ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
学生インターン
3エントリー

on 2016/04/12

4,732 views

3人がエントリー中

求む!スマホ時代の旅行ガイドブックサービスを支えるエンジニアインターン

トラベルブック株式会社

東京
学生インターン

トラベルブック株式会社のメンバー

高木 翔太

エンジニア

長田 龍

CEO & Founder

Yasomi Mori

取締役/ビジネス開発本部 本部長

小学生の頃からパソコンにハマり、プログラミングを始める。 仲間内のサイトを立ち上げたり、趣味のサービスを運営する傍ら、 大学時に本格的に仕事としてシステム開発の受諾開発を始める。 東日本旅客鉄道株式会社に内定し勤務するもののWebの世界に未練を感じ、株式会社まぐまぐに転職。 メールマガジン配信の開発業務だけでなく、位置情報を利用したソーシャルサービスや、メディアサービスの立ち上げに参画。 その後、TravelbookのCTOとしてエンジニアリングを担当。 ただ技術的に動くものを作るだけでなく、 "自分たちのサービスだけで旅やおでかけを完結出来ること" を突き詰めながら...

なにをやっているのか

WEBサイト「トラベルブック」

WEBサイト「トラブルブック」

私たちは、旅行情報に特化した送客メディア「トラベルブック」を運営しています。トラベルブックで配信するコンテンツでは、読み物としての面白さはもちろん、実際に現地を訪れて使える=「実用性の高さ」にこだわっています。 旅行商品比較サイト「Travel Book」https://www.travelbook.co.jp/   “スマホ1台とパスポートさえあれば旅行ができる”――私たちが目指しているのは、そんな未来を実現することです。 昨今は社内の技術力を活かし、「世の中をIT・WEBメディアの力でもっと便利にする事」という原点のビジョンに立ち返り、旅行だけでなく様々なジャンルへの挑戦しています。 「生活者により多くの選択肢を与え、意思決定の支援をする」ことをミッションとして掲げて、業務している中で旅行比較サイトで培ったスキルをライフスタイル領域全般に活かし、現在ではネットとリアルな現場をつなぐサービスとして「トラブルブック」も提供を始めています。 暮らし悩み解決サイト「トラブルブック」https://www.travelbook.co.jp/lifestyle/

なぜやるのか

パスポートとスマホ1台で旅ができる世界を

人が旅をすることは、この世界の「豊かさ」を知るキッカケになります。まだ娯楽も少なく、移動の自由も許されなかった時代、人びとは信仰と治癒を口実に各地を巡りました。苦役や病、平板さに満ちた日常生活から離れて旅をすることは、人びとのなによりの楽しみでしたし、生きる活力やエネルギーを回復する大切な場面になっていました。   このことは現代社会を生きる私たちにとっても、ある程度共有する部分があるのではないでしょうか?   また国連は、「観光は平和へのパスポート」というスローガンを掲げ、観光振興に関する国際協力を呼び掛けています。観光・旅行には、共感の創出と平和への希望もまた込められているのです。   ・旅行の楽しさを伝える ・旅行をより身近なものにする ・旅行を便利にする   この3つが私たちのミッションです。メディア運営はこれらを実現するためのひとつの柱と考えています。   「ここ良さそう!」を見つける。旅先を決める。移動手段や宿泊先を確保する。現地で調べる――。これらのニーズを総合的にサポートすることを通して、旅行者の数を大きく増やしていくこと。それを私たちの使命として事業に取り組んでいます。 【新規事業も展開中!】 スタートアップとしてホテル予約やツアー予約の比較サイトと観光メディアという、両軸のサービスを6年間行いました。その中で様々な経験を積み気づいたことがあります。 「情報過多の時代に於いて、人々の意志決定を手助けする」ことこそが、現代において必要であると。 例えば 日本中にはホテルが無数にありますが、その中でどこを選んだら良いかわからないという課題をITの技術で解決できないかと日々考えているわけです。 これらの技術や知見をもって、旅行領域以外の様々な商材でも「人々の意志決定を手助けしたい」をモットーに、様々なユーザーの様々なライフスタイルの選択肢を広げるための事業も大きく成長してきました。

どうやっているのか

オフィスは靖国神社の目の前

リラックスして働けるオフィス

トラベルブックは、2014年にできた会社です。現在、業務委託を合わせて60名ほどのスタッフが在籍しています。 メンバーそれぞれに得意な領域をもち、互いに仕事を任せ合いながら、少数精鋭のチーム体制で事業に取り組んでいます。経験豊富なメンターからのアドバイスを受けられるコネクションの幅広さも当社の強みです。   席はある程度チームごとに固まって作業をしていますが、気分を変えて移動することも自由ですし、ソファでくつろぎながら仕事をするメンバーも少なくありません。   チャットツールにSlack、コードやタスクの管理にはGitHubと、最近のスタートアップでは定番のツールを使用してコミュニケーションをとっています。

こんなことやります

「スマホで持ち歩けるガイドブックが欲しい」 この声に応えることが私たちトラベルブックのミッションです。 インターンシップの皆さんには、サーバーサイドアプリの実装を中心に「Travel Book」のサービス開発・運用業務に携わっていただきます。 まず最初は基本的な知識や仕事の流れを覚えていただき、皆さんのスキル、意欲、希望に応じて様々なお仕事を担当していただきます。 【必須スキル】 ・プログラム開発経験(独学可) ・長期インターン出来る方 ・オフィス勤務できる方 【望ましいスキル】 ・PHPまたはRubyでの開発経験がある方 ・自ら考えて行動を起こしていける方 ・サービス設計やコンセプトを理解し、柔軟に対応ができる方 ・旅行を便利にしたい、楽しさを広く伝えていきたいという思いのある方 急拡大していく組織の主要メンバーとして一緒に実現したいという方のご応募をお待ちしています!
13人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

エンジニアチームが見えてくる!Tech Blog

遠藤 祐亮
ディレクター

新型コロナウイルス ワクチン接種時の特別休暇を設定いたしました

遠藤 祐亮
ディレクター

日本初! トラベルブック、全画面ストーリー形式のインタラクティブWEB広告を提供開始。タイ国政府観光庁とのタイアップコンテンツを公開中

遠藤 祐亮
ディレクター

トラベルブック株式会社の他の募集

もっと見る
  • 検索広告運用・LPO

    Web広告を極めたい!LPOで自社サービスをスケールさせるLP職人を募集

  • Webディレクター

    未経験チャレンジ歓迎!ライフスタイルWebメディアの運用メンバー募集!

  • Webディレクター

    企画・数字分析までチャレンジしたいトラベル&ライフスタイルライター募集!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

トラベルブック株式会社
https://corp.travelbook.co.jp

2014/05に設立

36人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル8階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.