Schooのデザインチームは、非常に幅広い仕事に取り組んでいます。
Webサービス(Schoo)のUI/UXデザインはもちろん、オンライン学習体験の設計、ブランディング設計、印刷物の制作に至るまで、ありとあらゆる「デザイン」を担っています。
なぜなら、Schooは自社で授業制作から動画配信、個別指導など、多岐にわたる事業を行っており、そのほぼすべての過程にデザイナーが関わっているためです。
サービス開発におけるデザイナーの役割も非常に重要です。アジャイルを取り入れた開発フローの中で、サービス開発チームの指針になるプロトタイプ制作もデザイナーの役割となっています。
サービスのデザイン/クリエイティブは「これで終わり」ということはありません。スクーのデザインはまだまだ発展途上です。成長にあわせて、常に進化する必要があります。
【デザインチームの日常】
コミュニケーションが非常に多いチームです。机に向かってデザインカンプを起こすだけ、ということはまずありえません。
社内/社外問わず、多くの人の意見を聞き、まとめて、形にする。会議室でペーパープロトタイプとふせんに囲まれる日もあれば、勉強会やヒアリングで外出することも多いです。
成果を出すために、新しい手法も積極的に取り入れる、攻めの姿勢を大事にするデザインチームです。
■業務内容
1)Webサービス/アプリの画面設計
2)印刷物の制作
LP / フライヤー / ポスターなど
<デザインチーム全体では以下のような業務も担当しています>
3)UX設計、サービスデザイン(ヒアリングや情報設計など)
4)授業に関わる制作作業
5)スタジオのインテリア設計
■求めるスキル・経験
<必須要件>
・インターネットサービスでの実務ベースの制作能力
・PhotoshopやIllustratorなどを利用して、デザイン制作を行うスキルがある
・適切な指示のもと、制作作業を一人で完結できる
<尚可要件>
・制作プロセスにおけるドキュメント作成経験(指示書、ワイヤーフレーム、UIキット等)
■求める人物像
1)Webサービスへの理解があり、挑戦を繰り返せる方
2)デザインプロセスを、言葉で説明できる方
■こんな志向の方と一緒に働きたい
1)自分のクリエイティブで世界を動かしてみたい方
2)仲間と一緒にサービスを作り上げたい方
3)デザインの力で、世の中はもっと良くなると考えている方
【雇用形態】
アルバイト
※アルバイトとして成果を出していただいた後に、正社員としてのご活躍を期待したいポジションです。
【勤務日数】
週4日以上(フルタイム)
【使用ツール】
Adove XD / Sketch3 / Photoshop / Illustrator / 紙 / ペン / 壁 / 方眼紙 / 会議室