私たちはナウアは、AI・データ分析によるお客様の 業務の自動化に取り組み、企業のIT・DX化を実現しています。AIを軸に、アナリティクスとテクノロジーを活用し、クライアントの事業変革や新事業創出となるシステム開発を多数手掛けています。答えの見えない大きな社会課題に対しての研究開発や設計を通して、他社では味わえないようなアルゴリズムの構築経験を培うことも可能です。
□■主な業務内容■□
事故予測等の将来的な予測モデルやプローブデータを用いたモデル構築・シミュレーション制作といったデータサイエンティストとしての業務だけでなく、画像解析・音声認識等、映像解析およびAWS等のクラウド構築など、お客様の抱える課題解決を目指して以下のような業務をお任せします。
・AIによる人流計測・属性判定(デスクトップアプリ・エッジ)
・ディープランニングを使用した交通量計測(デスクトップアプリ・エッジ)
・都市部の回遊モデル構築・シミュレーション
・事故や落下物などの事象検知など高速道路の事故リスクの算出
・歩行者回遊シミュレーション、マルチエージェント
など
□■開発環境■□
SQL、R、SAS、Python、Java、JavaScript、GO、BIツールなど
□■応募資格■□
・AI領域における開発実務経験(言語、経験年数不問)
もしくは
・ITシステム、WEBアプリケーション、組み込みソフトウェアなどいずれかの開発経験がある方
・データアナリストやデータサイエンティストの業務経験
□■歓迎スキル■□
・Pythonを使ったプログラム開発経験
・統計学および、機械学習に関する基礎知識
・ビジネス課題に対するデータ分析によるソリューションを提供した経験
・機械学習モデリングの業務経験
・データ分析プロジェクト・分析システム構築におけるプロジェクトマネジメント経験
□■求める人物像■□
・データ分析が好きで好きでたまらない方
・自分で思考するのが好きな方
・結果を出すことにしっかりこだわれる方
・自主的に学ぶ意識が高い方
□■ポジションの魅力■□
・創業して3期目ということもあり、裁量が大きく、さまざまな業務を経験できます!そのためエンジニアとしての技術だけではなく、思考力や行動力、交渉力など、ビジネスに大切な要素も身につきます!
・東京理科大卒の代表と面識のある大学教授とも連携しながら事業を進めていますので、技術に関する知見を常にインプットできるため、良い刺激を受けることが可能です!
・1年間はエンジニアとして勤務していただき、2年目以降はプロジェクトマネージャーをお願いする予定です。ゆくゆくは役員として経営にも携わり、会社を引っ張っていく存在になっていただきたいです!
□■おすすめストーリー■□
代表インタビュー!
採用候補者の方をはじめ、ナウアにかかわる・興味を持たれるすべての方にお読みいただきたい記事となっています!
https://www.wantedly.com/companies/company_6021763/post_articles/497733
少しでも興味を抱いていただけましたら、是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!