ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
営業/事業開発/マーケ/事務
新卒
88エントリー

on 2025/02/12

6,322 views

88人がエントリー中

26卒総合職採用|急成長不動産テックベンチャーが、新卒採用を開始!

株式会社パートナーズ

東京
新卒

株式会社パートナーズのメンバー

音羽 舞

ストーリーを読む

引地 琴子

コーポレート・スタッフ

ストーリーを読む

福岡県出身。 2012年に福岡の大学を卒業後、就職を機に上京。 新卒で入社したのは大手不動産会社のビルメンテナンス部門の人事として1年半経験。 その後社会人2年目の2013年に現職である株式会社パートナーズへ入社。 配属先の部署は、契約管理本部SST。(物件調査や契約書を作成する業務) その後、前職の人事経験を活かすために人事部を立ち上げ、人事業務も兼任し、中途採用に注力を置いた。 元々新卒の採用担当になることが夢であり、 2016年から本格的に新卒採用を行うにあたり、契約管理本部SSTから人事部へ完全異動。 同時に人事部の主任へ昇格。 2017年に係長へ昇格。 2018年7月課長代理へ昇格...

なにをやっているのか

「テクノロジー」と「お客さま第一主義」が武器の資産運用総合アドバイジングカンパニー。

投資用不動産の売却、購入、運用を中心に、保険や少額投資など、お客さまの資産運用を総合的にサポートします。

当社はブランドメッセージ「LOVE&TECHNOLOGY」を掲げ、あらゆる人・コトと向き合い、より良い人生、社会を作り出す、資産運用総合アドバイジングカンパニーです。 「愛」とも呼べる熱量に、革新的な「テクノロジー」をつぎつぎと掛け合わせていくこと。 その先にこそ、お客さまの期待をとことん超える新しい資産運用の世界が生まれる。 そう信じています。 ◾️事業内容◾️ お客さまの投資用不動産に関わるすべてのサービスをワンストップで提供する資産運用総合アドバイジングカンパニーです。 投資用不動産の売却/購入/運用だけでなく、少額投資や保険も取り扱っています。 特に不動産売却を主力事業とし、シェアを拡大してきました。 2021年6月、東証グロース上場のGAテクノロジーズグループに参画。 業界シェアNo.1を獲得した不動産投資マーケットプレイス「RENOSY(リノシー)※2」の売却部門を担っています。 ※RENOSYは、株式会社GA technologiesが運営しています。当社はGA technologiesのグループ企業です。

なぜやるのか

いまだにFAXや郵送など、アナログなツールがメインで活躍する不動産業界。

さまざまな企業を挟むことで、情報伝達に遅れが生じます。

不動産市場は、世界的に見ても非常に巨大であり、国内の不動産投資市場は65兆円規模にも達しています※1。 しかし、グローバルな視点からも、日本国内でも、不動産取引におけるデジタル化はほとんど進んでおらず、オンライン取引率は約1%と農業と同水準に留まっています。 このような状況では、非効率な手続きや時間のかかるプロセスが多く、ユーザーにとっても利便性が向上しません。 だからこそ、私たちはテクノロジーを駆使して、この巨大な市場におけるデジタル化を推進し、不動産取引をより効率的で透明性のあるものに変革することを目指しています。 市場の潜在力を最大限に引き出し、企業としての成長と同時に、ユーザーにより良い体験を提供できる大きなチャンスがこの分野にはあります。 ■アナログな不動産投資市場の3つの課題■ 課題が多い不動産市場は、新たな市場価値や顧客体験創造の可能性に溢れています。 ❶非効率的な業務 不動産業界は、アナログがゆえに非効率な作業が多くなりがちです。 その作業は多岐に渡っており(メール・電話対応/物件や顧客情報の管理/資料作成など)、本来重視したい顧客対応に割ける時間が限られています。 ❷分業制 不動産業界は、仲介や売買、賃貸管理など事業内容が専門化されており、多くの場合それぞれが別会社として運営されています。それら複数企業がアナログな形式でコミュニケーションを取るため、情報が分断され、案件推進が遅れ、無駄な作業やコストが生じたりすることがあります。 ❸情報の非対称性 実際に不動産を売買した経験がある人は少なく、人生で1回や2回という方が大多数を占めます。 一方日々不動産売買を行っている業者には多くの知識経験が蓄積されていきます。 結果、不動産業者とお客さまの間では保有する情報にギャップが拡がる傾向があります。 ※1 株式会社GA technologies 2024年6月13日適時開示「事業計画及び成長可能性に関する事項」より

