2011年に、代表の仲がひとりで会社を立ち上げました。初めてサービス(今の「Wantedly」)をつくったときからRuby on Railsを使っています。仲が独学しながら開発する際に使っていた参考書がキャッチ画像のものです。ボロボロになるまで使い尽くしてひとつのサービスをリリースさせました。
それから5年経った現在、「シゴトでココロオドル人を増やす」というミッションもと、ビジネスSNSとしていくつかのサービスを展開していますが、すべてのサービスがRuby on Railsで開発されています。
弊社にとってRuby on Railsはココロオドル開発になくてはならない技術であり、今後も駆使してさまざまな「はたらくを面白く」するサービスを育て、且つ新たに創出していきます。
現在、仲がひとりでそうでそうしたように、Wantedlyの開発チームは作る人(エンジニア)が、チームメンバーと協働しながら、それぞれが仮設を立て、1から施策を考え、それを実装し、振り返りを行いながら価値あるサービスをつくっています。
Wantedlyはまだまだ発展途上です!これからもビジネスSNSとして「働くすべての人のインフラになる」という目標のために、Ruby on Railsを駆使し「はたらくを面白く」サービスを一緒につくってくれるスーパーギークを募集します!