400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 生産管理(外注管理)
  • 2エントリー

有名キャラクター雑貨、文具などの生産・外注管理業務に携わるスタッフ募集!

生産管理(外注管理)
中途
2エントリー

on 2019/08/09

2,643 views

2人がエントリー中

有名キャラクター雑貨、文具などの生産・外注管理業務に携わるスタッフ募集!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

河北 一朗

昭和42年生まれ 中学校ではテニス部、高校で吹奏楽部でクラブ活動に明け暮れる。大学卒業後は、アメリカに1年、旅行の仕事を求めてオーストラリアに1年。この海外での生活が私の価値観を変えました。 帰国後は、中小企業大学校後継者コースで10ヶ月間寮に入って21名の仲間と出会い毎日毎日語り合いました。 26歳で入社し、40歳で社長に就任しました。 その後、経営理念を策定し、クレドカードの発行、自社ブランドとして中小企業ならではの連携ビジネスモデルとして「ギャルママ商品開発部」、「daccolino」の立ち上げに着手。 「人生わくわく夢創造企業の実現」に向けて日々試行錯誤しながら会社とプライベートの充実に力を注いでいます。

株式会社カワキタのメンバー

昭和42年生まれ 中学校ではテニス部、高校で吹奏楽部でクラブ活動に明け暮れる。大学卒業後は、アメリカに1年、旅行の仕事を求めてオーストラリアに1年。この海外での生活が私の価値観を変えました。 帰国後は、中小企業大学校後継者コースで10ヶ月間寮に入って21名の仲間と出会い毎日毎日語り合いました。 26歳で入社し、40歳で社長に就任しました。 その後、経営理念を策定し、クレドカードの発行、自社ブランドとして中小企業ならではの連携ビジネスモデルとして「ギャルママ商品開発部」、「daccolino」の立ち上げに着手。 「人生わくわく夢創造企業の実現」に向けて日々試行錯誤しながら会社...

なにをやっているのか

創業73年になる株式会社カワキタは、プラスチックを主体とするキャラクター雑貨や文具などの企画・製造・販売を行っています。 創業時は、プラスチック金型およびインジェクション(射出)成形の工場でしたが、昭和59年に工場を廃止し、現在はファブレス(工場を持たない製造メーカー)で商品開発に力を注ぎながらものづくりは地域の協力工場さんに委託しています。 どんな商品を扱っているかと言うと、 例えば、有名テーマパーク向けのランチグッズ、コンサートグッズ、有名キャラクターの歯ブラシセット、スポーツブランドの鉛筆キャップ・定規などの文房具……などです。 OEMがメインなのでホームページに掲載したりカタログで扱った商品をお見せできないのですが、本社ショールームにはたくさんの実績アイテムが所狭しと並んでいます。 自分が考えたり、提案したアイデアや商品が、協力工場さんたちの協力のもと、カタチになってお店に並ぶのを目にした時に、この仕事の醍醐味が味わえます。
ここに写っているのはカワキタの保有している型(アイテム)のごく一部です。文具、ランチグッズ、歯ブラシセットや各種ケースなど、これらのアイテムにさまざまなキャラクターなどの絵柄をのせて世に送り出す夢のあるお仕事です!
株式会社カワキタのコーポレートサイトもぜひ一度ご覧ください。アイテムの紹介はもちろん、Youtubeチャンネル、社員ブログなども更新しています     https://www.k-kawakita.com/
商談室兼ショールームです。さまざまな受注した製品を見ることができます。まずはお気軽にいちどご来社ください。
生産メンバーです!
今年のカワキタわくわく祭終了後の集合写真です。
1時間単位で有給取得することができます。社内のホワイトボードで共有、協力しあってワークライフバランスの両立を実現しています。

なにをやっているのか

ここに写っているのはカワキタの保有している型(アイテム)のごく一部です。文具、ランチグッズ、歯ブラシセットや各種ケースなど、これらのアイテムにさまざまなキャラクターなどの絵柄をのせて世に送り出す夢のあるお仕事です!

株式会社カワキタのコーポレートサイトもぜひ一度ご覧ください。アイテムの紹介はもちろん、Youtubeチャンネル、社員ブログなども更新しています https://www.k-kawakita.com/

創業73年になる株式会社カワキタは、プラスチックを主体とするキャラクター雑貨や文具などの企画・製造・販売を行っています。 創業時は、プラスチック金型およびインジェクション(射出)成形の工場でしたが、昭和59年に工場を廃止し、現在はファブレス(工場を持たない製造メーカー)で商品開発に力を注ぎながらものづくりは地域の協力工場さんに委託しています。 どんな商品を扱っているかと言うと、 例えば、有名テーマパーク向けのランチグッズ、コンサートグッズ、有名キャラクターの歯ブラシセット、スポーツブランドの鉛筆キャップ・定規などの文房具……などです。 OEMがメインなのでホームページに掲載したりカタログで扱った商品をお見せできないのですが、本社ショールームにはたくさんの実績アイテムが所狭しと並んでいます。 自分が考えたり、提案したアイデアや商品が、協力工場さんたちの協力のもと、カタチになってお店に並ぶのを目にした時に、この仕事の醍醐味が味わえます。

