■まち未来製作所は何をしているのか
まちの未来につながるビジネス/事業を製造しています。
■具体的な仕事
社内のユニットは3つに分かれています。
【コンサルティングユニット】
”経験主義”に基づくコンサルティング、事業企画を行うユニットです。
・地域エネルギー会社や都市公社の企画、合意形成、立ち上げ
・SDGs未来都市、スマートコミュニティ、スマートシティなど政策コンサルティング
・次世代インフラの企画/実証(マイクログリッド、電気自動車、バーチャルパワープラント)
【ソリューションユニット】
他のユニットの活動で発生した「!」「?」からソリューションを開発・販売します。
・自然エネルギーの供給/制御システム
・ドローン撮影プログラム
★今回募集する「ブルワリー事業」もソリューションユニット管轄になります。
【オペレーションユニット】
事業の実動部隊で、データやノウハウを蓄積し、他のユニットに供給するユニットです。
・自然エネルギー供給事業
・地方と都市部の再エネ流通事業
・廃屋を活用したまちやど(まちやどGeicoHouse近々オープン!)&カフェの運営