斜里町中心地から車で約10分のところにある地区で誕生した「中斜里シャトラン」。宮崎県三股町の「コミュニティデザインラボ」からアドバイスをいただきつつ、2024年3月にオープンした
ただいてもいいし、お話ししてもいい。お金がなくてもいられるし、駄菓子やコーヒーなどを注文してもいい。イベントも企画できる。なんとなくいられる場所、それが中斜里シャトランのいいところ
「シャリバタ会議」を重ねていくなかで見えてきたのが地域の居場所。これが「中斜里シャトラン」誕生につながった。お手本となった宮崎県三股町コミュニティデザインラボの方にもトークしていただいた
町の人と人がつながる祭り。どう継承していくのかも大きなテーマ。地域の居場所づくりは、もっとみんなで考えて、もっと広げていく必要がありそうだ。一緒にやりたい!という方お待ちしています
地域の人たちに必要とされる場所を、一つひとつ探して・みんなで考えて・形にしていく。「シャリバタ会議」「中斜里シャトラン」「夕方食堂」「みりょく喫茶」「ウトみん!」次はなにをやろう?
斜里町の地域おこし協力隊は現在9名。仕事は違えど、おなじ仲間として横のつながりもしっかり進めています。仕事のことだけでなく、暮らしのことも共有していけたらと、みんなでサポートし合っています
会社情報