400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロダクトマネージャー|全国可
  • 20エントリー

PdM|全国可|サブスクビジネス決済代行サービスのプロダクトマネージャー!

プロダクトマネージャー|全国可
中途
20エントリー

on 2024/02/28

1,979 views

20人がエントリー中

PdM|全国可|サブスクビジネス決済代行サービスのプロダクトマネージャー!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

田本 諒

執行役員/CPO/プロダクト開発本部長 大学2年生の頃、「請求管理ロボ」の立ち上げフェーズからインターンとして株式会社ROBOT PAYMENTに参画。 大学卒業後入社、主に請求管理ロボの開発・プロダクトマネジメントに従事し、2022年に執行役員CTO就任。2023年より、CPOとしてプロダクト戦略を推進。 請求管理業務の真の課題を解決し、新たな価値を提供するため日々邁進中。 趣味はドラム、ダンス、スノーボード、ゴルフ、将棋、麻雀、ベイビー(トイプードル)と遊ぶこと。

清久 健也

ROBOT PAYMENTの創業者でありCEOを務める。 東京大学工学部精密機械工学科を卒業後電通に入社し、セールスプロモーションと営業をあわせて7年間勤務した後、2000年に退職と同時に起業。 業界初となる、決済連動型の請求管理クラウド「請求管理ロボ」を開発。 日本中の請求を管理する、最高のサービスを創ることを目指している。 山口県出身。趣味はサーフィン。

川本 圭祐

2006年に当社に入社、営業、カスタマーサポート、開発責任者等を経験し、2014年に執行役員就任。 2020年より管理管掌取締役に就任、現在は事業全般を管轄し、特に顧客への提供価値最大化を通じた売上拡大等を推進。

株式会社ROBOT PAYMENT のメンバー

執行役員/CPO/プロダクト開発本部長 大学2年生の頃、「請求管理ロボ」の立ち上げフェーズからインターンとして株式会社ROBOT PAYMENTに参画。 大学卒業後入社、主に請求管理ロボの開発・プロダクトマネジメントに従事し、2022年に執行役員CTO就任。2023年より、CPOとしてプロダクト戦略を推進。 請求管理業務の真の課題を解決し、新たな価値を提供するため日々邁進中。 趣味はドラム、ダンス、スノーボード、ゴルフ、将棋、麻雀、ベイビー(トイプードル)と遊ぶこと。

なにをやっているのか

株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
サブスクペイ
請求管理ロボ
部署の垣根がない活発なコミュニケーションは、ロボットペイメントの強みのひとつです。
社歴や職歴にこだわらないフラットなコミュニケーションは、創業以来のロボットペイメントの文化です。社員同士の関係はとても良く、プライベートで交流するメンバーも多い職場です。

なにをやっているのか

サブスクペイ

請求管理ロボ

株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/

なぜやるのか

【決済+αで世の中の課題を解決する】 私たちの強みは、決済の仕組みやノウハウを保有していることです。これまで20年間決済サービスを運営し、決済に新たな機能を加えることで、「サブスクペイ」 「請求管理ロボ」「請求まるなげロボ」などのプロダクトやサービスを次々と展開してきました。 これからも、日本の企業の課題を、決済に「+α」(プラスアルファ)の機能を加えることで解決していくことを目指します。

どうやっているのか

部署の垣根がない活発なコミュニケーションは、ロボットペイメントの強みのひとつです。

社歴や職歴にこだわらないフラットなコミュニケーションは、創業以来のロボットペイメントの文化です。社員同士の関係はとても良く、プライベートで交流するメンバーも多い職場です。

