400万人が利用する会社訪問アプリ

  • サーバーサイドエンジニア
  • 7エントリー

LINE Financialサービスのサーバーサイドエンジニアを募集!

サーバーサイドエンジニア
中途
7エントリー

on 2022/12/07

1,411 views

7人がエントリー中

LINE Financialサービスのサーバーサイドエンジニアを募集!

福岡
中途
福岡
中途

新田 洋平

東京で化粧品口コミの事業会社など複数のネットサービス事業会社での勤務を経験後に2012年3月に福岡へ転籍しモバイルゲームの開発に従事。2014年 LINE Fukuoka 入社後すぐにLINEバイトの立ち上げにバックエンドエンジニアとして参加。2018年1月より現職。

【はたらくを聞く vol.2】 LINEエンジニア/技術好奇心×グローバルサービスの開発

新田 洋平さんのストーリー

上野 英治

# 27歳 * 趣味が高じてプログラマに # 28歳 * 受託業務を行っている会社に転職 * サーバーサイドの言語は PHP と Perl * フロントの HTML/CSS/Javascript も担当 * Linux 環境でのサーバー構築も経験 * 顧客とヒアリングして要件定義、設計 # 29 歳 * 自社サービスを展開している会社へ転職 * 主に EC/メール共有 などの自社サービス開発に従事 * サーバーサイドの言語は Perl/Java * フロント側も担当 * トラブルシューティングも随時 * 会社がベトナムオフショアを行った際に、半年技術担当者として駐在 # 35歳 * 現職へ転職 * 主に LINE Creators Market という、エンドユーザーが LINE のスタンプや着せかえ、絵文字を登録し販売できるシステムの開発に従事 * サーバーサイドの言語は Perl * フロント側も担当 * トラブルシューティングも随時 * 日常的に企画・事業部や関連部署と掛け合い仕様の調整を行う * 当初はスタンプのみ取り扱っていたが、着せかえを追加する開発をほぼ一人で実装 * 2018年より開発組織のシニアマネージャーとして、30名超のエンジニアのマネジメントを担当

【はたらくを聞く vol.2】 LINEエンジニア/技術好奇心×グローバルサービスの開発

上野 英治さんのストーリー

林 康司

スタートアップでスマホのメッセージングアプリの開発を経験後、2015年にLINE Fukuoka入社。スタンプショップのバックエンドを担当し、現在は開発組織のマネージャーを務める。

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社のメンバー

東京で化粧品口コミの事業会社など複数のネットサービス事業会社での勤務を経験後に2012年3月に福岡へ転籍しモバイルゲームの開発に従事。2014年 LINE Fukuoka 入社後すぐにLINEバイトの立ち上げにバックエンドエンジニアとして参加。2018年1月より現職。

なにをやっているのか

LINEでは、大規模ユーザーベースをもとに様々なプロジェクト・サービス開発を行っており、日本国内のみならず、アジア主要4か国(日本・台湾・タイ・インドネシア)でも高いシェアを誇るサービスです。 LINE Fukuoka開発室は、LINE STOREからLINE Creators Market、LINE Creators Studio、LINE証券、LINEバイトなど 多種多様なLINEファミリーサービスの開発をおこなっています。 約100人規模の組織には、サービス開発に専念する8つの開発チームと特定の職能スキルをもつ6つの専門チームがあり、アプリケーション開発からインフラ、SRE、SETなど多様なポジションのエンジニアたちが活躍しています。 あらゆる分野において経験豊かなエンジニアたちが、イノベーションや新しいプロダクトづくりに積極的に励み、エンジニアとしてのスキル・技術好奇心を日々進化させています。

なにをやっているのか

LINEでは、大規模ユーザーベースをもとに様々なプロジェクト・サービス開発を行っており、日本国内のみならず、アジア主要4か国(日本・台湾・タイ・インドネシア)でも高いシェアを誇るサービスです。 LINE Fukuoka開発室は、LINE STOREからLINE Creators Market、LINE Creators Studio、LINE証券、LINEバイトなど 多種多様なLINEファミリーサービスの開発をおこなっています。 約100人規模の組織には、サービス開発に専念する8つの開発チームと特定の職能スキルをもつ6つの専門チームがあり、アプリケーション開発からインフラ、SRE、SETなど多様なポジションのエンジニアたちが活躍しています。 あらゆる分野において経験豊かなエンジニアたちが、イノベーションや新しいプロダクトづくりに積極的に励み、エンジニアとしてのスキル・技術好奇心を日々進化させています。

