400万人が利用する会社訪問アプリ

  • イベント誘致営業
  • 2エントリー

神戸アリーナプロジェクトのイベント誘致営業/スタッフ職をお任せします!

イベント誘致営業
中途
2エントリー

on 2024/12/12

42 views

2人がエントリー中

神戸アリーナプロジェクトのイベント誘致営業/スタッフ職をお任せします!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

松室 夕香里

坂本 真里奈

大阪大学 外国語学部卒業後、教育関係の業界で勤めたのち スマートバリューに入社。モビリティ部門で11年間内勤営業を経験して、現在は採用業務を担当しています。

株式会社スマートバリューのメンバー

松室 夕香里 経営管理Div. グループリーダー

なにをやっているのか

スマートバリューは、「 スマート&テクノロジーで歴史に残る社会システムを創る!」というミッションを掲げ、ITを活用した社会課題の解決を推進しております。 ● 地域情報クラウド 自治体と地域社会・住民が抱える社会課題をクラウドサービスを通じて解決 ● モビリティ・サービス テクノロジーとクルマのデータを活用し未来のスマートモビリティ社会を創出する 【OneBrightKOBEが運営する神戸アリーナプロジェクトとは】 ■IT企業が立ち上げたアリーナプロジェクト 親会社である㈱スマートバリューが、プロバスケットボールチームであるストークスのホーム拠点として、神戸にアリーナを構えるプロジェクトを2020年に立ち上げました。 IT企業がエンタメ・スポーツを軸に「まちづくり」の観点から施設運営を行うという、従来型の体育館とは逸した大型プロジェクトです。 歴史ある神戸の地で、次の50年のまちづくりを担います。私たちの創意工夫によって、時にはこれでの業界の常識を打ち破る必要があります。新しいことにチャレンジし、そしてしっかり成果にコミットするメンバーが集まっています!
共通の価値観を軸として働いています。
当社のビジョン・指針(Philosophy)
メリハリを意識した働き方を推奨!
多様性に溢れたメンバーが揃っているのでアイデアも豊富に生まれます。
社内外問わずオープンなコミュニケーションスペース
アリーナの外観(昼)イメージ

なにをやっているのか

共通の価値観を軸として働いています。

当社のビジョン・指針(Philosophy)

スマートバリューは、「 スマート&テクノロジーで歴史に残る社会システムを創る!」というミッションを掲げ、ITを活用した社会課題の解決を推進しております。 ● 地域情報クラウド 自治体と地域社会・住民が抱える社会課題をクラウドサービスを通じて解決 ● モビリティ・サービス テクノロジーとクルマのデータを活用し未来のスマートモビリティ社会を創出する 【OneBrightKOBEが運営する神戸アリーナプロジェクトとは】 ■IT企業が立ち上げたアリーナプロジェクト 親会社である㈱スマートバリューが、プロバスケットボールチームであるストークスのホーム拠点として、神戸にアリーナを構えるプロジェクトを2020年に立ち上げました。 IT企業がエンタメ・スポーツを軸に「まちづくり」の観点から施設運営を行うという、従来型の体育館とは逸した大型プロジェクトです。 歴史ある神戸の地で、次の50年のまちづくりを担います。私たちの創意工夫によって、時にはこれでの業界の常識を打ち破る必要があります。新しいことにチャレンジし、そしてしっかり成果にコミットするメンバーが集まっています!

なぜやるのか

社内外問わずオープンなコミュニケーションスペース

アリーナの外観(昼)イメージ

■なぜ我々がアリーナの運営をやるのか? スマートバリューが描く「永続する社会の公器としての事業体」を体現するため、One Bright KOBEが市民や企業・研究期間などが集まるハブ拠点となって、スポーツ・エンタメの力を通じて、まちづくりに寄与することを目指しています。また我々だけではなく、様々なステークホルダーと共創し、技術やアイデア・人材が集結することでケミストリーを起こし、社会全体のウェルビーングを達成します。 ■他のアリーナ・スタジアムとどう違うのか? 民間が立てて民間が運営する施設の為、自由度が高い点と、グループ会社であるプロバスケットボールのストークスを中心に、ハード・コンテンツの一体経営を行います。また神戸の新たな魅力づくりに寄与し、アリーナのみならず周辺施設と連帯しエリア一体の活性化を目指していきます。

どうやっているのか

メリハリを意識した働き方を推奨!

