400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 経理・財務マネージャー
  • NEW

経理マネージャー募集!急拡大の基盤となる経営管理組織づくりを経験したい方!

経理・財務マネージャー
中途
NEW

on 2024/11/06

2 views

0人がエントリー中

経理マネージャー募集!急拡大の基盤となる経営管理組織づくりを経験したい方!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

杉浦 稔之

1987年生まれ。千葉県出身 大学卒業後、システム開発会社やITベンチャーを経て、2014年に創業期のGunosy Inc.に参画。 圧倒的なトップセールスとして実績を残すだけでなくアドネットワークや自動入札機能の立ち上げを行う。2017年末までのすべての広告製品、部署に携わり収益効率を劇的に改善。 年商1億から100億までの急成長と東証マザーズ、東証一部上場を経験。 Gunosy在籍中の2016年、SIVAを創業。 マーケティングツール開発とサポートを提供する他、中東・北アフリカ地域×日本製品特価型のECサービスをリリースするなど、新規事業を次々に開発。 2018年、WEB広告に特化したCMSプラットフォーム「Squad beyond」の開発に着手、2020年7月に正式リリース。

Ken Akashi

全国展開している小売業(プライム上場)の執行役員商品本部長を経て、IT業界へ飛び込み新規事業の立ち上げやビジネス開発に携わる。 2018年にSIVAへ参画し、代表杉浦のVisionを実現するために、実際に発生する全ての課題を解決すべくチームと奮闘中。 当初はビジネス側の課題を解決するために、新規事業の立ち上げ、営業からカスタマーサクセスを行いつつ、採用から組織化までを実行。 直近では事業規模の拡大に伴い、社内コーポレート体制の確立と採用にリソースを投入中です!

SIVA Inc.のメンバー

1987年生まれ。千葉県出身 大学卒業後、システム開発会社やITベンチャーを経て、2014年に創業期のGunosy Inc.に参画。 圧倒的なトップセールスとして実績を残すだけでなくアドネットワークや自動入札機能の立ち上げを行う。2017年末までのすべての広告製品、部署に携わり収益効率を劇的に改善。 年商1億から100億までの急成長と東証マザーズ、東証一部上場を経験。 Gunosy在籍中の2016年、SIVAを創業。 マーケティングツール開発とサポートを提供する他、中東・北アフリカ地域×日本製品特価型のECサービスをリリースするなど、新規事業を次々に開発。 2018年、WEB広告に特化したC...

なにをやっているのか

■SIVA社について 弊社は「この世で最も人を生かす企業であり続ける」という経営理念のもとデジタルマーケティングSaaS「Squad beyond」事業を展開しています。 まだ見えてない才能をきっちり生かし、その人自身を生かしていくような人材の輩出企業になっていくという決意も込め「まずは人」を第一に経営しています。 ■サービスについて SquadbeyondはSaaSとしてARRは10億円を超え、日本のWeb広告費の15%を支えるインフラとして更に成長を続けています。 当初は1つのツールでしたが、現在では利用者同士がツール上でコミュニケーションを行うことにより「デジタルマーケティングプラットフォーム」へと変化し、今では業界のインフラとして活用されています。 結果、Squad beyondが改良・改善されることで、業界・現場の業務が改善されるようになってきました。
驚くほど簡単にデジタル広告の制作から運用ができ、成果を出せるSaaS型デジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond」の開発と運営を行っています。
新オフィス”Mita S-Garden”のエントランス。このリモート時代にあえてオフィスを作り込み。多種多様な価値観があつまりディスカッションを通じて世に最大の価値を提供しております。
社員数50名足らずのスタートアップ組織では有ますが、アメリカ・ドイツ・フィンランドなど、多種多様な国籍のメンバーが在籍しております。
新オフィスの1階にはSIVA運用のCAFEを併設。(執務室は4階)日頃スクワッドビヨンドを導入いただいているクライアントへを中心に利用されており、社員は本格的なコーヒーを無料で楽しむことができます。
経営陣から、会社の方向性、業界の今や歴史を初め「なぜこのカルチャーなのか?」など、様々な話を定期的に全社に向けてプレゼンがあります。もちろんこれ以外にも1on1や相談などは週1以上で行われます。カルチャー浸透と、同じ方向を向く、腹を割って話す、ことをとても大切にしています。
「この世で最も人を生かす企業でありつづける」という経営理念は事業の成果や人の成長を個々の善意だけに頼るのでなく、成果が出る仕組みを改善し続けることを意味しています。仕組みを改善し、誰でも活躍できる環境を実現することが結果的に人を生かすことに繋がると考えています。

なにをやっているのか

驚くほど簡単にデジタル広告の制作から運用ができ、成果を出せるSaaS型デジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond」の開発と運営を行っています。

新オフィス”Mita S-Garden”のエントランス。このリモート時代にあえてオフィスを作り込み。多種多様な価値観があつまりディスカッションを通じて世に最大の価値を提供しております。

■SIVA社について 弊社は「この世で最も人を生かす企業であり続ける」という経営理念のもとデジタルマーケティングSaaS「Squad beyond」事業を展開しています。 まだ見えてない才能をきっちり生かし、その人自身を生かしていくような人材の輩出企業になっていくという決意も込め「まずは人」を第一に経営しています。 ■サービスについて SquadbeyondはSaaSとしてARRは10億円を超え、日本のWeb広告費の15%を支えるインフラとして更に成長を続けています。 当初は1つのツールでしたが、現在では利用者同士がツール上でコミュニケーションを行うことにより「デジタルマーケティングプラットフォーム」へと変化し、今では業界のインフラとして活用されています。 結果、Squad beyondが改良・改善されることで、業界・現場の業務が改善されるようになってきました。

