、誰かの助けになることに喜びを感じる人……と、本当にさまざまです。 〈固定概念にとらわれない働き方〉 スカイベイビーズでは出勤の義務がありません。 毎月1度だけ、メンバー全員がリアルに顔を合わせる会議があるほかは、それぞれの場所で仕事をしたり、必要に応じてオフィスへ行ったり。代表の安井は、山梨との2拠点生活をしながら働いています。 このような自由な働き方が実現できるのも、メンバーそれぞれがプロとして信頼しあい、日ごろからバランスよくコミュニケーションをとれているからです。

こんなことやります

事業拡大に伴い、Web領域を中心とした様々なプロジェクトでコーディングを任せられるフロントエンドエンジニアを募集しています。 スカイベイビーズでは、企業のコーポレートサイトや採用サイト、ECサイト制作、オウンドメディアの制作を請負うほか、自社運用のメディア・ECサイトという2軸で事業を展開しています。 制作事例については、ポートフォリオページもご参考ください。 ◆必須スキル ・実務経験1年以上 ・Webサイトの制作経験(1つのサイトを作り上げた経験) ・HTML5、CSS3に関する基本的な知識、経験 ◆歓迎するスキル ・JavaScript、PHP、MySQL、jQuery、Sass、git、Gulp、などの基本的な知識 ・Wordpress、MovableTypeなどのCMS実装経験 ・Illustrator、Photoshopの操作スキル ・ECサイト構築経験 ◆求める人物像 ・人をよろこばせることが好きな人 ・ひとつひとつ愛着を持って仕事ができる人 ・少人数の企業で自由と裁量を持って働きたい人 ・みずから道のりを模索し、適切にセルフマネジメントできる人 ・好奇心と成長意欲がある人 ・新しい技術導入に意欲があり、日々勉強を積み上げられる人 ・UI/UXにこだわり、コーディング品質に妥協しない人 ◆その他、スカイベイビーズのおすすめポイントなど ・現在のメンバーは14人。自分の個性を発揮しながら、必要に応じて誰かに相談したり頼ったりすることができる、程よい人数の中で仕事ができます。 ・出勤の義務がないので、地方の人も、地方での暮らしを検討している人も勤務可能。代表も山梨との2拠点生活中。働き方の相談にもできる限り柔軟に対応したいと思っています。 ・現在、メンバー全員がフリーランスでの仕事を持つ「個人事業主」でもあるため、兼業したい人や独立したい人も歓迎です。 少しでも興味がある方は、お気軽にご連絡ください。お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    Ito Makotoさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Ito Makotoさんのアバター
    Ito Makoto

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    会社の「農業体験」がきっかけ。家族で畑を耕すことでウェルビーイングが向上したマーケッターの話

    外山 夏央
    PR・ディレクター

    ひとりとチーム、どちらも経験するからこそ見えた景色がある。とあるデザイナーが試行錯誤の末に辿り着いた働き方

    安久都 智史
    ライター

    怖さを感じていても、書き続ける理由がある。書くことが怖いライターが、自分だけの「書く」を見つけるまで

    安久都 智史
    ライター

    株式会社スカイベイビーズの他の募集

    もっと見る
    • オープンポジション

      朝の時間を、自分のために。ウェルビーイングを高めるワークショップ開催!

    • オープンポジション

      朝の時間を、自分のために。ウェルビーイングを高めるワークショップ開催!

    • オープンポジション

      朝の時間を、自分のために。ウェルビーイングを高めるワークショップ開催!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社スカイベイビーズ
    https://www.skybabies.jp

    2002/07に設立

    19人のメンバー

    東京都新宿区市谷仲之町2-10 合羽坂テラス2号室

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.