400万人が利用する会社訪問アプリ

  • インフラエンジニア
  • NEW

AWS|アバターや生成AI関連のサービスのインフラエンジニア募集!!!

インフラエンジニア
中途
NEW

on 2024/11/08

5 views

0人がエントリー中

AWS|アバターや生成AI関連のサービスのインフラエンジニア募集!!!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

三上 崇志

京都大学・大学院修了、三菱電機・研究員を経て起業。三菱電機時代はテキストマイニング、カーナビシステム、エコーキャンセラ等、様々な研究に従事。  IPA未踏事業でスーパークリエータとして認定されたのち起業し、SNS開発、アプリ開発等を統括。コミュニケーションロボットSotaのソフトウェア開発を先導。ディープラーニングを用いた対話サーバシステムやIoTシステムを開発。個人でもソーシャルゲーム(サーバシステム含む)、パズルゲームなどを開発し、iOS・Androidで公開中。

大高 薫

フロントエンドの領域で得意な事 - フロントエンドのパフォーマンス・チューニング -トレンドに合わせたフロントエンド開発環境の構築 - SEO対策 - サードパーティCookie対応 インフラやサーバーサイドの対応も可能になります。

石黒 浩

【AVITA株式会社 代表取締役CEO】 ・大阪大学基礎工学研究科教授(栄誉教授) ・ATR石黒浩特別研究所 客員所⾧(ATRフェロー) ・大阪大学先導的学際研究機構 共生知能システム研究センター センター長 ・ムーンショット型研究開発事業目標1 プロジェクトマネージャー ・大阪・関西万博 テーマ事業プロデューサー

西口 昇吾

【AVITA株式会社 創業者・取締役COO】 ・大阪大学大学院を卒業 ・City University of LondonでKissengerを開発 ・日本テレビでVTuber事業を創業し共同代表を務めた ・三重県明和町未来プロジェクトマネージャーに就任 ・TikTok厳選クリエイター(SNS総フォロワー約20万人)

AVITA株式会社のメンバー

京都大学・大学院修了、三菱電機・研究員を経て起業。三菱電機時代はテキストマイニング、カーナビシステム、エコーキャンセラ等、様々な研究に従事。  IPA未踏事業でスーパークリエータとして認定されたのち起業し、SNS開発、アプリ開発等を統括。コミュニケーションロボットSotaのソフトウェア開発を先導。ディープラーニングを用いた対話サーバシステムやIoTシステムを開発。個人でもソーシャルゲーム(サーバシステム含む)、パズルゲームなどを開発し、iOS・Androidで公開中。

なにをやっているのか

弊社の求人をご覧いただき、ありがとうございます! 弊社はマツコロイドなどで有名な大阪大学教授の石黒浩、日本テレビにてVTuber事業を創業した西口昇吾、USBメモリなどを発明したビジネスデザイナーの濱口秀司が2021年6月に創業したスタートアップです。 サイバーエージェントなどから出資を受け、多数の大手企業や地方自治体と社会課題の解決に向けた協業を行っています。 先進的な取り組みが注目され、毎月のようにテレビ、新聞、WEBなど各種メディアで多数取り上げられています。昨年は「未来の市場をつくる100社 2023年版」、「Z世代の注目企業2022」にも選定されました。 【会社紹介】  ・AVITA株式会社:https://avita.co.jp/ 【プロダクト紹介】  ・オンライン接客サービス「AVACOM」:https://avita.co.jp/avacom  ・AIロープレ支援サービス「アバトレ」:https://avita.co.jp/avatar-training  ・アバター制作:https://avita.co.jp/avatar-creative-studio
ローソン様との協業によるコンビニのDX。アバターを活用した新たな雇用創出や、深夜の人手不足の解消などに取り組む。
保険相談サイト「保険市場」などに導入し、インサイドセールスや問い合わせ対応を支援。
AVITAのオフィス
VTuberとのコラボ
アバター操作の様子
アバター接客の様子