なぜやるのか

経営陣から、会社の方向性、業界の今や歴史を初め「なぜこのカルチャーなのか?」など、様々な話を定期的に全社に向けてプレゼンがあります。もちろんこれ以外にも1on1や相談などは週1以上で行われます。カルチャー浸透と、同じ方向を向く、腹を割って話す、ことをとても大切にしています。

「この世で最も人を生かす企業でありつづける」という経営理念は事業の成果や人の成長を個々の善意だけに頼るのでなく、成果が出る仕組みを改善し続けることを意味しています。仕組みを改善し、誰でも活躍できる環境を実現することが結果的に人を生かすことに繋がると考えています。

■Vision:マーケティングのムダを無くし、ヒトの価値・可能性を最大化する デジタルマーケティングの良さは、すぐ始められ、すぐ結果が出ることです。 とても簡単そうに聞こえますが、実務の現場ではなぜか長時間労働があたりまえに...。 そして長時間働いたのに、一瞬で使われなくなる制作物があったり、クライアントや代理店の検閲に何日もかかったり、さらにその業務をまとめるためのエクセルが何個も何個もできたり... それでいて、成果が出ず、成果をだすために誇張表現を使ってしまったり... 全てのビジネスにとって有用な手段であるデジタル広告。その現場を、仕事を、もっともっと良くして、気持ち良いものにしたい。 そんな思いで、Squad beyondというサービスを通し場所や規模の大小、法人や個人に関わらず「デジタル広告の仕事」を新しく再定義し、業界を良くしたいと考えています。

どうやっているのか

社員数50名足らずのスタートアップ組織では有ますが、アメリカ・ドイツ・フィンランドなど、多種多様な国籍のメンバーが在籍しております。

新オフィスの1階にはSIVA運用のCAFEを併設。(執務室は4階)日頃スクワッドビヨンドを導入いただいているクライアントへを中心に利用されており、社員は本格的なコーヒーを無料で楽しむことができます。

■ カルチャー 持続的な成長をプロダクト面、組織面の双方から実現するため。定性的な評価にも重きを置いています。何をするか、だけでなく「誰と実現するか」を大切にしています。 ■5つのB Be an Owner Be a Challenger Be a Realist Be a Performer Be a Right human ■制度について ※独自のカルチャーを維持しながら継続的な成長を実現するための特徴的な制度がいくつもあります。 有給休暇取得無制限 家賃補助(出社時間20分程度が目安、駅指定あり) コーヒー/ミネラルウォーター飲み放題 朝食会 など

こんなことやります

◆概要・⼤切にしてること 弊社では、管理会計を起点としたバックオフィス管理、営業管理、経営管理を最重要視しています。 バックオフィスの効率と正確性、柔軟性と明朗さが会社の成⻑、社員満⾜度、顧客満⾜度に直結すると考えているためです。 現在は創業時より利⽤しながらブラッシュアップを続けている社内帳簿を基本に会計ソフトへの⼊⼒を⾏い、財務会計→⽉次/年次決算をおこなっています。 このフローに加え、会計を意識した⾒積もり・請求フローの確⽴をまずは⾏い、組織拡⼤に備えた「会計/会計起点のチーム関連携のカルチャー」を構築していくことが短〜中期的な⽬標です。 正確でスピーディかつ強みを活かせる管理会計を実現することで、守りを起点に事業成⻑につなげる。つまり「攻めの業務で思う存分、安⼼して攻められる」社内体制を構築するために必要な体制・ルールを常にブラッシュアップしながら運⽤していきたいです。 ◆仕事内容 まずは下記の業務を中⼼に実務をお願い致します。 ※社内全体を理解するため、状況に応じて経理以外の総務、労務などの業務をお願いすることもございます。 幅広い業務経験を積むことができます。 ・⽉次決算(毎⽉⽉初3営業⽇以内) ・仕訳⼊⼒ ・請求書発⾏ ・経費精算 ・⽀払業務、書類整理 など ゆくゆくは、 ・四半期、年次決算 ・監査法⼈対応 ・税理⼠対応 ・業務フローの構築 などの業務もお任せしたいと考えております。 ◆求めるスキル ・⽉次・年次決算ができる(毎⽉⽉初3営業⽇以内に締められるスピード感)  ・⾃分でもできるし、補助担当に指⽰を出せる ・わかりやすい会議資料を作れる  ・決算内容から状況を把握し決算に対する意⾒を⾔える  ・=⾃社の事業内容を正確に理解できる ・SaaSを使いこなせる  ・SaaSの仕様を理解し選別できる  ・SaaSに合わせて業務設計できる  ・SaaSを設定・構築できる   ・Google Workspace   ・money foward/freee(会計だけでなく労務など周辺ソフトもできるとありがたい)   ・SmartHR   ・バクラク(請求書/ワークフロー)   ・Slack ・ツールを使いこなせる  ・Spread sheet/Excel ◆利⽤ツール ・会計  ・社内帳簿(google spread sheet)  ・Sales force(⾒込み・販売管理)  ・freee(請求書・会計)   ・会計⼠・税理⼠顧問有り  ・バクラク請求書 ・申請  ・バクラク申請(2022年5⽉現在) ・⼈事労務  ・freee   ・社労⼠顧問有り(給与計算は社労⼠) ・経費  ・freee ・コミュニケーション  ・Slack(社内・社外パートナー)  ・gamba!(⽇報)  ・Chatwork(顧客)  ・Facebook messenger(⼀部のパートナー)  ・Gmail  ・Google callender ・ファイル管理  ・Google drive ・会議  ・Google meet
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/10に設立

    52人のメンバー

    東京都港区5丁目26-16 Mita S-Garden 4階