ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
新卒
5エントリー

on 2025/04/07

86 views

5人がエントリー中

26卒|Go,Nextなどモダンな開発を追求/自社プロダクト開発エンジニア

株式会社ROXX

東京
新卒

株式会社ROXXのメンバー

中嶋 汰朗

その他

西村 宏登

SVP of HR / 上級執行役員CHRO

松本 宏太

エンジニア

松川 つぐみ

back check事業部

nisi1992年生まれ東京都出身。
 2013年11月 青山学院大学在学中に、
株式会社ROXXを設立 
Forbes 30 Under 30 Asia 2021 ENTERPRISE TECHNOLOGY部門選出。 ソフトバンクアカデミア外部生。

なにをやっているのか

2022年5月に東新宿にオフィス移転

2019年7月に株式会社ROXXへ社名変更

ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR×AIのサービスを展開しています。 ■Zキャリアについて https://platform.zcareer.com/ 『Zキャリア』は、ノンデスクワーカー向け転職プラットフォームです。少子高齢化を背景に人手不足が進み、人材獲得競争のさらなる加速が見込まれるなか、日本の給与所得者の半数以上は年収400万円未満(※1)、非大卒は66%(※2)、非正規率も37%(※2)に上ります。一方で、国内人材紹介市場において、その多くが学歴や職歴を持った即戦力の求職者を対象としたサービスとなっています。株式会社ROXXではこうした業界構造に着目し、未経験の求職者と採用企業のダイレクトマッチングに加えて、そのパートナーである人材紹介会社を支援するプラットフォームを展開しています。2022年4月からはパーソルキャリア社が運営する転職サービス『doda』との求人連携を開始。国内最大級の計8.4万件を超える求人案件を揃え、幅広い業界および職種における未経験層と採用企業とのマッチングを創出しています。 ※1:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」 ※2:総務省「令和4年 労働力調査年報」 ■『back check』について https://site.backcheck.jp/ 『back check』は、オンライン完結型のリファレンス/コンプライアンスチェックサービスです。採用活動における書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができます。2019年10月に正式提供を開始し、2023年9月には累計リファレンスチェック実施人数約5万人に到達。2023年1月より、コンプライアンスチェック機能の単独プランを提供中です。採用企業の最終意思決定の判断材料となるのは、所属する企業名や肩書き、面接でのやりとりといった情報のみでは足りません。back checkを通して「信頼」を新たな指標として社会に実装し、信頼によってこれまでの努力がフェアに報われる世の中の実現に取り組んでいます。

なぜやるのか

【VALUE】ROCK / BAND / SHOW

【MISSION】時代の転換点を創る

【労働集約型の人材業界の変革に挑む】  私たちは、人にしかできないことに焦点を当てその価値を最大化し、テクノロジーとの補完関係を創出することで人々を幸せすることを目指します。人材サービスにおいて利益を最優先にするのではなく、信頼関係を前提とした人に頼り頼られる環境を提供します。 【積み重ねた信頼を元に、次のステップへ進める社会へ】  一人当たりの転職回数が増え、副業やフリーランスを始めとした働き方も多様化し、従来の履歴書や職務経歴書から取得できる情報は意味を持たなくなりつつあります。  そこで、2019年に新規事業としてスタートしたのが、リファレンスチェックサービス『back check』です。日本でもリファレンス文化を根付かせ、選考時の不正や、採用後のトラブルやミスマッチを減らし、中長期的には会社や雇用形態に関わらず、顧客や会社のために頑張った人々、成果を出した人々が、正しく評価されるような社会の実現を目指しています。

どうやっているのか

2022年5月より東新宿オフィスへ移転

2022年5月より東新宿オフィスへ移転

【ROXXの制度/組織の特徴】 曖昧な組織制度は全面的に廃止し、半期ごとに結果で評価する給与評価制度を導入しています。私たちが目指す組織は、成果を出したメンバーが働きやすいような組織です。 弊社で活躍するメンバーの特徴として、『何かに熱狂できる(総エネルギー量)』『最後までやり遂げることができる(圧倒的な当事者意識)』『退路をつくらず、問題を自分ごとで考えられる(自責心)』『自己利益よりも、組織にとって必要な選択肢を選択できる(目的思考)』が上げられます。 ※オフィス内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり)