なにをやっているのか

ローソン様との協業によるコンビニのDX。アバターを活用した新たな雇用創出や、深夜の人手不足の解消などに取り組む。

保険相談サイト「保険市場」などに導入し、インサイドセールスや問い合わせ対応を支援。

弊社の求人をご覧いただき、ありがとうございます! 弊社はマツコロイドなどで有名な大阪大学教授の石黒浩、日本テレビにてVTuber事業を創業した西口昇吾、USBメモリなどを発明したビジネスデザイナーの濱口秀司が2021年6月に創業したスタートアップです。 サイバーエージェントなどから出資を受け、多数の大手企業や地方自治体と社会課題の解決に向けた協業を行っています。 先進的な取り組みが注目され、毎月のようにテレビ、新聞、WEBなど各種メディアで多数取り上げられています。昨年は「未来の市場をつくる100社 2023年版」、「Z世代の注目企業2022」にも選定されました。 【会社紹介】  ・AVITA株式会社:https://avita.co.jp/ 【プロダクト紹介】  ・オンライン接客サービス「AVACOM」:https://avita.co.jp/avacom  ・AIロープレ支援サービス「アバトレ」:https://avita.co.jp/avatar-training  ・アバター制作:https://avita.co.jp/avatar-creative-studio

なぜやるのか

アバター操作の様子

アバター接客の様子

アバターや生成AIなどのテクノロジーを活用することで、少子高齢化や労働人口減少などの社会課題の解決に取り組んでいます。 アバターと生成AIで働き方の5W1Hを変革し、高齢者、障がい者、引きこもりなどの外出困難者でもいつでも、どこでも働くことができるようになります。また外出困難者でなくとも生身よりも生産性高く働くことができます。 実際に弊社のサービスを活用することで、1人で10箇所の店舗で接客をしたり、簡単な対応はAIに任せながら効率的に働くアバターワーカーが多数誕生しています。 アバターというと人の仕事を奪うのではないかと怖がられることもありますが、我々の取り組みは決してそうではありません。 アバターはあくまで人をアップデートするためのインタフェースです。 緊張して人の目を見て話せない人がアバターだと生身以上に自分らしく話せるようになったり、車椅子の方がアバターで自由に動けたり、足りない知識はAIで補いながら、人格、身体、知能を拡張できます。 アバターやAIは人間の可能性が広げ、居場所を増やすための手段であり、人を大切にしています。 アバターは日本がグローバルで勝てる数少ないインダストリーの一つです。 産学連携の強みを活かして、独自のテクノロジーを武器として、世界中の人に関わる社会課題解決に取り組んでいきます。

どうやっているのか

AVITAのオフィス

VTuberとのコラボ

大阪大学発のスタートアップとして「研究」、システム開発する「エンジニアリング」、アバター関連の「アート&エンタメ」、事業を拡げる「セールス」、事業を支える「バックオフィス」の4つのカルチャーが調和するスタートアップです。 年齢や性別は一切関係なく、若手でも裁量を持って挑戦することができます。 中には20代で幹部となった人もいます。 ・年齢のレンジ:24〜50歳 ・年齢のボリュームゾーン:26〜30歳 ・性別の比率:男性=7割、女性=3割 まずはカジュアル面談で、ぜひ私たちの想いを聞いていただきたいです。 昨年は100名以上のカジュアル面談を行ってきましたが、9割以上の方が選考に進んでくださるくらい、多くの方に興味を持って頂いています。 ぜひお気軽にご連絡ください。

こんなことやります

アバターによるDX支援SaaS「AVACOM」を開発するインフラエンジニアを募集します。 若手でも裁量を持ってどんどん挑戦ができます。 【歓迎するスキル】  ・Linuxサーバーの運用経験  ・AWS CloudFormation, AWS CDK, Terraform等のIaCを利用した開発・運用経験  ・AWSまたはGCPの2年以上の業務経験 まずはカジュアル面談のご希望からでもお気軽にご連絡ください。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2021/06に設立

    60人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都 目黒区 下目黒1-8-1 アルコタワー18階