「自分が暮らしたい家となるホスピス」を全国に広げていくために、〈看護管理者〉を募集しています!
対象施設は以下の通りです!
「ナーシングホーム悠ライフ 草津(滋賀)」
「ナーシングホーム悠ライフ六条(岐阜)」
「ナーシングホーム悠ライフ盛岡(岩手)」
「ナーシングホーム悠ライフ滝沢(岩手)」
「ナーシングホーム悠ライフ富山奥田(富山)」※2025年入職オープニングスタッフ
◆募集の背景
住宅型有料老人ホーム「ナーシングホーム悠ライフ」が目指しているのは、ふとした瞬間にここに居て良かったと感じられるような場所です。
人生の最後を安心して迎えられる人を増やすため、今後は現在の11拠点から40拠点にまで、拠点数を拡大していきたいと考えています。
◆業務内容
看護管理者として、スタッフ育成や入居対応をお任せします。
・労務管理
・請求管理
・入居者様対応
管理業務がメインとなりますが、シフトの関係上、下記業務も発生いたします。
・バイタルチェックなどの健康管理、健康相談、服薬管理
・医療品管理
・医療処置など 看護業務全般
・行政対応(「申請」関連、「運営指導」対応など)
--- 看護管理者の仕事については、こちらのインタビューもご覧ください ---
https://www.kaigo.kind-life-japan.com/interview-top
◆必須のスキル・経験
【資格】正看護師
【経験】総合病院またはクリニック勤務実務経験5年以上、または、介護施設での実務経験5年以上
◆以下のスキル・経験も、あると活かせます!
・高齢者施設での管理者経験
∟介護保険を理解している方や、マネジメントのご経験がある方は大歓迎です。
◆こんな人におすすめです!
「ナーシングホーム悠ライフ」は、24時間看護師・介護士が常駐しています。
お互いの知識や経験を活かし合い、入居者様に合わせた専門性の高いケアを行うことが可能です。
〈入居者様と丁寧なコミュニケーションを取りたい方〉
施設に入居している方が対象ですので、1人に対して最期までじっくりと向き合いながらケアを行っていただけます。
〈総合的なビジネススキルを身につけていきたい方〉
入居者様との向き合い方はもちろんですが、経営を行う上でのコスト意識やマネジメントなど、ビジネス力を鍛えられる環境です。
〈キャリアアップしたい方〉
看護管理者はゴール地点ではありません。当社ではさらに、管理者を取りまとめる次長や部長ポジションがございます。看護管理者からさらに上のキャリアを目指すことができる環境です。
〈ハードワークに悩んでいる方〉
時間外労働時間は月平均で約5時間程度です。
現場と管理者の仕事をできるだけ分けて、業務効率化をはかっています。
少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか?
「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!