会社が目指す姿(ミッション・ビジョン)を実現するために大切な価値観として、5つのバリューを掲げています。これらは日々メンバーが行動するうえでの指針であり、ロボットペイメントのカルチャーとも言えます。 ■どんどんチャレンジする 前例がない取り組みにも果敢に挑戦することを推奨する文化です。手を挙げた人には、どんどんチャンスを与えます。そして多少の失敗は許容できる強固な経営基盤と、チャレンジする人を孤立させないサポート体制があります。 ■本音でコミュニケーションする 役職や入社年数に関係なく対等に意見を言い合う文化です。その意見が妥当なのかは、「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」で判断されます。私たちはフラットで心理的安全性の高い組織こそが、素晴らしいサービスを作れると信じています。 ■仲間を大切にする 個人よりチームで成果を出すことにやりがいを見出す文化です。自分の役割にこだわらず、周りに積極的に手を差し伸べたほうが仕事を進めやすくなると、全員が理解しています。社員の人柄や関係性に惹かれて入社したメンバーも多いです。 ■スマートなサービスを追求する お客様の声に寄り添う文化です。私たちはサービスの提供を通じて、お客様のビジネスが成功することを目指しています。お客様の成功を第一に考え、そのためにできることを部署や職種に関係なく会社全体で追い求めます。 ■世の中にインパクトを与える 社内の自己満足で終わらず、世の中に与える価値を追求する文化です。ただサービスを作って提供するのではなく、社会的に意義のある取り組みや情報発信も行います。一人ひとりのメンバーも、社内外から評価される存在を目指します。 私たちは、「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」というビジョンの下、企業のお金をテクノロジーでつなぐサービスでお客様を成功に導き、日本を、そして世の中を幸せにし、皆を笑顔にすることを目指します。

こんなことやります

弊社の主力事業である、継続課金・サブスクリプションビジネスに必要な機能を集約した決済代行サービス『サブスクペイ』のプロダクトマネジメント業務、および新規サービスのプロダクトマネジメント業務を、フルリモート(日本国内に限る)で行っていただきます。 ▶『サブスクペイ』について サブスクリプション・定期課金に特化した決済サービス。 クレジットカード決済をはじめとした決済手段に加え、基本的な顧客管理や、毎月の決済を完全自動化を実現。サブスクリプションビジネスを行う上で必要な機能を、ワンサービスで利用することが可能なため、少ないコストで、顧客の増加に備えたバックオフィス体制の構築・運用が可能になります。 2022年2月にオンプレミスからクラウド環境(AWS)へ基盤の移行を完了し、​​今後はAWSを活かしたアプリケーション開発、運用をしていく予定です。 ■業務詳細 - 顧客に価値を届けるために必要なことすべて (開発・マーケ・セールス・カスタマーサポートとの連携含む) - 開発するプロダクト(既存及び新規含む)の企画〜運用までディストリビューション全般におけるリード - ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理 - プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行 - ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見 - マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し - エンジニアと協業して開発を進める ■ポジションの特徴 日常的にボードメンバーと連携を取りつつ意思決定をするポジションにて、プロダクト開発、経営視座の双方のスキルを伸ばせる環境です ■こんな方を求めています - 弊社のミッション「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」及び行動指針に共感する方 - 他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方 - チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有できる方 - 積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方 - 顧客の声を聴き、フィードバックを積極的に行う・真摯に受け止める姿勢をお持ちの方 - ユーザーの視点に立って事業成長と価値提供のバランスを考えられる方 - スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方 - 不確定要素に仮説を立て具体的なアクションプランを作れる方 ■開発環境 - 開発言語:C#, TypeScript, JavaScript, PowerShell - ミドルウェア:SQL Server, IIS - フレームワーク:.NET 6, .NET Framework, ASP.NET MVC - バージョン管理:Bitbucket(Git) - CI/CD:Jenkins - コミュニケーション:Slack, Confluence - タスク管理: Redmine - インフラ:AWS (EC2, RDS, ALB, S3, WAF, Cloudwatch, Elasticache, FSx) - 開発環境:Visual Studio, SSMS, Windows PC ■エンジニア向け制度 - 技術書購入補助:図書購入費補助 - 開発ツール購入補助:エディタやキーボードを購入 - 技術書輪読会(グループディスカッション研修) - RP Tech Night:四半期に一度、エンジニア主導で社内イベントを開催 - 資格取得補助:IPA,AWS試験系の資格取得補助 ■その他制度 - コミットメント評価:会社の目標に対して上長と策定 - 360度評価:社員同士での評価 - エンジニアスキル評価:技術のスペシャリストとしての評価 - 住宅補助制度:渋谷駅から各線各駅停車で3駅圏内に住んでいる正社員に対し家賃の一部を補助 - 育児短時間勤務 ■必須のご経験 - プロダクトマネジメント及び相応な業務の実務経験1年以上 - BtoB SaaSプロダクトに対する強い関心 ■歓迎するご経験 - Webアプリケーションに関する興味及び理解 - プロジェクトマネジメントの経験 - アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験3年以上 - Fintech及び決済の仕組みに対する関心 - UXリサーチ・デザインの経験
32人がこの募集を応援しています

32人がこの募集を応援しています

+20

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2000/10に設立

132人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F