400万人が利用する会社訪問アプリ

  • DXコンサル・未経験歓迎
  • NEW

お客様のDX化をリード!課題解決に挑むソリューション提案職

DXコンサル・未経験歓迎
中途
NEW

on 2024/11/19

3 views

0人がエントリー中

お客様のDX化をリード!課題解決に挑むソリューション提案職

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

鈴木

アパレル販売員や不動産での営業事務の仕事を経験しました。 アパレル時代は、接客や店内レイアウトなどの様々なことを経験し、お客様から会いにきたよとご来店いただけたことがとても嬉しかったのを思い出します!☺ 営業事務では、電話でのやりとりが多かったのですが、電話の先でお客様からの感謝の言葉をいただけたことがとても嬉しかったです! そんなお客様からの感謝をいただいたり、人と関わることが好きな私は、現在人事採用担当として皆さんと関わることができることをとても楽しみにしています(^^)/

【第二弾】読まないと損!? IT企業の内定を掴むコツ!採用担当者が赤裸々に語ります!

鈴木さんのストーリー

高田

ネクストウェア株式会社の人事採用を担当です! 前職では、ペットショップの店員としてお客様のニーズに沿ったご提案を行っておりました。 ネクストウェアでは、私のように異業種からの方も採用を行っています! 是非、応募をお待ちしております。

【第一弾】ネクストウェアの魅力を一挙公開!面接を受ける前に読むべき記事

高田さんのストーリー

西野 寿

IT業界は残業が多くブラック企業のイメージが強い業界だと思います。 しかしネクストウェアでは健康経営優良法人の認定を毎年受けており、そうした状況を活用し「Life Work Balance」の実践を計っています。 2012年ころからデジタル一眼レフカメラでスチール写真を撮るのがライフワークであり、余暇の充実と仕事の両立を計っています。

2025内定式の開催!

西野 寿さんのストーリー

経営企画本部 HRグループ

ネクストウェア株式会社の採用グループのアカウントです!

業界未経験からの転職!仕事もプライベートも充実した日々の過ごし方とは!?

経営企画本部 HRグループさんのストーリー

ネクストウェア株式会社のメンバー

アパレル販売員や不動産での営業事務の仕事を経験しました。 アパレル時代は、接客や店内レイアウトなどの様々なことを経験し、お客様から会いにきたよとご来店いただけたことがとても嬉しかったのを思い出します!☺ 営業事務では、電話でのやりとりが多かったのですが、電話の先でお客様からの感謝の言葉をいただけたことがとても嬉しかったです! そんなお客様からの感謝をいただいたり、人と関わることが好きな私は、現在人事採用担当として皆さんと関わることができることをとても楽しみにしています(^^)/

なにをやっているのか

ネクストウェアはIT分野の上場企業として、DXのコンサルティングからシステムの開発、運用保守まで一貫してソリューションを提供しています。 また、AIなどの分野でも日本をリードしており、日々技術力の向上に取り組んでいます。 具体的には下記3つを軸に事業を展開しています。 ▍事業内容 ①企業向けITソリューション 企業の課題に寄り添い、システムのライフサイクルをワンストップでサポート。 ・課題に応じたDXコンサルティング ・システムの設計、開発、導入、運用、保守まで一気通貫の支援 ②官公庁や地方自治体向けITソリューション 日本全体の安心・安全を支えるため、最新の技術を駆使し、システムサービスを提供。 ・ダムや河川の水位の監視 ・高速道路の渋滞や事故情報の監視 ・海上の安全航行に関する監視 ・顔認証による入退場監視 ・人物検知による危険予知 ③DX推進、AIの活用等の最先端技術の開発 減少する日本の人口と、それに反して増加する業務に対応するため、最近では最先端顔認証システムや、膨大な量のデータをAIで自動解析し、製造工程の品質向上に貢献する技術にも積極的に取り組んでいます。
ネクストウェアでは、20代〜30代の若手社員も活躍しています。
企業や、官公庁や地方自治体向けにサービスを展開しております。
文系出身のメンバーや、IT業界未経験のメンバーも、エンジニアとして活躍しています。
本社は東京都渋谷区の広尾駅から徒歩3分の場所にあります。
クライアントに良いサービスを提供するため、年齢関係なく積極的に意見を出し合っています。
わからないことがあっても、カジュアルに相談できる環境こそが、ネクストウェアが成長し続ける理由です。

