ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
サーバーサイドエンジニア
中途
28エントリー

on 2025/04/15

1,373 views

28人がエントリー中

小さなチームで裁量大きく働きたい方へ

株式会社レイハウオリ

東京
中途

株式会社レイハウオリのメンバー

Natsumi Suzuki

コーポレート・スタッフ

ストーリーを読む

鈴木 陽平

セールス

細越澤 孝至

セールス

女子大のフランス語学部を卒業、 新卒でマイナビの営業職を経験いたしました。 ”新卒採用しませんか?” の提案を経営者の方や人事の方にしていく中で、 自分も人事業務にチャレンジしたいと思い 未経験でレイハウオリの人事に転職致しました。 現在は5年目に突入し、 採用業務をはじめとし、評価制度の運営や 教育、育成など様々な人事業務にチャレンジしております! レイハウオリではエンジニアはもちろん、 一緒に働く仲間を求めております。 まずはざっくばらんにお話しましょう!

なにをやっているのか

【Web制作をはじめとし、様々な自社サービスの展開を予定しています。】 私たちレイハウオリは、創業当初から行っているWeb制作事業(受託開発)をはじめとし、Webサービスの開発保守事業(SES)、自社サービスの'tech tree'というIT系フリーランサーの案件紹介サービスを行っています。 メンバーは50名。 うちエンジニアは40名ほど在籍しており、創業当初より強みとしているフロントエンドエンジニアはもちろん、バックエンド、サーバーサイド、アプリエンジニアなど多種多様なスキルをもつメンバーが在籍しております。 まだ小さな組織ではありますが、最近ではデザインチームを創設しここからデザインチームを大きくすべく、日々組織設計などに奮闘している社員が多く働いています。 従来の事業である受託開発、SES事業では大規模なBtoCサイトの開発・制作に携わってきました。(面談のタイミングで、制作実績等お見せできればと思います。) 今後は既存事業に加え、自社サービスの展開に注力していきたいと考えています。 2年前にリリースした'tech tree'以外にも、今後は社員のやりたいという意見を元に様々なサービスを形にしていく予定です。 今後のレイハウオリは、自分たちの力で何かを生み出していきます。 クオリティの高いWeb開発チームの拡大はもちろん、 大型Webサービスの開発や、自社サービスの開発など様々な経験ができる大変面白いフェーズだと想います。 一緒にワクワクして働ける方、 一緒にスキルアップをして成長していける方、 一緒に会社を盛り上げていってくれる方、 是非、ご応募いただければと思います。 まずは面談でお話しましょう!

なぜやるのか

エンジニア支援のプラットフォーム”tech tree(テックツリー)

既存事業の、エンジニア支援のプラットフォーム”tech tree”(テックツリー)は、フリーランスエンジニアに向けて案件とのマッチングを行います。このサービスの最大の特徴は、個々の将来像に沿ったキャリアサポート型である点です。 フリーランスで活動するエンジニアは自由な反面、将来への不安を感じることもあります。 そこで、仕事を紹介するだけの単発の関わりで終わることなく、エンジニアの目指すキャリア形成に適したルートを示しています。 登録時から一貫して担当者がつき、キャリア相談や疑問点には対面やメールで丁寧にフォローする体制を取っています。また、学ぶべきスキルや経験をレコメンドしたり、独自の教育プログラムの構築やコミュニティ形成も進めています。 とことんフリーランスエンジニアに寄り添うプラットフォームとして、機能やコンテンツ拡充をはかっていきます!