こんなことやります

■配属部署/職種について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ROXXの事業を牽引するプロダクトの開発エンジニア職として配属されます。 ▼部署 プロダクト開発部 エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーなどが所属し、チームで連携しながら自社サービスの開発を行っています。 AIなどの最新技術も活用し、未経験から正社員へ就職・転職したい方へ価値を提供する「Zキャリア」をはじめとしたプロダクトの企画・改善に取り組んでいます。 ▼職種 開発エンジニア ▼仕事内容 Webサービスの設計・開発・改善など、プロダクトの価値を高めるための業務に携わっていただきます。はじめはプログラミングやテストなどの実装業務から取り組みますが、プロダクトマネージャーやデザイナーと連携しながら、ユーザー目線での開発にも幅広く関わっていきます。 <利用技術(一例)> ・開発言語/フレームワーク  TypeScript(Deno、Node.js、React), PHP(Laravel), Go, Python ・インフラ  AWS, GCP ・コミュニケーションツール  Google Workspace, Notion, Slackなど ■新卒研修プログラム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後、研修プログラムを実施。 総合職も含めた全社共通のオリエンテーションと、専門職エンジニアとしての基礎を学ぶ研修を行います。 <共通オリエンテーション> ・業務で必要なインフラを整備、必要な知識等の習得 ・新卒として必要なベーススキルの習得 ・全社会議での自己紹介プレゼンの実施 <エンジニア基礎研修(一例)> ・Webアプリケーション基礎 ・プログラミング ・設計、テスト ・セキュリティ ・LLM活用 ・チーム開発 ■キャリア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、まずプログラミングやテストなどの開発業務からスタート。基本的な技術をしっかり身につけながら、実際のプロダクトに関わる中で、開発の流れやチームでの働き方を学んでいきます。 徐々にできることが増えてくると、「どうすればもっとユーザーにとって良くなるか?」を考える場面も増えていきます。ビジネスの視点や課題解決の考え方も少しずつ身につけながら、自分なりの視点でプロダクトに向き合う経験ができるはずです。 そのうえで、将来的には、テックリード、プロダクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーといった、様々な役割にチャレンジすることも可能です。 ■ROXXに入社することで得られるもの  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <実務を通じて、エンジニアとして着実にスキルアップ> 開発の基礎から始めて、段階的により高度な課題へチャレンジ。現場で使える技術力が身につきます。 <ユーザー志向のプロダクト開発に関われる> ROXXでは、自社で企画・開発しているサービスが中心で、開発のほとんどを自社内で行っています。エンジニアも企画段階からプロダクトに関わるため、自分の想いやアイデアを形にするチャンスが日常的にあります。“作るだけ”でなく、「なぜ作るのか」「どうすればもっと良くなるか」を考える力が自然と育ちます。 <AI活用の実践を通じて、時代に求められるリテラシーを習得> これからのエンジニアにとって、AIの理解と活用は必須のスキルです。ROXXでは、実際のプロダクト開発の中でAIをどう使うかを考え、試し、形にする経験ができます。この力はどこでも通用する“ポータブルスキル”として、あなたのキャリアを支えてくれるはずです。 <多様なキャリアパスが広がっている> 技術を深める道も、マネジメントやプロダクト企画に進む道も。自分の興味や適性に応じて選択肢が広がります。 ■必須スキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大学等を2026年卒業見込みの方 ・プログラミングの経験がある方(授業、個人開発での経験でも可) ■求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ROXXでは、技術力だけでなく、「どう成長していきたいか」「どんな価値をつくりたいか」という意欲や姿勢を大切にしています。 ・技術やものづくりに対して、“興味・好奇心”を持てる方 ・わからないことにも素直に向き合い、前向きに取り組める方 ・”ユーザーのために、良いものをつくりたい”という想いを持ってプロダクトに関わりたい方 ・チームのメンバーと協力しながら取り組むことを楽しめる方 ・AIなどの新しい技術にも興味がある方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    ついにできた!ROXXオリジナルグッズ!