なぜやるのか

今年のカワキタわくわく祭終了後の集合写真です。

1時間単位で有給取得することができます。社内のホワイトボードで共有、協力しあってワークライフバランスの両立を実現しています。

〇「モノづくりを通じてヒトづくりを実現します」 カワキタの最大の強みは、社員=人です。 カワキタの一員としてまた社会人として、モノづくりを通じて人の育成に力を注いでいます。 ・社会人としてのマナー ・数字に強くなる勉強会の開催 ・イベントを通じて地域社会との関わりの中での人間力の育成 など 様々な機会を使ってヒトづくりを実践しています。 〇私たちは、「人生わくわく夢創造企業」を目指しています! カワキタは、夢のある商品を世の中に送り出しています。 1度しかない人生を悔いのないものにするために、プライベートも仕事も一生懸命全力投球し、夢に向かって1日1日に全力を尽くす。会社で過ごす時間は1日の三分の一以上。仕事もプライベートも充実させてこそ人生が楽しく過ごせると考えています。 やりがい、働き甲斐をみつけプライベートも充実させるために、委員会活動をしています。 ▪️3つの委員会 1.3S 委員会 整理・整頓・清掃の頭文字で3Sです。 いつもきれいな職場環境整備を目指しています。 情報の3S にも力を注いでいます。 月に1度、地域の清掃活動も社員全員が行います。 2.ワークライフバランス委員会 プライベートと会社をより充実させるために色々な制度や取組みを提案し実践していくための活動をしています。 3.クレド推進委員会 カワキタの価値観とも言える、クレド(経営理念や行動指針など)を会社やプライベートでも意識し、実践していくために知恵を絞っています。 ▪️カワキタわくわく祭 また、経営理念の「地域活動を通じて未来の担い手である子供たちの育成に貢献します」 を実践すべく「カワキタわくわく祭」を毎年開催。地域の子供たちにモノづくりの楽しさを実感してもらうために社員手づくりで行うイベントです。きっかけは、ひとりのママ社員が、せっかくカワキタで勤めているのだから旦那や子供がカワキタに来られるイベントをやりたい!と言ってくれたことでした。 それならば、と始めたのが2011年、9回目を数えるイベントになっています。

どうやっているのか

商談室兼ショールームです。さまざまな受注した製品を見ることができます。まずはお気軽にいちどご来社ください。

生産メンバーです!

社長以下10数名の小さい会社です。 風通しがよく、なんでも意見が言いやすい職場環境です。 10代、20代、30代、40代、50代、60代それぞれの年代の人たちが集まり、個性を大事にしながら目標に向かって動いています。 女性が多い職場で、ママさん社員も数名います。 1時間有給休暇制度など急な子供の発熱時などにも1時間単位での有給が認められており、社員は趣味や自己啓発にも利用しています。 また、委員会を通じて自己研鑽の場があり、仕事を通して人間力の育成に力を注いでいます。 経営理念を中心にした理念経営を実施。 こんな人になれるとステキだなと考え、実行する行動指針もまとめています。

こんなことやります

有名キャラクター雑貨、文具などの生産・外注管理業務に携わるスタッフを募集しております。 実際のお仕事は・・・ 営業が受注してきた商品を仕様確認しながら、協力工場さんへの発注業務、工程管理、現場でのチェック、校正業務、品質管理など 社内のスタッフと連携しながら世に送り出すまでの重要な業務を担って頂きます。 どんな人に応募してもらいたいか ・モノづくりが大好きで興味がある人(経験は問いません) ・人と関わる事が好きな人 ・コツコツと前向きに仕事に取り組める人 ・新しいことにチャレンジしてみたい人 などです。 たとえば小さい頃に『自分でオリジナルのプラモデルが作れたらなあ』なんて夢をお持ちだった方、 0からモノを生み出すことのできる夢のある仕事です。 社内には3Dプリンターも保有しており、新しい文具やコップ、デンタルなどなど 商品の開発や提案段階から携わることができます。 自分のアイデアが形になり、ヒット商品になるかも?! まずは、あなたがやってきたこととこれからやっていきたいことをお聞かせください。その上でカワキタが目指すイメージをお伝えしたいと思います。一緒にわくわくすることを追いかけませんか?
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1964/09に設立

7人のメンバー

大阪府東大阪市荒川2丁目4番6号