【募集背景】
人的資本開示の義務化、DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)推進を背景に、企業におけるキャリア自律支援、リスキリング、社内1on1などの組織改善に向けた動きは非常に活発です。エールが提供してきた社外人材によるオンライン1on1サービスは、2018年からの導入組織数は270を超え、1on1の累計セッション数は、まもなく約10万件となります。
社外人材によるオンライン1on1ミーティングサービスという業が抱える根本的な課題にアプローチする独自性や、既に多くの企業で成功を収めており、サービスが実際に成果を生むことを証明している点、市場のトレンドに合致したサービス提供で他社よりも一歩先を行く競争優位性が評価され、2024年6月には新たにシリーズBで資金調達を完了しました。
今後も市場の成長が見込まれているこの分野において、さらなるリーダーシップを発揮していくためにサービス認知を高め、ブランド価値を強化するために、新たにプロダクトの戦略PR・サービスブランディング担当を募集します。
【仕事内容】
経営陣やセールスチームと連携しながらエールのサービスをご存知でない企業に対する顧客接点を創出するとともに、顕在顧客に対しても最適なコミュニケーション・アプローチを設計することで、リード獲得および商談数を最大化するプロダクトPRやサービスブランディングの戦略の立案、それに伴う具体的な施策を実行いただきます。
施策の立案・実行のほか、PR・マーケティングの予算策定、各施策のROI管理も行っていただく予定です。
具体的には、以下の業務をお願いしたいと考えています。
・プロダクトPRのためのストーリー設計をはじめとしたPR・サービスブランディング戦略の立案と実行
・サービス認知の向上とリード獲得の実現に向けたコンテンツの企画・制作
・プロダクト別のポジショニングの明確化とプロダクトごとに設定したペルソナに基づいたコピーの検討とコミュニケーション設計
・PR施策を通じたリード獲得・商談創出
・メディアリレーションを通じた社会認知の獲得
【本ポジションの魅力】
・戦略を自ら設計し実行していくことで、事業課題を抜本的に解決する経験が得られる
・エールのパーパスの実現と事業成長のためにどのようなPR・サービスブランディングが必要かを考え、裁量と責任を持って実践を進めていくことができる
・PR・サービスブランディングの上流〜下流まで一貫して担うことで、事業成長に直接貢献する経験や実績をつむことができる
【必須スキル】
・PR会社 or 事業会社(できればBtoB、無形商材の経験者を歓迎)でのプロダクトPRやサービスブランディングの業務経験
・メディアリレーションの実務経験やPR施策を通じたリード獲得・商談創出の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
【歓迎スキル】
※以下に該当する経験やスキルでなくても、同じような経験やスキルが一つでもお持ちの方は、ぜひご応募ください
・BtoB SaaS、HR系スタートアップでの広報・PR経験
・SNSやデジタルPRの活用経験やコンテンツマーケティングの知識・実践経験
・オフライン・オンラインでのイベント・セミナーの企画・運営経験
・組織開発や研修関連の知識、またはそれに関連する市場への理解
・チームマネジメントの経験
【求める人物像】
・エールのミッション・バリューへの共感、ご自身の人生のテーマとエールの目指す方向性・世界観に重なりを感じている方
・他者の話を肯定的意図を持って聴ける方、聴こうという姿勢を持てる方
・自律的に業務遂行し、目標達成に向けてコミットメントできる方
・変化や困難を前向きに捉え、柔軟にチャレンジできる方
・チームワークを大切にする方
【詳細内容】
■雇用形態|フルタイム(正社員 or 業務委託社員)
■勤務条件
・試用期間/原則3ヶ月〜
・勤務地/リモート(隔週でリアルミーティングあり@五反田オフィス)
・勤務時間/フレックスタイム(コアタイムの定め無し)
【参考】
■採用サイト
https://career.yell4u.jp/
■PIVOT TALK(代表の櫻井が出演させていただきました)
https://pivotmedia.co.jp/movie/11915
https://pivotmedia.co.jp/movie/11916
■オウンドメディア(「聴くの恩送り」がインフラになる未来)
https://note.com/yell4u/n/ne847e7133f6f
■ポッドキャスト(『まず、ちゃんと聴く。』ラジオ)
LISTEN:
https://listen.style/p/mazukiku
Spotify :
https://open.spo