多様性に溢れたメンバーが揃っているのでアイデアも豊富に生まれます。

プロジェクトを生み出すのは「 人 」、とりわけスマートバリューでは若手をはじめ、多様なメンバーの力に期待しています。 スマートバリューでは、「 ヒトを中心に置いた経営 」を推進するため、 【生産性の向上・付加価値の向上・社員の安全と健康の確保】を目的としたSMART WORKプロジェクトを2017年から行っています。社員の残業時間を管理し、育児・介護の支援に向けた取り組みを行っています。

こんなことやります

【神戸アリーナプロジェクトとは】 「神戸アリーナプロジェクト」は、神戸のウォーターフロント再開発による1万人収容規模の民設民営アリーナ創出プロジェクトです。アリーナの名称は、GLION ARENA KOBE(以下ジーライオンアリーナ神戸)に決定しました。 開業後はB.LEAGUE「神戸ストークス」のホームゲームが行われるほか、音楽コンサート、プロスポーツの競技大会、MICEなどの開催を予定しています。 また、VIPフロアやオープンテラスを兼ね備えた複数の飲食店を予定し、アリーナでのイベント有無にかかわらず、周辺エリアも365日にぎわいを生み出し回遊性を高める地域活性化への貢献と社会課題解決型アリーナの実現に取り組んでいます。 https://www.totteikobe.jp/ 【あなたにお任せしたい仕事内容】 ジーライオンアリーナ神戸は民設民営であり、自由度が高いのが特徴です。 ただアリーナを貸し出すだけではなく、興行主と連携しながらイベントを創り上げていくなど、能動的な企画・提案業務に携わることができます。 ■主な業務内容 ・アリーナにおける興行誘致営業 *主な営業先:コンサートプロモーター、スポーツ団体、代理店、法人など ・施設の運用ルール検討や各種規約の作成 ・見積書の作成や請求書発行などの営業事務作業 ・イベント、催事実施時の会場管理 ■プロジェクト規模 関西にはキャパシティ1万人規模の会場が不足しており、ジーライオンアリーナ神戸の開業によって、音楽興行だけでなく、これまで関東でしか開催されていなかった様々な大型イベントなどを関西に誘致することが可能となります。多様なイベントを誘致することで、神戸の活性化に貢献し、またライブエンタメだけではなく、MICE都市である神戸で大型コンベンションや企業イベントなども誘致することにより、さらなるニーズを発掘し、可能性を広げていくプロジェクトです。 ■仕事の流れ ストークスのホームゲームや音楽イベントのほか、稼働率を上げるためにMICE、スポーツ競技大会や各種イベントなどジーライオンアリーナ神戸のスケジュールを効率よく埋めていくことがミッションとなります。そのため、各ステークホルダーと連携し、1年先~数年先のイベントの計画状況をヒアリングしながら、ジーライオンアリーナ神戸への誘致営業を行います。 ■活かせるキャリア 誘致対象によって様々なコンテンツホルダーや事業者様と密にコンタクトを取ることが重要です。音楽業界のご経験がある方は、コンサートプロモーターと興行スケジュールを調整、代理店の営業経験がある方は、企業催事の誘致をクライアントと折衝、スポーツ業界のご経験者なら、競技団体と大会実施の検討などを進めていただくことになります。 ■どんな事が身につくか コンテンツホルダー・事業者との交渉力・折衷力が身に付きます。また会場担当として、ブッキングから当日の運営まで主催者と共にイベントを創り上げることができます。 ========================================== ★こんな方をお探ししています! 【必須要件】 ・社会人経験3年以上 ・音楽やスポーツ、あらゆる世界のトレンドに興味を持ち、多方面に感度を高くお持ちの方 【歓迎要件】 ・スポーツやエンターテインメント業界のご経験者 ・広告代理店、旅行代理店等のご経験者 ・施設運営管理会社等でイベント招聘の実務に関わった経験をお持ちの方 【こんな方を求めています】 ・新たな事業領域の立ち上げに想いと責任感を持ってチャレンジできる方 ・新しい領域でも、能動的に仮設を立ててスピード感を持って実行に移せる行動力をお持ちの方 ・高い折衝力とコミュニケーション力でプロジェクトを推進できる方 ・本プロジェクトのミッション・ビジョンに共感できる方 ========================================== 【勤務地:株式会社One Bright KOBE】 ※株式会社スマートバリューから在籍出向となります。 大阪市中央区道修町3丁目6-1 京阪神御堂筋ビル 株式会社スマートバリュー内 ★開業後はアリーナ内執務室(神戸市)での勤務となります。 【勤務時間】 8:30~17:30 ※アリーナ開業後は変形労働制等の勤務形態へ変更予定です ※実働8時間・休憩1時間 ※試用期間3ヶ月(同条件)
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1947/06に設立

278人のメンバー

大阪市中央区道修町3-6-1 京阪神御堂筋ビル14F