    藤田 真里奈

    ROXX新入社員の入社3ヶ月の流れ

    藤田 真里奈

    13名の新卒が入社!2024年ROXX新入社員の決意表明

    藤田 真里奈

    株式会社ROXXの他の募集

    もっと見る
    • 法人営業

      26年卒採用/自分の手で世の中を変える挑戦をしたい方を募集します!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ROXX
    https://roxx.co.jp

    2013/11に設立

    394人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都新宿区新宿6丁目27−30 新宿イーストサイドスクエア8階

    こんな募集もいいかも?

    • 新卒大募集!次世代の物流情報プラットフォームを共に作るエンジニア

      新卒大募集!次世代の物流情報プラットフォームを共に作るエンジニア

      株式会社Hacobu

    • 5人目の仲間を募集中!キャリアカウンセラーとして組織と共に成長しませんか?

      5人目の仲間を募集中!キャリアカウンセラーとして組織と共に成長しませんか?

      株式会社Revengers

    • 超実践!将来マーケティングのプロを目指すならDXスタートアップKUIXへ

      超実践!将来マーケティングのプロを目指すならDXスタートアップKUIXへ

      株式会社KUIX

    • 覚悟はいいか?ほんとうにみんな就職したいの?

      覚悟はいいか?ほんとうにみんな就職したいの?

      株式会社セブンコード

    • EC業界で急成長のSaaSを支えるQAエンジニアの長期インターンを募集!

      EC業界で急成長のSaaSを支えるQAエンジニアの長期インターンを募集!

      AnyReach株式会社

    • 社員同士互いに連携し、相談し合える環境が魅力的!親睦会や全社会議で交流も!

      社員同士互いに連携し、相談し合える環境が魅力的!親睦会や全社会議で交流も!

      株式会社イーブレイン

    • 渋谷のオシャレなオフィスから会社の魅力を発信✨|PR・広報職

      渋谷のオシャレなオフィスから会社の魅力を発信✨|PR・広報職

      リバース株式会社

    • 鉄道工事専門建設×IT新規事業で未来を創る!Webエンジニア募集

      鉄道工事専門建設×IT新規事業で未来を創る!Webエンジニア募集

      株式会社 小滝建設工業

    • Qlik Talend|海外ツールを活用したスクラッチ開発エンジニア募集

      Qlik Talend|海外ツールを活用したスクラッチ開発エンジニア募集

      株式会社エアー

    • 日本経済の活性化を!人材戦略コンサルタント/ヘッドハンター募集

      日本経済の活性化を!人材戦略コンサルタント/ヘッドハンター募集

      サーチファーム・ジャパン株式会社

    • 初心者大歓迎 | 26卒 |エンジニアになりたい学生インターン募集!

      初心者大歓迎 | 26卒 |エンジニアになりたい学生インターン募集!

      株式会社Gonmura

    •  理系出身だけどプログラミングは初心者!エンジニアを目指してみませんか?

      理系出身だけどプログラミングは初心者!エンジニアを目指してみませんか?

      株式会社わのせんす

    • インターンで実践経験を積みたい学生募集!Flutterエンジニア

      インターンで実践経験を積みたい学生募集!Flutterエンジニア

      株式会社ゼロイチラボ

    職種から募集を探す

    エンジニアリング
    デザイン・アート
    PM・Webディレクション
    編集・ライティング
    マーケティング・PR
    セールス・事業開発
    カスタマーサクセス・サポート
    コーポレート系
    コンサルティング

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.