なにをやっているのか

ネクストウェアでは、20代〜30代の若手社員も活躍しています。

企業や、官公庁や地方自治体向けにサービスを展開しております。

ネクストウェアはIT分野の上場企業として、DXのコンサルティングからシステムの開発、運用保守まで一貫してソリューションを提供しています。 また、AIなどの分野でも日本をリードしており、日々技術力の向上に取り組んでいます。 具体的には下記3つを軸に事業を展開しています。 ▍事業内容 ①企業向けITソリューション 企業の課題に寄り添い、システムのライフサイクルをワンストップでサポート。 ・課題に応じたDXコンサルティング ・システムの設計、開発、導入、運用、保守まで一気通貫の支援 ②官公庁や地方自治体向けITソリューション 日本全体の安心・安全を支えるため、最新の技術を駆使し、システムサービスを提供。 ・ダムや河川の水位の監視 ・高速道路の渋滞や事故情報の監視 ・海上の安全航行に関する監視 ・顔認証による入退場監視 ・人物検知による危険予知 ③DX推進、AIの活用等の最先端技術の開発 減少する日本の人口と、それに反して増加する業務に対応するため、最近では最先端顔認証システムや、膨大な量のデータをAIで自動解析し、製造工程の品質向上に貢献する技術にも積極的に取り組んでいます。

なぜやるのか

クライアントに良いサービスを提供するため、年齢関係なく積極的に意見を出し合っています。

わからないことがあっても、カジュアルに相談できる環境こそが、ネクストウェアが成長し続ける理由です。

“on Digital” 私たちは、社会が真に豊かになるためのサービスを展開しています。 お客様一人ひとりの要望を丁寧に汲み取り、それを実現するソリューションを提供すること。 さらに、社会全体に役立つ最先端の技術を追求し続けること。 この2つを軸に、IT化やDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、単なる技術提供に留まらず、社会に価値を生み出す企業であり続けます。 私たちのサービスは、お客様の課題解決だけでなく、より良い未来を築くための基盤となることを信じています。

どうやっているのか

文系出身のメンバーや、IT業界未経験のメンバーも、エンジニアとして活躍しています。

本社は東京都渋谷区の広尾駅から徒歩3分の場所にあります。

私たちは社員が心身ともに健康で働きやすい職場作りを徹底しています。 プライベートが充実するからこそ、仕事も上手く両立できると考えて、下記のような制度や支援を全社員が受けられます。 ▍制度 ・資格取得支援制度 ・時短勤務、時差出勤制度 ・有給1時間単位での利用可能 ・社内表彰、社内イベント制度 ・奨学金返還支援制度(2025年新卒生限定)など ▍手当 一般的な手当だけに限らず、下記のようなサポートを全社員が受けることができます。 ・インセンティブ技術手当 ・メンター手当 ・家族手当 ▍働きやすい環境 ・フリーアドレス(東京オフィス) ・社内緑化 ・ウォーターサーバー完備 ▼認定制度 ・「健康経営優良法人2024」(大規模法人部門)、「健康優良企業・金の認定」 ▼加盟団体  ネクストウェアは、業界発展のため首都圏ソフトウェア協同組合と一般社団法人ソフトウェア協会等に加盟し、最新技術を共有し、業界の発展に貢献しています。 ▼社外の取り組み 1999年〜現在 全国高等専門学校プログラミングコンテスト協賛 2014年〜現在 U-22プログラミング・コンテスト

こんなことやります

結婚や出産をしても働き続けられる職場がいい 異業種、異業界からIT業界に転職したい 次はプライベートも仕事も両立できる環境で働きたい そんな思いを持つあなたと一度お話しがしたいです! ■募集職種■ DXプロデューサー ■具体的な業務■ クライアントのDX化を推進するため、Microsoft365を活用したソリューションの提案を上司と一緒に行なっていただきます。 業界未経験の方やIT知識に自信がない方でもご活躍いただけるよう、入社後1ヶ月ほどのビジネス研修を行い、その後はOJT形式で上司と一緒に業務やサービスの理解を深めながら、少しずつ一人でお仕事ができるようになっていただきます。 ■得られる環境■ ・業界業種未経験からでもIT人材を目指すことができる ・仕事とプライベートを両立することができる ・残業ほぼ0で、安心して長く働くことができる ■歓迎経験■ ・サービス業(看護、介護、美容師、飲食、アパレルなど)で、お客様に寄り添って接客を行ったことがある方 ・部活やアルバイトでチームで何かを成し遂げたことがあるご経験 ※上記はエントリーのために必須のご経験ではございません。 少しでも気になった方は、お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください! これからどんなことをしてみたいか、ぜひお話を聞かせてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK