400万人が利用する会社訪問アプリ

  • コミュニケーションデザイナー
  • 2エントリー

プロダクトの世界観をクリエイティブに表現するコミュニケーションデザイナー

コミュニケーションデザイナー
中途
2エントリー

on 2023/04/12

1,145 views

2人がエントリー中

プロダクトの世界観をクリエイティブに表現するコミュニケーションデザイナー

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

引地 耕太

Creative Director/ Design Strategist/Artist 1→10 Executive Creative Director TOKYO⇄FUKUOKA 【Biography】 1982年鹿児島県生まれ。東京、福岡を拠点に活動するクリエイティブディレクター/デザインストラテジスト/アーティスト/教育者。 人間の創造性をもって世界にポジティブな変化を起こし「美しい未来を生み出す」ことをヴィジョンに活動。より良い未来をつくる人や組織と連帯し、ブランドからサービス、プロダクト、エンターテイメント、広告、アートに至るまでクリエイティビティの力で社会に新しい変化を生み出している。 また多様な領域を掛け合わせる越境性を重視し、グラフィック、UI、映像、写真、広告、空間など様々な経験を元に、アナログとデジタル、リアルとバーチャルを横断融合しアプトプットに囚われない新しい体験設計を得意とする。 これまでの実績に、NIKEやBOSE、TOYOTAなど数々のグローバルブランドのクリエイティブから、シンガポール「Magical Shores」などのアート制作、歌舞伎座 市川海老蔵出演「通し狂言 源氏物語」などの映像演出、「羽田出島」などのXRを活用した新エンターテイメント開発、OMRON「未来の駅イノベーションプロジェクト」などのブランディングやイノベーション創出、「名古屋城夜会」などの地方創生、テクノロジー×スポーツ「CYBER SPORTS」などのeスポーツ開発など、舞台演出からロボット開発までその活動は多岐に渡る。 これまでに、Christian Fennesz、市川海老蔵、三浦康嗣(口ロロ)、高木正勝、HIFANA、アオイヤマダ、パソコン音楽クラブ など様々なアーティストやパフォーマーと共同作品制作など多様なフィールドでコラボレーションを行っている。 【Expertise】 Design Futures / 未来設計 デザインを単なる「意匠」ではなく本来の意味である「設計」と据え、未来の社会や組織の在り方や人類と地球との関係性までスケールを広げて解釈。テクノロジー進化や社会の変化を踏まえ、人類や地球の幸福を考え、よりよい多様な未来を構想し思索。 そしてその可能性とヴィジョンを可視化しながら、ライフスタイルの変化から組織やビジネスの在り方、 新しいエンターテイメントやカルチャーに至るまで未来の社会の在り方を実験/実装を行う。 【Works】 https://docs.google.com/presentation/d/1avWVninvsVIeblvRnz1oN8fkVEs86MYN2U1FWIsTKww/edit?usp=sharing

株式会社Kyashのメンバー

Creative Director/ Design Strategist/Artist 1→10 Executive Creative Director TOKYO⇄FUKUOKA 【Biography】 1982年鹿児島県生まれ。東京、福岡を拠点に活動するクリエイティブディレクター/デザインストラテジスト/アーティスト/教育者。 人間の創造性をもって世界にポジティブな変化を起こし「美しい未来を生み出す」ことをヴィジョンに活動。より良い未来をつくる人や組織と連帯し、ブランドからサービス、プロダクト、エンターテイメント、広告、アートに至るまでクリエイティビティの力で社会に新しい変化を生み...

なにをやっているのか

私たちは「新しいお金の文化を創る」というビジョンのもとデジタルウォレットアプリ「Kyash」を展開する、Fintechスタートアップ企業です。 この度KyashはシリーズDラウンドにおいて49億円の資金調達を実施し、累積資金調達額は128億円となりました。 Kyashは日本におけるFintechのパイオニアとして、決済部分を内製開発し、リアルタイム通知やカードロック、上限金額設定といったユーザビリティの高い機能を実装してきました。 また、Kyash Cardのリリースや資金移動ライセンスの取得、3Dセキュア対応など創業以来様々なチャレンジに挑み続けています。 2021年にはより身近なサービスとしてKyashをご利用いただくため、共有口座機能やイマすぐ入金、ギグワーカーの方が報酬や売上金を迅速に受け取ることができる法人送金サービスの提供など、機能の充実化にフォーカスしてきました。 Kyashが目指すのは「新しいお金の文化を創る」ことです。 決済サービスの領域にとどまらず、より多くの人々のフィナンシャルサクセスの発展に貢献しながら、さらなる事業成長をしていきます。 私たちと日本の新しい金融サービスの形を一緒に作っていただける方、お待ちしております!
デジタルウォレットアプリ「Kyash」
オフィスは青山一丁目駅直結、イベントなども開催
コミュニケーションが取りやすいOpenSpace
集中して業務が行えるFocusルーム
KPTと呼ばれる振り返りミーティング
2020年3月リリースの新リアルカード

なにをやっているのか

デジタルウォレットアプリ「Kyash」

オフィスは青山一丁目駅直結、イベントなども開催

私たちは「新しいお金の文化を創る」というビジョンのもとデジタルウォレットアプリ「Kyash」を展開する、Fintechスタートアップ企業です。 この度KyashはシリーズDラウンドにおいて49億円の資金調達を実施し、累積資金調達額は128億円となりました。 Kyashは日本におけるFintechのパイオニアとして、決済部分を内製開発し、リアルタイム通知やカードロック、上限金額設定といったユーザビリティの高い機能を実装してきました。 また、Kyash Cardのリリースや資金移動ライセンスの取得、3Dセキュア対応など創業以来様々なチャレンジに挑み続けています。 2021年にはより身近なサービスとしてKyashをご利用いただくため、共有口座機能やイマすぐ入金、ギグワーカーの方が報酬や売上金を迅速に受け取ることができる法人送金サービスの提供など、機能の充実化にフォーカスしてきました。 Kyashが目指すのは「新しいお金の文化を創る」ことです。 決済サービスの領域にとどまらず、より多くの人々のフィナンシャルサクセスの発展に貢献しながら、さらなる事業成長をしていきます。 私たちと日本の新しい金融サービスの形を一緒に作っていただける方、お待ちしております!

なぜやるのか

KPTと呼ばれる振り返りミーティング

2020年3月リリースの新リアルカード

サービスリリースから5年以上が経ちますが、私たちのビジョンでもある「新しいお⾦の⽂化を創る」ため、そして事業を拡⼤させていくためには、やるべきことが多く存在しています。 伝統的な⾦融機関が提供しているサービスは長い間アップデートされず、金融サービスのユーザー体験は大きく海外に遅れをとっています。 私たちは、あらゆるお金の不便をテクノロジーで解決していくことで、人びとの発展に寄り添うライフスタイルサービスでありたいと考えています。

どうやっているのか

コミュニケーションが取りやすいOpenSpace

集中して業務が行えるFocusルーム

デジタルウォレットアプリ「Kyash」はカード発行から決済システム開発、アプリの開発までの一連の業務を全て自社で開発しています。 簡単に送金でき、Visaとの提携を活かしてどこでも決済をスムーズに行える仕組みを構築しました。 2018年6月にリアルカードと決済額の2%をキャッシュバックするインセンティブプログラムの提供を開始したことにより、決済額、ユーザー数共に急増し、多くの方に支持いただけるサービスに成長しました。 今後は、「人々のファイナンシャルサクセスを実現するキャッシュレス時代のデジタルウォレット」として、お金の不安を取り除き、人びとの発展に寄り添うライフスタイルサービスとして成長していきます。 ◯ 働く環境 青山一丁目駅から直結。 Communication・Concentration・Inspirationをテーマにデザインされており、オープンスペースや集中ゾーン、リラクゼーションスペースなど、よりそれぞれのメンバーが闊達にクリエイティビティを発揮できる働きやすい環境を心がけています。 現在は社会情勢を鑑み、原則リモートワーク体制での勤務となっております。 ◯ KyashのValue(行動指針) ・頂点志向・・・前人未踏を創る / 圧倒的な一番になる ・動いて風を知る・・・走りながら差分を埋める ・ONE TEAM・・・一体感のあるチーム / 掛け算の成果

こんなことやります

◆募集ポジションについて Kyashのデザイナーとしてのプレゼンス向上、またプロジェクトにおいて他部署とのコラボレーションの中で目標達成のための推進・クリエイティブ制作など。デザイナーとしての目線を基軸に広い裁量のなかで価値を発揮していけます。 ◆具体的な業務内容 ・ユーザー獲得施策のクリエイティブ企画や制作   -メールマガジン   -キャンペーンバナー、LP   -オウンドメディアの改善 ・サービスの認知や理解の促進   -サービスサイトの運用、制作、改善   -FAQサイトの運用、制作、改善   -SNS発信におけるクリエイティブ制作や運用や改善   -その他タッチポイントにおける課題発見・施策の企画や推進 ・企業・サービスのブランディング   -ブランドガイドラインの運用   -ブランドリソース管理、浸透   -社内行事等で発生するデザインの制作・企画・効率化・改善   -中長期なブランディングにおけるクリエイティブ制作や企画 ・オフライン   -イベント出店時のフライヤー企画や制作   -カード券面、封筒デザインの企画や制作 ・デザインチームのスケール・ブランディング   -対外発信の企画・提案・実践   -作業や意思決定の効率化の企画・提案・実践   -その他(チームの体外的な認知や内部のモチベーションにかかわることは何でも企画・提案して良くしていきましょう! ◆開発環境 ・Figma ・Illustrator ・Photoshop ・GitHub ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 クリエイティブ部門(3名) 部門長 男性40代 メンバー 男性1名、女性1名 ◆リモートワークについて 基本はリモートワークとしており、週1回出社を推奨しています。 チームごとに出社頻度は異なります。 デザイン部門出社頻度:必要に応じて出社がございますが、基本リモート勤務となります。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2015/01に設立

    120人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都港区北青山1-2-3 青山ビル 12階