どうやっているのか

エンジニアやデザイナーのインハウス化、DXの活用により、スピーディで柔軟な対応を可能に。

煩雑な手続きやアナログなツールをDX。資産運用がスマホ1台、ワンストップで完結する世界を実現します。

◾️不動産業界課題の解決/パートナーズの強み◾️ ❶インハウス化による業務効率化 エンジニア、データアナリスト、デザイナー、マーケティング、AI分析などをインハウス化し、事業開発に伴う柔軟な対応を可能にしました。社内DXも推進し、単純作業をAIにより自動化。作業効率を大幅に向上させ、年間2万時間以上の業務時間を削減し、一人当たりの対応件数を190%まで増加させました。 ❷投資用不動産売却のDX 当社では、電子媒介取引率99%を実現しています。また、RENOSYオーナーマイページにて売却に役立つAI査定、収支シミュレーション、売却オファーなどの機能を提供しています。さらに、オンライン面談を通じていつでも気軽に相談できる窓口を設けました。DXでより身近でカンタンにし、不動産の売買が当たり前に行われる世界の実現を促進しています。 私たちが目指す新時代に向けて、今後もさまざまな機能をリリース予定です。 ❸リアル(人間力)×テクノロジー 高額商材だからこそ、今後も人と人の信頼関係の構築は必要不可欠だと考えています。 パートナーズは創業以来、「お客さまと真摯に向き合う人間力」と、業界トップクラスのテクノロジーをかけ合わせ、お客さまに選ばれ続けてきました。 これらの強みを活かし、私たちは今、スマホ1台で不動産をいつでもどこでもオンラインで取引ができる世界を創造しています。 売却はもちろん、資産ポートフォリオの見直しまで、すべてをオンラインで手軽に行えるサービスを目指しています。 そして、この挑戦を成し遂げた後、パートナーズは業界全体、日本国内のみならず、世界規模の課題に取り組み、新たな時代を創り続けます。 共に未来を切り拓き、新時代を創造する仲間と出会えることを楽しみにしています。

こんなことやります

《人×テクノロジーの力でより良い社会を創る企業》 当社では、人間力とテクノロジーの両面を磨き、お客様からの信頼を得るために、効率性や生産性を追求した最先端の環境で成長を目指しています。特に、セールス教育専門部署を設けることで、若手でも成長できるチャンスが豊富に整っています。 ≪総合職(営業職)≫ ●コンサルティング事業部(営業職) 売主様・買主様双方が満足する投資用不動産の売買仲介を担当します。 当社独自開発のデータベースを活用し、不動産オーナー様へ売却提案を行い、最適な取引を実現します。 <仕事の流れ> オーナー様へのアプローチや、独自プロモーションによる反響営業 不動産の売買価格交渉 専門部署のサポートを受けながら契約締結 <キャリアパス> マネージャーとしてチームを牽引 セールスのプロとしてキャリアを極める テクノロジーを駆使した新規事業の立案・実行 <必須条件> 2026年3月卒業見込み <こんな方にぴったり> 圧倒的成果にこだわりたい 共に高みを目指せる仲間と働きたい 目標に向けて愚直に努力を続けられる <その他の魅力> 社員旅行や社内イベント 報奨金や新人賞 フラットな評価制度 充実した福利厚生や研修制度 最後までお読みいただきありがとうございます! 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ気軽に当社にご連絡ください。一緒にあなたの目標を実現していきましょう!
10人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

社長が語る、パートナーズのこれまでとこれから。

音羽 舞

《まずはここから》必読!パートナーズストーリー記事まとめ

引地 琴子
コーポレート・スタッフ

「ただ働く」だけじゃない。こだわりの新オフィスツアー!

引地 琴子
コーポレート・スタッフ

株式会社パートナーズの他の募集

もっと見る
  • 不動産セールス

    起業を目指す学生向け!営業×実践インターン|0→1のビジネス力を本気で学ぶ

  • セールス/企業戦略/事業開発

    毎週水曜13時〜|人事参加!時代を生き抜くキャリアの選び方を語るランチ会

  • 不動産事務

    長期|不動産契約の流れが学べるインターン!ガクチカにもなる港区のレアバイト

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社パートナーズ
https://www.partners-re.co.jp

2011/09に設立

160人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都港区港南2-16-7 品川グランドセントラルタワー17F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.