ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webディレクター
中途
49エントリー

on 2025/04/18

26,557 views

49人がエントリー中

Webディレクターとは言いますが、WEB以外の仕事もやりたい方へ

株式会社プラスディー

東京
中途

株式会社プラスディーのメンバー

白井 淳

その他

粂 由幸

プロデューサー

坪山 翔太

ディレクター

ソニー・ミュージックエンタテイメントにて、セールス&マーケティングに携わった後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて、HR領域におけるIT/web業界に特化したコンサルティング業務に従事。2008年に「今後、更に加速していく“デジタル領域”で企業の成長に寄与できる会社を」という想いから、プラスディーを設立。マーケティングや、ブランディング・プロモーションにおけるストラテジーの立案からコンテンツプランニング、クリエーティブディレクションを行う。経営視点に立ち、企業の広告宣伝領域におけるKPI/KGIの設計や予算立案、部署の組織設計などにも従事。東京インタラクティブアドアワード(現...

なにをやっているのか

ブランディング・マーケティング・PR領域を横断してクライアント事業の根幹からデザインパートナーとして並走します。

イベントをはじめとしたPR・プロモーション領域を含むブランド体験設計にも取り組んでいます。

プラスディーはマーケティング活動の全領域における、戦略・戦術・実行・検証を通して、クライアントに並走しながら共に課題の発見、そして解決をしていくデザインエージェンシーです。ブランドデザイン、マーケティング/PR戦略設計、広告、コンテンツ制作など、デザインパートナーとして並走し課題に向き合います。 また、 総合不動産会社のオープンハウスグループのハウスエージェンシーとしての側面もあり、コミュニケーションデザイン・マーケティング・DXなどの機能を担っています。

なぜやるのか

社名にこめた「+デザイン」は、表層表現だけでなくビジネスやブランド価値・機能・体験、あらゆるものを対象にします。私たちはクライアントやユーザーに「+デザイン」してビジネスを前進させ、実績を積み重ねながら、デザインが生み出す価値によって世界をよりよくしていくことを目指しています。 ❚ 弊社のビジョンやミッションについては、弊社Webサイトもご覧ください。 https://plus-d.co.jp/about/

こんなことやります

我々の提供価値である『&デザインフロー』を用いてデザインの力により顧客の課題解決を行なっていきます。「ディレクター」職では主に、クライアントに寄り添い併走しながら課題に対する解決策(アウトプット)の進行管理を担当していただきます。(主にデジタル分野中心として) コミュニケーションの設計や企画立案、クオリティやスケジュールの管理をリード。 社内外のメンバーを調整し、プロジェクトを成功に導く重要なポジションです。 【必要なスキル】 WEB制作経験が3年以上ある方 ・コミュニケーション能力 ・スケジュール管理能力 ・ドキュメント作成(XD、Word、Excel、PowerPoint) ・WEBデザインの基礎知識 ・フロントエンドの基礎知識(HTML、CSSソース読解力) 【歓迎スキル】 ・提案を含む営業経験(自主プレゼン) ・ライティングの実務経験(コピーライティング、セールスライティング) ・WEBサイト、メディアの運用経験(数値分析、レポーティング) ・メディアの編集経験 ・コンテンツの企画経験(実施までを含む) ・管理能力(予算、リスク) ・映像制作の基礎知識 ・デザインの実務経験 ・フロントエンド/バックエンドの実務経験
12人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【新卒3年目対談】知らないことを知りたいと思うのが仕事への原動力

芦澤 里彩子

デザイナーの師弟関係は、師匠と弟子それぞれに何をもたらすか?

芦澤 里彩子

新たに据えたタグラインに込めた想い

芦澤 里彩子

株式会社プラスディーの他の募集

もっと見る
  • 総合職/デザイナー/エンジニア

    26卒|やったことないことをやろう。そのほうが、むずかしいし、おもしろい。

  • Webデザイナー

    26卒|やったことないことをやろう。そのほうが、むずかしいし、おもしろい。

  • フロントエンドエンジニア

    26卒|やったことないことをやろう。そのほうが、むずかしいし、おもしろい。

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社プラスディー
https://plus-d.co.jp

2008/08に設立

75人のメンバー

東京都目黒区青葉台3-17-9 THE WORKS ANNEX 1F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.