どうやっているのか

今後は自社サービスを積極的に展開していきたい想いもあり、フロントエンドはもちろん、バックエンド、アプリ、サーバーサイドエンジニア、デザイナーの方を大大大募集中です! フルスタックを目指すエンジニアが多く所属しているため、キャリアパスとして、サーバーサイド→フロントエンド、インフラ→アプリエンジニアなど、キャリアチェンジの機会をどんどん作りたいと考えています! 【レイハウオリの特徴をいくつかご紹介!】 ◆フルリモート制 2020年の3月より、全社員リモートワークを行っております。 社員の作業環境を整えるために在宅勤務手当という新しい制度も設けました。 社員がどこで働いても一定のパフォーマンスが発揮できれば場所は関係ないと考えているので、今後も完全フルリモートに移行できるよう、会社として制度を整えていきます。 ◆副業可! 成果物単位での副業を認めています。(時給発生する副業は現状NGです。) 業務外の時間でも、自信のスキルアップに繋げてほしいという代表の想いが込められています。 ◆社員が働きやすい環境づくり MacBook Pro&Display環境の整備はもちろん、エルゴヒューマンチェアなども完備。 出社がなくなった今は、必要に応じてご自宅にお送りさせて頂いております。 ◆社員が企画する勉強会 社員による勉強会も豊富!例えば「デザイナーによるエンジニア向けのデザイン講習」「経験豊富なエンジニアによるアプリ開発勉強会」などを不定期に開催しています。 もくもく会の実施や、ライトニングトークでの技術共有など、技術向上意欲の高いメンバーが多いのも特徴です。 ◆セミナー参加費補助/書籍購入補助制度 自身のスキルアップに繋がるセミナーや書籍などは会社が費用を負担します。 ◆全体会議(3ヶ月に1度)※オンライン開催 従来は、普段会えないメンバーも多いため月に一度帰社日を設け、代表から会社の現状や業績を説明し、お食事をする機会を設けていましたが、コロナ禍によりオンラインでの実施となりました。 リモートワークのため、直接的なコミュニケーションが取れない分、会社の動きや社員の新しい取り組みを知る良い時間になっています。 ◆リフレッシュ休暇 ”非日常の経験をし、業務に還元しよう!”をコンセプトに、 リフレッシュ休暇という独自の休暇を設けております。 (年に1度の休暇に加え、経験費用を支給) テーマパークなどに行く社員もいれば、業務のエッセンスを貰うために旅行などに活用する社員も。 年に1度使える制度なので、ご自身だったらどんなお休みを取るかを考えて楽しみにしていてください! 取り組みの一部の紹介ではありますが、レイハウオリではあなたのなりたいを叶えるために様々な制度をご用意しております。エンジニアとしてまだまだスキルアップしたい方、様々な案件で開発経験を積みたい方、とことん技術を追求したい方を探しています。 一緒にレイハウオリで働きましょう!

こんなことやります

レイハウオリではワンストップで何でもつくれる会社として、更なる事業拡大のために【サーバーサイドエンジニア】を募集します。いままでインフラ、フロントエンドをされてきた方も歓迎です! 今後はサーバーサイドやアプリ開発、受託案件のみでなく自社サービス運営へも領域を広げていきます。単に開発だけでなく、組織立ち上げといった周辺の仕組みづくりから参加することができます。 <お任せしたいこと> ・サーバーサイドアプリケーションの開発 ・データベースの設計、チューニング ・クラウドベースのインフラ構築 ご興味のある方はぜひ渋谷オフィスでお話しましょう!社員が働いている様子も見ていってください。あなたからのご応募をお待ちしています。
31人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【Lei Interview】子育てしながらでもデザイナーとして活躍できる環境がある

Mei Nonaka
UI/UX デザイナー

【Lei Interview】一人ひとりの技術をレベルアップ、目指すは最強のフロントエンドチーム!

Mei Nonaka
UI/UX デザイナー

デザイナー メイ・チャンの自己紹介&会社の雰囲気

Mei Nonaka
UI/UX デザイナー

株式会社レイハウオリの他の募集

もっと見る
  • Figma|UIデザイナー

    toCアプリ内特集LPページ制作やUI改善サポート業務をお任せします!

  • Figma|UIデザイナー

    LP制作・toCアプリUI改善サポートメンバー増員!

  • UI / LPデザイナー

    toCアプリ内のLP・バナー制作をお任せ!1pxまで追求しよう

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社レイハウオリ
https://www.leihauoli.com

2008/03に設立

50人のメンバー

東京都渋谷区神宮前3-11-13 ミライエ表参道103

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.