400万人が利用する会社訪問アプリ
米良 はるか
代表取締役CEO. 慶應義塾大学メディアデザイン研究科修了。2010年スタンフォード大学へ留学し、帰国後、2011年3月日本初のクラウドファンディングサービスReadyforの立ち上げを行う。World Economic Forumグローバルシェイパーズ2011に選出され、日本人史上最年少でスイスで行われたダボス会議に参加。St.Gallen Symposium Leaders of Tomorrow、内閣府・国・行政のあり方懇談会 委員等国内外の数多くの会議に参加。2014年7月READYFOR株式会社 代表取締役に就任。
樋浦 直樹
代表取締役COO. 東京大学卒業後、ボストン・コンサルティング・グループにて小売・消費財業界を中心とした大企業のコンサルティング業務に従事。 「誰もがやりたいことを実現できる世の中に」というREADYFORの思想に賛同し、2015年READYFORに参画。1人でも多くの実行者を後押しできるサービスに育てるべく、戦略の策定、実行を指揮。
自分が生きている価値を最大化できる場所を見つけた。ーREADYFOR株式会社取締役COO樋浦直樹
樋浦 直樹さんのストーリー
夏川 優梨
法政大学経営学部卒 READYFOR(株)キュレーション室マネージャー。大学3年次の秋より、インターン生としてREADYFORにジョインし、暖かみのあるお金の流れをもっと多くに方に届けたいという想いから入社。これまで、総額18,000万円約300プロジェクトのプロジェクトの資金調達をサポート。 一歩踏み出し、それを継続するためには、キュレーターのサポートが絶対に必要になるという思いから、キュレーターチームのマネージャーをつとめています。誰かの背中をおせる存在でありたいと思っています。挑戦者に対しても、メンバーに対しても。
プロジェクトの記者会見の様子
第5回日本ベンチャー大賞経済産業大臣賞(女性起業家賞)を受賞
2021年よりオフィスは縮小し、リモート中心の勤務形態へ
会社情報