ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

セールス・事業開発
中途

on 2025/02/17

72 views

0人がエントリー中

新規事業×裁量権 経営視点を身につけるスタートアップポジション

東京
中途

株式会社E3Mobilityのメンバー

1988年生まれ、千葉県出身、気象予報士 家族と旅行や散歩にでかけて、空を眺めたりお酒を飲むこと 東大大学院修士時にスパコンを用いた気候変動シミュレーションについて学ぶ 新卒で日立製作所に入社し、黎明期のクラウド事業に参画 その後新電力のLooopに入社し、データアナリストとして電力の需要量や発電量、市場価格等のデータの分析を行う他、自動車メーカーとともに協業した電気自動車(EV)ユーザ向け電力プランのローンチやEV充電器設置サービスの立ち上げを担う 2021年、当社を創業

なにをやっているのか

どこでもEVに再エネを充電

防災対応再エネEV充電

💡 「エネルギーの常識を覆す、新しい選択肢をつくる。」 E3Mobilityは、『世界初の移動式太陽光発電&EV充電システム「動くっチャ」』など、再生可能エネルギーを活用した革新的なプロダクトを生み出してきました。 今、私たちは次のステップへ。モノからサービスへ。 これまでにないエネルギーの活用方法をデザインし、まったく新しいエネルギーサービスを立ち上げています。 ✅ すでにある仕組みを広げるのではなく、「まだないもの」を生み出す。 ✅ 研究や理論だけではなく、「実装して社会に届ける」。 ✅ 「あったらいいな」を超えて、「これが当たり前になる未来」をつくる。 そんなプロジェクトに、一緒に挑みませんか?

なぜやるのか

⚡ 「エネルギーって、もっと自由になれるはず。」 普段、エネルギーのことを意識することって少ないかもしれません。でも、どこで・どう使うかが決まっていて、選択肢が限られている。 それが当たり前になっているだけで、もっと違うカタチがあってもいいんじゃないか? ✅再生可能エネルギーが普及しても、使い方は変わっていない。 ✅気候変動が進む一方で、エネルギーの選択肢は少ないまま。 ✅「こう使うしかない」という固定観念が、新しい可能性を狭めている。 私たちは、「新しいエネルギーの使い方」を生み出すことで、この状況を変えようとしています。 今はまだ「そんなの見たことない」と言われるかもしれない。でも、5年後・10年後には、それが「当たり前」になっている未来をつくる。 そのために、今、動き出しています。

どうやっているのか

E3Mobilityでは、常識にとらわれない柔軟な発想と大胆な行動力を大切にしています。世界初の移動式太陽光発電システム「動くっチャ」を生み出した背景には、「とにかくやってみる」という姿勢がありました。小さな仮説を実験し、その結果を素早くプロダクトに反映させる。このスピード感が、私たちの強みの一つです。 私たちのもう一つの武器が、「巻き込み力」です。自治体や企業、研究者、エンジニアなど、さまざまな分野のパートナーと協力し、それぞれの知見や技術を結集することで、より大きな価値を生み出しています。一社では到底成し得ないアイデアも、これらのネットワークを通じて実現可能なものに変えてきました。 何より、私たちは「未来の当たり前をつくる」という信念のもと、進むべき方向を迷うことなく選びます。既存の枠組みに囚われることなく、柔軟に挑戦を続ける中で、新しいエネルギーの可能性を形にする。それが私たちのやり方であり、E3Mobilityらしさです。

こんなことやります

■ 業務内容 ■ 新規エネルギーサービスの事業立ち上げメンバーとして、以下の業務をお任せします。 営業:自治体や企業への提案、パートナー開拓 マーケティング:市場リサーチ、プロモーション企画・実行 人事 / 広報:採用活動、ブランディング、社内外への情報発信 ライター:Webメディアの記事執筆、コンテンツ制作 📝 「何が自分に合っているか、わからない…」そんな方でもOK! カジュアル面談や実際に働きながら、一緒に適性を見つけていきます! ※機密保持のため、詳細な業務内容や新規サービスの情報はここで公開できません。 どんなサービスを開発しているのか、具体的な仕事内容はぜひカジュアル面談でお話ししましょう! ■ こんな方を探しています ■ 経験や専門知識は重視しません! 普通にコミュニケーションが取れて、誠実に物事を進められる方なら大歓迎です。 ✔️ 成長できる環境に身を置きたい → 「雑務で終わらない」リアルな事業開発に関わりたい人 ✔️ エネルギーや新規事業に興味がある → まだ誰も見たことのないサービスを作ることにワクワクする人 ✔️ とにかく挑戦したい → 自分のアイデアを形にし、事業に貢献する経験を積みたい人 📌 特別なスキルは不要! 「電力業界での経験あります!」とか「新規事業立ち上げてました!」みたいな特別な経歴は必要ありません。 むしろ、そういった経験がなくても、これから学んでいきたいという意欲があればOKです。 ■ 身につくスキル ■ 🔹 サービス立ち上げの経験  事業の企画から実行まで、0→1→∞フェーズに深く関わる! 🔹 リサーチ力と分析力  市場調査やデータ分析を実務を通じて学べる! 🔹 プロジェクト推進力  チームで目標を達成し、プロジェクトを進めるスキルが磨かれる! 🔹 ネットワーク力  自治体や企業、研究者、エンジニアと協力しながら、人脈を広げるチャンスがある! 💡 「成長したい」気持ちがある人には、どんどんチャンスを渡します! ■ 働き方 ■ 🏢 勤務形態:原則対面(リモート応相談) 👔 服装:自由(別途指定する場合を除く) ⏳ 勤務時間:平日週5日(柔軟なシフト対応可能) 📍 勤務地:飯田橋駅徒歩7分のオフィス、場合により東京駅直結のオフィス 📌 少人数のスタートアップだからこそ、裁量が大きい! 「決められた仕事をこなす」ではなく、自分のアイデアや行動が事業の成長につながる実感を得られる環境です。 🚀 「新しい事業をつくる」経験を積みたい方、ぜひご応募ください! 少しでも興味があれば、まずはカジュアルにお話しましょう!
0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2021/10に設立

    4人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル2F