400万人が利用する会社訪問アプリ
岡崎 清剛
「治療アプリ」という新しいアプリのQAチームを一から立ち上げています。 既存のQAの概念に囚われず、ユーザーに届く品質に関わる活動のすべてを担っています。 ユーザビリティガイドライン策定、設計やデザインのレビュー、テストの自動化など多岐にわたります。 CureApp は、まだまだ小さなチームですが、自由闊達な雰囲気があり、自分のアイデアやスキルを積極的に仕事に活かすことが出来ます。 僕自身、医療の業界は初めてなので手探りではありますが、QAチームの立ち上げるにあたり『品質』という観点でプロダクトやサービスを見た時に、なにが足りなくて、なにが出来るのか。を考え、ひとつずつ取り組んでいます。
【社員インタビュー】「ユーザー不利益は全てバグ!」 感性が豊かなQAチームを目指して
鈴木 晋
CureAppの最高開発責任者、医師。 2014年にCureAppを共同創業し、アプリ/サーバー/Webの実装や設計はもちろん、医学的コンテンツ、ユーザー体験デザイン、そして薬事や臨床開発といった医療機器メーカーならではの職務に開発観点であたってきた。 開発組織の向かうべき方向を決め、多数のプロジェクトをまとめている。 実はエモい。
佐竹 晃太
株式会社キュア・アップ 代表取締役社長, MD, MBA, MPH 1982年生まれ、慶應義塾大学医学部卒、都内と地方の病院にて内科医として勤務後、上海にあるアジアNo.1のビジネススクールCEIBSへMBA留学。その後、米国Johns Hopkins大学公衆衛生大学院にMPH留学し、医療インフォマティクス専攻。在学中CureAppのビジネスモデルを思いつき、帰国後起業。 カンボジアやラオスでの国際医療活動経験あり。また様々な医療現場を実際に見るために、これまで世界各国の病院を渡り歩いてきました。
「病気をアプリで治療する」?...これなら医療に携わる全ての人々を幸せにできる!そう確信しました
宮田 尚
京都大学法学部卒、(旧)司法試験合格。 国内VCを経て戦略コンサルティング会社ベイン・アンド・カンパニーに参画。医薬・ヘルスケアを中心としたプロジェクトに多数従事。 医薬品のR&D〜マーケティング・セールスまで医薬品の業界構造やバリューチェーンに幅広い知見を取得。 2012-2013:上海中欧国際工商学院(CEIBS)に留学(休学)。同期生だった佐竹の事業ビジョンに共感し、2016年6月より携わり、同年10月より現職
会社情報
2014/07に設立
242人のメンバー
東京都中央区日本橋小伝馬町12-5 小伝馬町YSビル4階