ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
グラフィックデザイナー
中途
10エントリー

on 2025/03/28

225 views

10人がエントリー中

ブランディング会社に転職|グラフィックデザイナーとしてブランドの立ち上げ

株式会社ザッツ・オールライト

東京
中途

株式会社ザッツ・オールライトのメンバー

村上 キャロリン

PROFIT / ディレクター

松本 希咲

PROFIT / SNSディレクター

羽鳥 舞祐

PROFIT / SNSディレクター

加納 劍武

PROFIT / SNSディレクター

学生時代に経験した広告代理店のインターンをきっかけにSNSの面白さを知り、大学卒業後はD2Cアクセサリーブランドの立ち上げを経験。約4年間ディレクターとして商品企画やデザイン、販促施策の立案や実行、SNS運用まで幅広く担う。 ただのSNS運用ではない、ブランド作りからその想いが人に届き成長していく、長い道のりをクライアントと一緒に歩むPROFITの姿勢に惹かれて入社。 座右の銘は「人はいつか死ぬ。」どうせ死ぬなら楽しく挑戦し続けたい。

なにをやっているのか

ザッツ・オールライトは、クライアントの課題にクリエイティブの力で応えていくブランディング会社。 企業や商品のブランディング、商品・サービス開発、事業開発、広告制作、グラフィックデザイン、イベントプロデュース、オリジナルプロダクトまで、幅広い領域を手がけています。 ▽ザッツ・オールライト企業サイト https://thatsallright.jp 私たちは、ゼロから企画を考えます。 仕事の9割以上はクライアント直の案件。 広告代理店をはさまず、クライアントと直接向き合って組み立てた戦略をデザインに落とし込むのが私たちのやり方です。 ある時、愛知県の老舗旅館から「全面建替工事をするので、新しいロゴマークを作ってほしい」と依頼をいただいたことがありました。 しかしヒアリングするうち、ロゴの土台となるリブランディングのコンセプトが定まっていないことが判明。 私たちは、プロデューサー、アートディレクター、デザイナーが一丸となって、ロゴマークだけでなくコンセプトから再構築して提案を実施。 それが認められたことで、結果的に内装やサービスなどリブランディングのすべてをプロデュースすることになりました。 また、麻布台ヒルズなどの大規模プロジェクトに関わる岐阜県の石材会社とは、社内の戦略部門のような関係を構築。 コンセプトワークから、毎シーズンの石の選定、ショールームの開発など、トータルなブランディングを継続して行っています。 2024年には、アートや建築に関わりの深い層に向け、東京・表参道で石と木をテーマにした企画展を開催しました。 若いデザイナーも積極的にアイデアを出し、手だけではなく頭もフルに動かしてブランドづくりに取り組みます。

こんなことやります

アートディレクターやプロデューサーとともに、ブランドコンセプトや世界観をパンフレットやリーフレット、WEBサイトといった各ブランドツールに落とし込んでいくのが、弊社のデザイナーの役割です。情報の整理をし、機能するデザインとしてブランドの魅力を伝えるだけでなく、手に取りたくなる素敵さ、かわいさなどブランドの魅力そのものとなるデザインが求められます。 ★働く環境・働き方 ・ブランディング会社「ザッツ・オールライト」のブランディング/グラフィックデザイナー ・原則「神宮前オフィス」への出社必須 ★求める能力・経験 ・広告・クリエイティブ業界でのグラフィックデザイナー経験3〜5年以上 ・ポートフォリオ提出必須 ・学歴不問 ★求める人物像 ・熱量高く、ブランディングデザインと向き合える方 ・意図を理解し、アイデアを考えてデザインをカタチにできる方 ・クライアントの課題を踏まえたクリエイティブ提案を行いたい方 ・広告代理店の営業やアートディレクターの下で動くだけでなく、顧客との窓口になってデザイナーとして単独で案件に関わった経験がある方歓迎 ★メンバーとして働いているデザイナーの声 「クライアントの層が厚く、業種もアウトプットの形も幅広い。今まで経験したことがない仕事にたくさん挑戦できるので、デザイナーとしてやりがいを感じる」 「直クライアントの案件が多いので、課題を把握しながらゼロから戦略を組み立ててものづくりができる。表現のクオリティだけではなく、その前段となるコミュニケーションの大切さを学ばせてもらった」 「丸投げ的な振られ方をされず、プロデューサーやアートディレクターとフラットにコミュニケーションをとってアイデアなどを出し合い、一緒にひとつのものを作り上げることができる」
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    SNSディレクターって何してるの?徹底解説

    松本 希咲
    PROFIT / SNSディレクター

    【SNS運用事例】限られた場所でしか買えないお菓子ブランドのEC販売戦略!

    羽鳥 舞祐
    PROFIT / SNSディレクター

    【SNS運用事例】人目につかないパン屋を博多の人気店に!

    松本 希咲
    PROFIT / SNSディレクター

    株式会社ザッツ・オールライトの他の募集

    もっと見る
    • インサイドセールス(リモート)

      SNS運用の営業代行をご自宅で始めませんか?ゆっくり進められるテレアポ業務

    • SNSディレクター/リモート可

      SNS運用ディレクター募集!好きなブランドのSNSアカウントに企画提案!

    • 事業構築・開発(リモート可)

      事業拡大の戦略設計!競合を振り切る、SNSプロモーション事業を生み出す!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ザッツ・オールライト
    https://profit-sns.jp

    2010/12に設立

    34人のメンバー

    東京都渋谷区神宮前2-31-7 ビラ・グロリア 702

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.