---------------------------------------------------------------------------
※現状コロナウィルス対策により、面談・選考はオンラインで行なっております。
※もしご入社いただくとなった場合も、状況が落ち着くまで一部リモートでの勤務をお願いしております。
---------------------------------------------------------------------------
■GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社について
当社はWebアプリケーション、iOS・Androidアプリなどのセキュリティ診断を行うセキュリティ企業です。
経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTFにて好成績を残したホワイトハッカーチームのメンバーが中心となり創業いたしました。
IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからニーズは増加しており、当社の診断技術を通して、起こりうる事故を未然に防ぎ、より多くのインターネットユーザーに対し、より安全にウェブサービスを利用していただけるよう業務に励んでおります。
先進的な脆弱性診断技術の研究とその共有を通して、世界から脆弱性を一つでも減らすために挑戦し続けます。
■募集の背景
事業の急成長、新サービスの開始、新規事業の立ち上げに伴い、現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。高品質な診断を安定して提供し続けるための強固なチームを作るにあたって、10名~20名セキュリティエンジニアを募集いたします。
本Webアプリケーション診断ポジションは、クライアントが保有している多数のWebアプリケーションに対し脆弱性診断を行い、診断結果から報告書を作成し、エンドユーザーが安心してWebサービスを利用できる環境を提供します。
ツール診断、手動診断を駆使して攻撃者の視点から様々な疑似攻撃を考察・試行することで、潜在的な脆弱性を発見し、安全性を担保することがミッションです。
【詳細業務】
・診断実施に関わる事前調整などお客様とのコミュニケーション
・ツール診断
・手動診断
・診断結果報告書作成
・診断結果報告会の実施
【診断ツール】
主な診断ツールとしてはBurp Suiteを利用しています。
【社内の雰囲気・社風】
Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。
スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。
また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、
フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。
【必須スキル】
・Webアプリケーション脆弱性診断の実務経験
【歓迎スキル】
・Webアプリケーションの設計、開発および運用経験
・ユーザ企業でのセキュリティ業務経験
【求める人物像】
・技術力の向上を目指している方
・過去の経験で技術的なバックボーンがある方