こんなことやります

私たちは将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、いつでも、どこでも、どの金融機関を利用していても関係なく、自由に「お金」の移動や交換、投資などが可能となる世界を実現しようとしています。 本ポジションではFintech領域のうちLINE証券もしくは銀行事業のいずれかを担当いただきサーバーサイド開発業務を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 '-LINE Fintech ServiceのAPI開発及びビジネスロジックの実現 -大容量データ処理を通しての精算、統計及び不正利用検知システムの開発 -金融機関の連動フレームワーク開発 -データを活用した新規サービスの開発 -最新Fintechのトレンドと新技術についての研究及び活用 ご希望と適性を考慮し、銀行事業およびLINE証券のいずれかの開発をご担当頂きます。 ■銀行事業 LINEでは「スマホ銀行」の実現に向け、LINE Bank設立準備株式会社を設立し、日々開発を進めています。メッセンジャーアプリ「LINE」とリンクした、親しみやすく利用しやすい「スマホ銀行」を提供することで、銀行をより身近な存在へと変化させ、利用者の皆様に寄り添い、日常的にご利用いただける新銀行の設立を目指しています。 ■LINE証券 「LINE証券」は、“投資をもっと身近に、もっと手軽に”をミッションとしたシンプルなデザインと直感的な操作性が特徴の新たな「スマホ投資サービス」として、2019年8月にサービス提供を開始し、サービス開始から2年2ヶ月で100万口座を突破しました。 【仕事の魅力】 ・一から立ち上げている金融サービスであるため、システム開発ライフサイクルすべてに関わりエンジニアとして責任をもって業務遂行することができます ・金融システムとしての堅牢性とLINEというサービスの性質からくる高可用性の両立という技術的なチャレンジが常に求められる点、そしてその課題解決にLINEグループ全体のエンジニアリングに関する知見が活用できます ・DesignDocやPullRequestなどによるチームメンバーとのコラボレーションを通じて、プロダクトづくりやアーキテクチャ設計において最善を追求できる環境があります ・マイクロサービスアーキテクチャや最新のOAuth/OIDCに準拠したセキュリティなどモダンなテクノロジーを合理的な動機付けで採用する意思決定フローがあります 【テクニカルスタック】 ・Kotlin または Java ・Spring Boot ・MySQL, Redis, Elasticsearch, Kafka ・Jenkins, Ansible, GitLab ・Docker, Kubernetes, Consul, Nomad ・Envoy, Istio, Open Policy Agent エンジニアが主体性を持って技術選定を行える環境があります。 また、使用するプログラミング言語、コンテナオーケストレーション、ログ収集基盤、ビルドパイプライン、デプロイメントツールなどは事業領域によって異なるアーキテクチャを採用しています。 【必須の経験・スキル】 ・Java/KotlinおよびSpringなどのFrameworkに対する深い理解および経験 ・CS専攻、もしくはそれに準ずる実務経験 ・アルゴリズム、データ構造の知識及びソフトウェア設計経験 【歓迎する経験・スキル】 ・ペアプログラミング、コードレビューに抵抗感がなく、ソフトウェアテスティングやリファクタリングに関しての知識をお持ちの方 ・ネットワークに対する深い知識とモバイル環境に適合したClient-Server ProtocolやAPI(REST/RPC)の設計および開発経験がある方 ・金融系の長期プロジェクの経験がある方 ・大容量データの処理や保存、分析ができる環境を構築/運営した経験がある方 ・分散処理システムの開発経験がある方 ・マイクロサービス基盤ソフトウェア開発経験がある方 ・Linux/Unix 環境での開発経験がある方 ・リモートワーク環境下での協業経験がある方 【歓迎する人物像】 ・LINE Fintechサービスのグローバルなアプリケーション開発に挑戦する情熱を持っている方 ・インターネットが好きで、Fintechの可能性を信じている方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方 ・柔軟な思考とコミュニケーションスキルを持ち、事業、企画、開発、UXなど各部門とのやり取りを円滑に進めながらサービスを作れる方 ・自分が作成したサービスにオーナーシップを持っている方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く